エアコンの取り付け業者にスリッパって出す?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/08 23:03:03

    出さない

    通常の来客には出すけど、工事業者さんには危ないから出さないよ。
    業者さんも忙しいからそういうやり取りとかのカットできる時間はカットしたい。
    それに玄関上リ口の足元にスリッパ出されてたらいきなり邪魔よね。
    持参するのわかってるから最初から出さないよ。

    真夏に主寝室のエアコン壊れたときは、工事の間は廊下も挟んだ隣の子供部屋のドア開けてエアコンMAXに効かせてた。
    そういう気遣いはするけど、不要な誰得な形式だけの気遣いはしないことにしてる。

    • 0
    • 23/01/08 22:54:23

    やはり履かないんですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 23/01/08 22:50:32

    出す

    使い捨て用にストックしてあるけど業者さん自分のをキチンと持ってきてくれるから結局使わないよ
    使わないのもわかってるけど出すのは礼儀かな

    • 0
    • 6
    • フィジー・ドル
    • 23/01/08 22:44:41

    出す

    出すけど履いたこと無い…
    多分それだと履かないよ。階段上り下り危ないから。新しい靴下や新品簡易スリッパ持参の所もあるけど。
    いつも帰宅後に拭き掃除よ。

    • 0
    • 5
    • カナダ・ドル
    • 23/01/08 22:38:31

    出さない

    要りませんって前もって言われたよん

    • 0
    • 4
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/08 22:38:22

    出す

    けど、自分の使ってた笑

    • 0
    • 3
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/08 22:34:57

    出す

    出すけどたぶんそういう業者って室内履きかスリッパ持参するよ

    • 0
    • 23/01/08 22:34:52

    出さない

    うちは実際出さなかった
    スリッパを出すという発想自体がなかったわ
    そもそも客用のスリッパがうちにはない

    • 2
    • 23/01/08 22:31:52

    出す

    いちおうの礼儀として出すけど、たぶん断られるだろうね
    客先で大きくて重い荷物を抱えるときは転ばないようにするのが最優先
    設置個所が二階ならなおさらスリッパをはいて移動はできないはず

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ