まかないが出ない飲食店で働いたことがある方

  • なんでも
  • レバノン・ポンド
  • 23/01/15 19:14:00

現在、飲食店で働いています。
まかないがない お店なので、お店の料理を食べたことがありません。
北欧料理の店なので、フードの写真や名前からでは味が分かりづらいこともあり、お客さまから
これは どんなの?
と聞かれたりします。
でも分からないので
分かりません
と答えると、お客さまから
食べたことないの?
などと言われます。
そのときには正直に
はい
と答えて店長や社員さんを呼んで説明をしてもらいますが、店長から嫌そうな顔をされ
もうちょっと他の言い方できないの?
と言われます。
まかないの出ない飲食店で働いた経験のある方、お客さまからメニューの質問をされたら どのように答えていますか?
良い方法があれば教えてください。
他のアルバイトやパートも悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/16 17:47:23

    具体的なアドバイスや体験談を書いてくれた人もいるけど、結局、主はどうするのかな

    • 0
    • 23/01/15 23:16:06

    べつに食べたから正しく伝えられるわけではないし、店長や社員さんに、どう説明したらいいかとか何が入ってるかとか聞いてメモしといて、それを伝えたらいいと思う。
    まかないが出る店で働いてたけど、全てのメニュー食べてたわけじゃないし。オススメポイントみたいなのは上の人や先輩に聞いて頭に入れてた。

    • 1
    • 23/01/15 21:43:33

    >>17
    だから社員に新メニューの説明を聞かれたらどう伝えたらいいですか?って聞けば?
    それも無理なら「分かりません」じゃなくて聞かれたら社員を呼んできてお客さんに説明してもらうくらいしろよ馬鹿じゃないの?(笑)

    • 2
    • 23/01/15 21:12:33

    >>36

    すみません
    連投してしまいました
    もう消せない

    ママスタ、Macから投稿すると
    何か不安定なんですよね
    私だけかな

    • 0
    • 23/01/15 20:37:09

    他の方の言うように
    聞かれたら「少々お待ちください」でその場を乗り切って
    覚えておき、フロアの人達で共有しては。
    フロア長みたな人はいないのかな。

    正直、たかがパートさんに
    自腹でメニュー食べて味覚えては
    料理人に「お前はアホなのか?」
    と言ってやりたいですが。

    事前にメニューの説明の文を用意しておく事だって出来るのに。
    パートさんなんて入れ替わるんだから
    そういうの必要だよね。

    • 1
    • 23/01/15 20:36:56

    他の方の言うように
    聞かれたら「少々お待ちください」でその場を乗り切って
    覚えておき、フロアの人達で共有しては。
    フロア長みたな人はいないのかな。

    正直、たかがパートさんに
    自腹でメニュー食べて味覚えては
    料理人に「お前はアホなのか?」
    と言ってやりたいですが。

    事前にメニューの説明の文を用意しておく事だって出来るのに。
    パートさんなんて入れ替わるんだから
    そういうの必要だよね。

    • 0
    • 23/01/15 20:36:22

    他の方の言うように
    聞かれたら「少々お待ちください」でその場を乗り切って
    覚えておき、フロアの人達で共有しては。
    フロア長みたな人はいないのかな。

    正直、たかがパートさんに
    自腹でメニュー食べて味覚えては
    料理人に「お前はアホなのか?」
    と言ってやりたいですが。

    事前にメニューの説明の文を用意しておく事だって出来るのに。
    パートさんなんて入れ替わるんだから
    そういうの必要だよね。

    • 0
    • 23/01/15 20:34:20

    >>30
    個人的には、仕事上の質問をして不機嫌になって答えない人の料理なんて、自腹で食べたくないね
    タダでも嫌かなー

    • 1
    • 32
    • ビットコイン
    • 23/01/15 20:31:12

    そもそも主は最初にフロアに立つ前に、店長さんなり先輩格の人に「お客様からよく来る質問はなんですか?」とは自分から聞かなかったの?
    「おすすめ料理は?」「これとこれは料理名が似てるけどどう違うの?」「どっちも辛い味付けだけど、どっちが食べやすいの?」とかね。店長なり指導役の人が気を利かせて事前に教えてくれればいいけど、そうでないならある程度の経験を積んだ後にでも、よく聞かれる項目に関してはメモを取ってまとめておいて、時間がある時にでも店長さんに聞いておかないとダメだよ。
    これは別に飲食店に限った事じゃなくて、接客全般に言える事だよ。

    • 1
    • 23/01/15 20:30:56

    店長が不機嫌なのって聞きにくる前にわざわざ「私は食べたことないので知りません」って言うからじゃ?
    余計なこと言わずさっさと他の人に対応代わってもらいなよ

    • 4
    • 23/01/15 20:28:28

    >もうちょっと他の言い方できないの?
    >と言われます。

    それで店長に以下のように聞くと不機嫌になるんだよね?

    >他の言い方とは例えば何といえば良いのでしょうか?
    >と大学生のバイトが店長に聞いたら不機嫌になって答えてくれませんでした。


    それなら本社にそれまでの事を伝えてみたら?
    客から聞かれる→食べたことがないと客に言って→店長や社員を読んで説明をしてもらっている→店長に聞いても不機嫌になり教えてくれない
    みたいな一連のことを事細かく伝える

    私ならすぐ辞めるけどね そんな偏屈な店長と仕事はできない 質問して教えてくれない人とどうやって仕事するの?

    • 3
    • 29
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/15 20:27:12

    主の感じからすると、メニューや味以外にもお客様からの質問に答える際、応用きかなさそうな感じ。 だね。

    • 6
    • 28
    • ビットコイン
    • 23/01/15 20:22:24

    >>22
    私もこれに同意見だわ。
    主の理屈で言ったら「このパソコンのスペックは?→私が作った訳じゃないので分かりません」「この家具に使われている木材の材質は?→私が育てた訳じゃないので分かりません」になってしまう。

    実際に食べた事がないから分からないじゃなくて、お客様からの質問に明確に答えられず、曖昧にしてスルーしてるとこが問題なのだと思う。

    • 5
    • 23/01/15 20:22:07

    逆に食べただけで味わかるの?説明できるの?
    なんかお金払ってまで食べたくないし食べさせてくれないから当てつけのように「わかりません」と言ってるようにしかみえないんだけどw
    そりゃ店長だって同じこと何度も何度も聞かれたら鬱陶しいでしょ
    他の人が聞いてるときに自分も聞いて少し頭に入れておくとかしない?

    • 7
    • 26
    • ニュルタム
    • 23/01/15 20:18:55

    お客さまに「わかりません」は止めた方が良いよ。
    わからない場合は、「確認します」と受けて確認して答えるか、店長か社員に代わりに答えてもらえばいいだけ。
    根本的な解決は、メニュー内容を説明してもらうことだから、店長へ悩んでいることを伝えて、説明の場を設けてもらえば?

    • 4
    • 25
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 20:13:55

    >>21
    私も含めたパートやバイトが店長に聞くのですが、嫌そうな顔をされます。
    従業員食堂を使うなら この店で食べて勉強してと はっきりとは言われませんが、そんなオーラを醸し出されます。

    まあ、毎回嫌な顔をされても聞き続けるしかないですね。
    分からないものを想像で答えるのは それこそ無責任ですし。

    • 0
    • 24
    • インド・ルピー
    • 23/01/15 20:13:52

    学生時代に、創作居酒屋でバイトしてたことあって、よく「これどんな料理?」とか「このカクテルってどんな味?」ってお客さんに訊かれることがあった。

    私は、社員さんにどんな料理なのか聞いて、それらをメモした手のひらサイズのミニノートを制服のポケットに入れてたよ。
    忙しい時間帯だと、社員さんに質問のために話しかけるのが難しいときもあったから。

    お客さんからよく訊かれる質問って大抵決まってないかな?
    私はよく

    「カクテルでサッパリ系の/甘い系の/弱い人でも飲みやすい/やつってどれ?」
    「米焼酎/芋焼酎の中ではどれがおすすめ?」
    「飲みやすい焼酎ってどれ?」

    というのをよく訊かれたので、そういうのを社員さんに訊いてメモしていたよ。
    あと同じ系統のお酒でも女性におすすめするならコレ、とか。

    主さんも、よく訊かれる質問の答えはメモしておいて、訊かれたときに見られるようにしてみたら?

    ちなみに、そのお店はまかないはあったけど、お店のメニューとは別のまかない用メニューだった。

    • 4
    • 23
    • ビットコイン
    • 23/01/15 20:09:47

    >>20
    「など」って書いたけど。どこのファミレスがみんなまとめて休憩取れるのよ。
    たまたま休憩が被ったり、自分が上がる時に休憩の人がいたりその逆があったり。みんなバラバラであっても、仕事中以外で誰とも喋らないって事はないでしょ?

    • 2
    • 23/01/15 20:07:50

    チェーン店のパート
    割引はあるけどタダではないし好みもあるから全メニューは食べたことないけど
    お客様から聞かれてそれを説明するのも仕事のうちだと思うし「わかりません」はないわーと思う
    知らなくても「少々お待ちください」って言って確認してそれを伝えればよくない?
    ノートにメモしてちょっとずつ覚えればいいじゃん

    • 7
    • 21
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/15 20:06:20

    ママスタで聞かないで
    職場にそのまま聞きなよ。

    • 2
    • 20
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 20:03:49

    >>19
    雑談ができるということは、休憩がみんな一緒に取れる職場ということですか?

    • 0
    • 19
    • ビットコイン
    • 23/01/15 20:02:18

    >>18
    店長なり、休憩時間など調理担当の人と雑談できるようなタイミングで聞けば良くない?
    私はキッチン担当だけど、フロアの人から「これは何が入ってるの?」とか聞かれたりするよ。

    • 1
    • 18
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:59:40

    >>16
    基本キッチンには入らないのですが、その場合は どうしたら良いですか?

    • 0
    • 17
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:58:36

    >>13
    社員さんは新メニューが出ると本社で試食があり、説明を受けるみたいですが、パートやアルバイトには
    今日から○○が新しくメニューに入るから
    と言われて終わりです。
    一番困るのがコーヒーで、日替わりで豆が変わったり入れ方がわかっていて、それで風味が変わるらしくて困っています。

    • 0
    • 16
    • ビットコイン
    • 23/01/15 19:54:52

    >>12
    だよね。
    作り方(食材や調味料など)を聞いてメモっておくなどすれば良いのに、そういう勉強もせずタダで食べさせてくれないから味が分からん!ってワガママ。

    • 0
    • 15
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:54:50

    >>12
    私だけじゃなく、店のバイトやパートも理屈っぽいのかな。
    みんな困っています。

    • 0
    • 14
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:53:50

    >>10
    例えばですが
    フォーリコールと普通のシチューの何が違うの?
    などと聞かれたりするわけです。

    • 0
    • 23/01/15 19:53:31

    バックヤードにでも料理の説明を書いた紙を貼っておいて皆が見れるようにしてくれたらいいのにね
    従業員が自腹で店の料理を食べてお客に味の説明をしろとかありえない

    • 2
    • 23/01/15 19:50:55

    ぬしってなんか理屈っぽい性格だね。
    想像できない味なら自腹で払って食べるか、それが嫌ならお客さんに聞かれた時にどう説明すればいいか店長に聞いて覚えたらいだけでは?

    • 5
    • 11
    • ビットコイン
    • 23/01/15 19:48:20

    >>9
    自由と言えばそりゃ自由だよ。
    だけど、新メニューが出た時にはとりあえず勉強の為にって食べたりしてるよ。

    • 0
    • 10
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/15 19:45:18

    喫茶店や焼肉屋でまかないでたけど、お店のメニューは出なかった。
    でもバイトに入ってメニュー覚える時に、これはどんな料理ですか?とかトマト系の味ですか?とか聞いて覚えたから聞かれても答えられました。
    わからないなら店長さんや長いパートの人にどうやって説明しているのか聞いてメモしておけばいいかと思います。

    • 1
    • 9
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:38:23

    >>6
    お店のものを食べる食べないは自由だと思っています。
    他のアルバイトやパートもそうですが、味や調理工程が分からないのだから、そうやって答えるしかないのに…。
    という気持ちです。
    他の言い方とは例えば何といえば良いのでしょうか?
    と大学生のバイトが店長に聞いたら不機嫌になって答えてくれませんでした。

    • 0
    • 8
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:34:34

    >>6
    なるほど。
    休憩に入るたびに着替えるのが面倒なため、同じよるに割引がきく建物内に入っている従業員食堂を利用しています。
    そちらだと着替えなくても良いので。

    • 0
    • 7
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:32:36

    >>2
    休憩時間外での注文は割引が無いです。
    準備時間なく7時から22時まで通しで営業しているお店なので試食会を開くとかは厳しいと思います。

    • 0
    • 6
    • ビットコイン
    • 23/01/15 19:31:17

    >>4
    大手のファミレスでパートしてるけど、従食は店のメニューを安く食べられるってだけだよ。
    主は無料で食べさせろって事?
    それと、コロナ以前は控え室で食べてたけど、今は着替えて(若しくは上にパーカー等を着て)客席で食べるように変わってるよ。
    主の働く店だけが特別おかしいって訳じゃないけど。

    • 1
    • 5
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:30:02

    >>3
    何が入ってるかどんな調理法なのかはだいたいわかるということは推測で答えているってことですよね?
    それを確実っぽく言っちゃっても大丈夫かな?

    • 0
    • 4
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/15 19:24:42

    >>1
    店長は そういう考えだと思います。
    割引がきくとはいえ有料なので口には出しませんが、アルバイトやパートとはいえ、割引がきくのだから店のものを食べて欲しいと。
    ただ、バックヤードでは食事ができないし、制服のまま店内で休憩中に食事もできないので、休憩に入る時に私服に着替えて割引価格で食事をし、休憩が終わる前にまた制服に着替えなくてはいけなくなり手間なので、結局は従業員食堂を利用してしまいます。
    なお、休憩時間以外は割引がききません。

    • 0
    • 3
    • 新シェケル
    • 23/01/15 19:24:30

    まかないがあっても通常メニューではなくて、まかない用のメニューだったな。
    閉店までいると通常メニューがでてきたりはあったけど。

    料理運んでるだけでも何が入ってるかどんな調理法なのかはだいたいわかるから困ったことはあんまりない。
    客に産地とか細かく聞かれたら店長や厨房に聞きに行ってた。

    • 1
    • 2
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/15 19:19:50

    食べる機会がないなら、私もその対応するかな。
    他のアルバイトやパートさんと、試食会を開くとかどうかな?

    • 0
    • 23/01/15 19:17:02

    想像も出来ない味ならお金払って食べてみるけど
    割引くらいあるでしょ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ