専業主婦なのに夫に家事育児をさせるのはおかしいと言われた

  • 乳児・幼児
  • バーツ
  • 23/01/17 20:09:00

幼稚園が一緒のママ友グループでランチをしました。
夫がどこまで家事育児をするかの話になって、うちはかなりやってくれるよと話すと、1人のママ友がすごい剣幕で、専業主婦なのにそんなにさせるのはおかしいと言われました。

イヤイヤしてる訳ではないし、平日は子供達とあまり時間も取れないのでいいコミュニケーションになってるかなと思っていたのですが、私の方がおかしいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 109
    • チュニジア・ディナール
    • 23/01/20 11:59:36

    仕事と家事を分担していると考えて、家事は主婦の仕事として、育児は二人の子供だから半々じゃない?

    仕事をしてると都合よく半分出来ない事も有るから、その出来なかった分を都合のつく時に家事をやることで補っていると考えれば、別におかしくもないんじゃないかな。その量や内容は夫婦間で折り合いを付けるものだろうし。

    休みの日に子供と多く関わりたい父親もいるだろうしね。他人がとやかく言うことの方がおかしい。

    • 2
    • 23/03/07 21:13:19

    うちも専業。家事は基本"させない"けど、何故か"してくれる"。やらんで良いよって言っても平日は勤務時間的に基本家事育児丸投げ、土日は家族一緒に過ごして育児折半か俺優先休みたいな感じだから、手があいてる時は家事くらいちょっと手伝うって言ってた。
    だから義実家とのやりとり、各種手続きや通院の同伴も任せてー!って言える。
    きっちり分担それぞれ頑張って!より、分担しつつも臨機応変に手伝える家庭の方が私達夫婦は過ごしやすいわー。

    • 0
1件~2件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ