怒らせるなと言う旦那

  • なんでも
    • 7
    • ナイラ
      23/01/09 23:01:29

    どちらかというとご主人寄りかも。
    学校の準備だって、もう本人に任せる時期だよ。じゃないと、人の指示や手取り足取りの声掛けがないと自発的な行動とれなくなるよ。
    連日何時間もゲームしてもいいんですって。→その代わり、優先順位つけてることが前提。やるべきことをやってたら口挟まないよ。
    寝る時間が短くてもいいんですって。→その代わり、睡眠しっかりとって活力溢れてる日には前向きな言葉掛けは絶対欠かさないよ。だから睡眠大事なのは自覚してる。
    機嫌損ねず、毎日を過ごさせろと。→大人になったら。自分の機嫌は自分で取るもんだと教えて来てて、機嫌の取り方も教えてるから今更感。
    後で困るのは本人だと。→その通り。本人が自覚しない限り外野が何言っても無駄。
    言い方の指摘されてるところから想像すると、主はかなり直接的なこと言ってない?
    人を気持ちよく動かすハウツー色々と吸収してみたほうがいいかも。
    不登校ってことは、もう遅いだろうけどね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ