義姉にひな人形の三人官女と五人囃子だけ欲しいって言われた。

  • なんでも
    • 12
    • 匿名
      23/01/17 23:39:45

    >>2
    お雛様ってその家のものだから、嫁に出た娘じゃなくて、内孫である息子に出来た孫娘にってする家少なくないよ?

    もちろん、娘が嫁ぐ時に持たせるのが普通の地域もある。うちはこっち。

    もしも、この主の家が内孫に継がせる家だったら、義姉は旦那の実家に頂かないと。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ