孫を養子に…よくある話?

  • 旦那・家族
    • 36
    • 匿名
      23/01/19 15:25:09

    節税のためならよくある。
    あと、時々あるのが、親都合で娘離婚させた時のバツ外し。

    うちの親戚がお見合いで結婚したんだけど、姑が息子とられたでおかしくなっちゃって、命危険だからって離婚させてその後、祖父母の養子にした。

    他に、主の兄のもっと悪い版みたいなのから遺産守る為に、まともな子供に出来た孫を養子に入れといて遺産分ける分母増やして、遺産行かせたくない子への配分量減らしとかもあるよ。遺書で特定の人に遺産渡さないってかいてても、その人が不服申立てて裁判起こしたら、法にのとって分配されることになる危険性あるから、念には念を入れてする。

    まあ、普通に外孫に苗字継がせたいとかでもやるし、そこそこ資産あったり歴史ある家だと珍しくはない。ひ孫やその下入れるとかもあるし。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ