なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ルピア 23/01/19 17:07:50 コールセンターの職場の求人で、私服OKって書いてるんだけど、私服ってジャージでもいいのかな? 私、デブだからゆったりしたジャージが良いんだよね。 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 34 匿名 23/01/19 20:14:00 でぶならしゃーない 0 No. 33 キューバ・ペソ 23/01/19 20:13:12 さすがにジャージはないけど、うちの職場はジーパンでも怒られない。と言うか事務作業で採用されてるのに荷物の運搬とか結構労働系の仕事も多いから汚れてもいい服にしてる人が多い。 0 No. 32 タラ 23/01/19 20:10:55 スーツじゃなくて良いという意味での私服OKなのか、本当に何でも良いのか うちの会社も社内でPC操作、電話対応だけの人はジャージっぽい人いるよ でもよくある運動のジャージじゃなくてちょっとおしゃれ味のあるやつ それにパソコンエプロンして、前髪ちょんまげみたいにしてる 0 No. 31 モロッコ・ディルハム 23/01/19 20:04:14 ジーパンならよくいる。 トラックパンツ、ジャージいない 派手なスニーカーも浮いた 0 No. 30 モロッコ・ディルハム 23/01/19 19:58:55 オフィスカジュアルって言葉を知ってるかい? 1 No. 29 ユーロ 23/01/19 19:58:27 そういう人がいるせいで服装規定みたいな面倒なものができたりするんだよね。 1 No. 28 富士山 23/01/19 19:55:38 ジャージは運動着だよ。 しかも寝ておきてそのまま外に出るなんて、かなりヤバイ。 2 No. 27 UKポンド 23/01/19 19:45:58 >>21 自分が思ってるはるか何十倍もそれ臭いと思うよ!寝ている時って知らないうちに汗かいてるし。それに朝ごはん作ったり家事するよね?それを着たままで仕事行く気? 周りの迷惑考えなよ 1 No. 26 リランゲニ 23/01/19 19:17:21 私ならジャージの従業員がいるような下級ランクの職場は願い下げだけど、主が希望するなら面接で訊いてみたら?受かってからダメって言われたら困るでしょ。 それか面接にジャージでいくか。許容してくれる会社なら、もしかしたら受かるかもしれない。もしかしたら。 1 No. 25 バルボア 23/01/19 19:05:13 コールセンターによる。 でもまぁ面接とかでジャージ着てきて採用する会社はあまり良くない所だよ。 学生ならたまにいた。それでも慣れて着ていいオフィスだったからだよ。 1 No. 24 グアラニー 23/01/19 19:02:23 寝てた時の服装で家から出るつもりか!? 1 No. 23 ビットコイン 23/01/19 19:01:37 私服OKでも普通はオフィスカジュアルだよ うちの会社も結構緩くて、オフィスカジュアルとは言いつつ、ジーパンがOKだったりサンダルOKだったりするけど ジャージ、スエット類がOKな企業なんて余程ヤバい会社だよ 2 No. 22 デンマーク・クローネ 23/01/19 19:00:22 職場に聞けと思うけど、一般的にジャージは不可じゃない?体育で着るあのジャージだよね?上下の。 ジャージ素材のワンピースとかならOKだと思うよ。 0 No. 21 ルピア 23/01/19 18:56:50 私、普段着がジャージで寝る時もジャージなんだけど、起きてから着替えるのが面倒だから、起きてそのまま行けるジャージがいいなと思いました。 やっぱりジャージはダメなのかな? 0 No. 20 ソモニ 23/01/19 18:20:22 電車通勤じゃなきゃ服装なんて気にする事ないよね 0 No. 19 和同開珎 23/01/19 18:17:54 ぜーんぜんオケ 念のため面接でさ、確認はした方がいいね!たまに求人に書いてなくても社会人ならわかるよね?みたいないい加減な会社あるし! もし難色をしめすようなら、そんな嘘つきな会社はその場で断っちゃえばいいよ。あとコールセンターってストレスやばいし、余計デブにならない?主にはもっといい仕事あるはずだからさ 1 No. 18 シンガポール・ドル 23/01/19 18:04:12 まず採用されてから考えようか? 3 No. 17 エクストル 23/01/19 18:03:06 不採用 0 No. 16 香港ドル 23/01/19 18:00:07 ママスタは色んな意味で、やばいな 何となくこのトピは釣りではなくて、本気でそう思ってそうだから 3 No. 15 ソモニ 23/01/19 17:33:04 ジャージがいいなんて思うからデブなんだよ 脳にも身体にも心にも緊張感がない人 自分を制することができないのね 2 No. 14 リンギット 23/01/19 17:28:16 一般的な社会常識としてオフィスでジャージは無いでしょ。 ゆったりが良いなら、ワンピースやゴムウェストのスカートとかズボンにすれば良いんじゃない? 4 No. 13 UKポンド 23/01/19 17:28:06 面接で聞いてみたらいいよ。面接落とされるんじゃないかな?見た目で。 0 No. 12 ウギア 23/01/19 17:23:12 そもそもジャージって仕事着なの? 1 No. 11 アフガニ 23/01/19 17:22:04 私が働いてる所はダメだった 取り引き先の人も来るし、カジュアルNG 2 No. 10 タラ 23/01/19 17:21:09 私服OKでも、デニムはNGですとか、オフィスカジュアルで、とか書いてなければ良いと思うけど。 ジャージで出勤するのが嫌じゃなければ 2 No. 9 スム 23/01/19 17:18:36 露出してなかったら、大丈夫なことが多いかも。 1 No. 8 チャット 23/01/19 17:18:32 職場でもどこでもジャージ来てくる人って下品で性格難ありな人が多いから苦手。 おしゃれしなくていいからせめてパーカーにジーンズとか最低限カジュアルで職場には行った方がいい。常にジャージってだらしなくてダルそうにやる気なさそうに見えるし常識ないのかと思う。 2 No. 7 レアル 23/01/19 17:18:18 常識の範囲内ということは、常識人ならわかるから、わざわざ書かない。 3 No. 6 キルギス・ソム 23/01/19 17:17:35 TPOわきまえたほうがいいよ。笑われるよ。 4 No. 5 ドラム 23/01/19 17:16:12 働く大人としてどうかと思うよ。ゆったりめの服なんていくらでもあるじゃん。 2 No. 4 両 23/01/19 17:14:43 ワークマン女子行きな 1 No. 3 ウルグアイ・ペソ 23/01/19 17:13:27 コールセンターなら客に会うわけじゃないんだから本当になんでもいいんじゃないかな? 1 No. 2 タラ 23/01/19 17:12:19 コールセンターなら大丈夫じゃない? 聞いてみたら? 0 No. 1 タンザニア・シリング 23/01/19 17:08:31 作業着って言葉知ってる? 0
No.-
34
-
匿名