1月17日で阪神淡路大震災から28年になります。

  • なんでも
    • 44
    • デンマーク・クローネ
      23/01/17 02:19:09

    震度7の地域にいた。

    地鳴りで目が覚めたらベッドがエクソシストみたいに揺れて、収まったら部屋中に本とCDケースが散乱して、本棚が倒れてた。

    とりあえず着替えて部屋から出たら母がパニック起こしてた。

    すぐ単身赴任の父に電話したら奇跡的に繋がって、無事だとだけ伝えたけど、寝ぼけてんのか?って反応で。

    そのあとはひたすら割れた食器の片付けしてた。

    住んでた鉄筋4回建アパートの周りは倒壊がなくて、新幹線の高架倒れてるとかその日の夕方に電気が完全復旧するまで知らなかった。

    社宅だったから、みんなで助け合いながら倒れた家具起こしたりしてた(ひっくり返ったピアノは男性4人でも起こせなかった)

    その日の夜は50メートルほど先の171号線が緊急車両だらけで一晩中サイレン鳴ってた。

    翌日、近所で毛布や布団をかきあつめて避難所にもっていって、服や靴をかき集めてまた持っていった。まだパジャマに上着羽織っただけのような人がいた。

    さらに翌日には近所のスーパーは店の外で1つ100円とか500円とか値段度外視でモノを売りはじめていて、給水用に水もらう灯油タンクなんかを買えた。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ