心療内科に通っている、いた方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/16 13:41:17

    もう薬の名前は覚えてないけど、飲まなくなって10年ちょっと。
    しっかり飲んでいた期間は5年くらい。
    原因が義実家と同居だったから、別居して徐々に減らせた。
    同居していた時は薬飲まないと不安だったけど時間もよくわからなくなっていたから、飲んだか飲まないかも覚えられなかった。
    今も3ヶ月に1回くらいドーンと落ちて3日くらい寝込むけど、薬飲まなくても復活できる。

    • 0
    • 10
    • オマーン・リアル
    • 23/01/16 13:29:54

    ありがとうございます

    パニック障害とかうつですか?

    パキシルを処方されたのですが、ずっと不安や落ち込みがあるわけじゃないので逆に高揚しちゃわないか怖くて飲めていません。

    飲んで良くなるなら飲みたいのに怖いです。

    パニック障害と、パニックからの不安がたまにあります。

    飲み続けて安定したり、良くなって今は飲んでない方も沢山いるんですね。

    皆さん日常生活は送れていますか?

    • 0
    • 23/01/16 13:24:07

    デュロキセチン(1年未満)
    ジアゼパム(1年半くらい)
    スルピリド1年未満(1年飲んで断薬)
    あと1種類薬名ど忘れ(1年未満)

    • 0
    • 8
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/16 13:18:26

    レクサプロとメイラックス、ソラナックス
    寝る前にレンドルミン。

    パワハラで適応障害となり2ヶ月休職。二年くらい飲んでたかな。異動して健康に戻ったから今は飲んでない。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/01/16 12:17:19

    あとね白湯!!なんか気持ちがねおちつくから

    • 0
    • 5
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/01/16 12:16:13

    精神科で看護スタッフとして働いたあと一度病んでお薬飲んで太ったりしたな
    こりゃさすがに太るなからの薬やめられなかったけど、お酒に移行軽くね
    薬を飲むなら楽しくお酒を飲もう的な

    • 0
    • 23/01/16 12:14:52

    心療内科といっても何の病気かにもよると思いますが…

    パニック障害と不眠症の薬を10年飲みました。妊娠を機に漢方にかえて、産後も授乳があったので薬は飲まずにいました。
    子育てしているうちに体調が回復したのと、もともと薬に抵抗があったので(気持ちを理解して最低限しか出さない先生でした)、もう10年近く飲んでいません。
    引っ越して信頼していた先生と離れたこともあり、今は病院にも通っていません。

    薬はパキシルとかロンラックスという名前だったような?

    • 0
    • 23/01/16 12:10:21

    今はもう通っていませんが、半夏厚朴湯とソラナックスの半錠を2年ぐらい飲んでました。

    • 0
    • 2
    • ジブチ・フラン
    • 23/01/16 12:09:14

    漢方飲んでたよ。

    • 0
    • 1
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/16 12:08:17

    レクサプロ1年飲んでます。
    普通に生活できるようになって楽になった。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ