ママ友に立て替えてる11円を返してと催促するのってケチ臭いと思われますか?

  • なんでも
  • リエル
  • 23/01/06 01:47:54

前にまとめて払った時に後から貰ったんだけど、その時に小さいのがなくて私もお釣りがなかったから、11円足りない状態で受けとりました。
また今度払うね。と言ってたけど忘れているみたいで何度か会ってるけど何も言ってきません。
たかが11円だし、お金が欲しいわけではないけど、立て替えたのに忘れられているのがモヤモヤしています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 39
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/06 10:25:26

    >>36
    うん、コメした後さかのぼって驚愕したわww

    • 7
    • 23/01/06 10:49:57

    キャリアウーマンのおっさんですか?

    • 2
    • 23/01/06 10:54:52

    キャリアウーマンのおっさんでしょ、あんた

    • 2
    • 42
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/06 10:57:47

    11円を覚えてられることがすごいわ。
    私なら貸した方でも忘れる…
    返ってきたとこで何のお金なのか聞くな。
    執着がすごいな。
    私は適当過ぎるけど。
    だから人にはお金を貸してもらわない。
    忘れるから多く払う側になる。

    • 7
    • 23/01/06 10:58:00

    ペイで貰えばよかったのでは?

    • 1
    • 44
    • Put Your 円's Up
    • 23/01/06 11:02:50

    キャリアウーマンのおっさん、おのれらさんがキャリアウーマンのおっさんだってバレてから来なくなったねw別の釣り?

    • 2
    • 45
    • チリ・ペソ
    • 23/01/06 11:23:07

    >>44おのれらとキャリアウーマン同一だったんだ。
    キャリアと銀河も同一らしいからおっさん何役やってんだよ笑

    • 0
    • 23/01/06 11:26:00

    たかが11円だけどこれからも同じような立替が起きないように回収しとくべきじゃないかな。塵積もになる前の塵を作らない為にも。それに毎回そのママ友と会う度に11円思い出すの嫌じゃ無い?

    • 0
    • 47
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 11:30:08

    なんで、貸した方が悪者みたいになるんだろうね
    ほんともやもやするよね

    • 1
    • 48
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 11:32:14

    お金借りたのに
    バームクーヘンでお返しって意味わからん
    普通にお金で返せば良くない?

    • 4
    • 49
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 11:32:19

    お金借りたのに
    バームクーヘンでお返しって意味わからん
    普通にお金で返せば良くない?

    • 2
    • 50
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/06 11:32:37

    そんなの落としたと思って諦める
    相手はブラックリストかイエローリスト入りでね。

    • 0
    • 23/01/06 11:32:45

    >>9
    皆さん、この主は翌日にバームクーヘンの詰め合わせもらってるのよ。明らかに11円より高くついてるけど。それでもママ友が非常識だと思う?

    • 4
    • 52
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/06 11:34:51

    そりゃケチ臭いと思われるでしょ。
    でも私なら請求します。自分がモヤモヤしたくないので

    • 1
    • 23/01/06 11:37:48

    11円でそんなにモヤモヤしてるなら言えばいいじゃん。
    だけど主はバームクーヘン貰ってるんでしょ。
    普通の人はそっちに感謝して11円はどうでもいいと思う金額。
    お金欲しいわけじゃあない?
    綺麗事で主に引くわ!

    • 11
    • 54
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/06 11:38:48

    >>51
    そういう流れなのねw
    相手はかなり誠実だよ
    その上で11円を貰う気でいるのか..

    • 2
    • 23/01/06 11:43:09

    たった11円足りなくて困っているなら、もしそれが他人だとしてもまともそうな人なら11円あげるよ
    ママ友なら尚更、「11円?いいよ、あげる」って言うかな
    でも、2回目は無い。

    • 0
    • 23/01/06 11:44:42

    皆さん>>9を読んで

    • 1
    • 57
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/01/06 11:51:13

    主の気持ち分かるよ。別に11円欲しいわけでもないしバームクーヘンも別にいらないよ。
    11円だって別に無かったことに出来るし、もちろん主もこのまますると思うけど、自分の友達じゃないし、それをこうなんというか許せる関係じゃないというか、、、まぁ頭が固いと言ったらそうなのかもしれないけど。
    とりあえずママ友として付き合ってるから、自分の友達みたいにそれを気にしないで入れる仲じゃないといいかね

    • 3
    • 23/01/06 11:52:59

    >>55
    そういうことではないと思う。

    • 0
    • 59
    • チュニジア・ディナール
    • 23/01/06 11:53:25

    質問!
    バームクーヘンの詰め合わせを持ってきたときに、
    「この前はごめんね、いくらだっけ?」って言われたらその11円も詰め合わせも両方受け取ったの?

    • 1
    • 60
    • トゥグルグ
    • 23/01/06 11:53:31

    若い時、同僚で主さんみたいな人いたよ。
    ドラストで1円お釣りが少なかったんだって。
    ひとり暮らしで家計簿付けてて気づいたらしい。それでドラストに電話したから仕事帰りに1円を取りに行くって。
    私もまだ若かったから「電話代のほうが高くつくじゃん」と余計なひと言を言って相手を不機嫌にしてしまったっけ。笑

    だけどバームクーヘン貰ったのなら、まあいっかにならないのは病気の域だね。

    • 5
    • 61
    • ボリビアーノ
    • 23/01/06 11:53:52

    私なら,後からもらったやり取りの時点で
    11円はいらないって言う
    相手が今度絶対返すって言ってくれても、ほんとーにいらないって言う。
    その場で終わらせないと、あとあとめんどくさいから。
    主はその人が今度払うねって言った時に、何で返したのかな?
    ってか、モヤモヤするなら聞けばいいのに。

    • 2
    • 62
    • パキスタン・ルピー
    • 23/01/06 11:54:20

    小さな金額でも嫌な思いしたね。今回は諦めるしかないんじゃないかな、その人忘れてるだろうし催促したらケチくさいと思われるだろうし。次からは少額でも建て替えないか「だしてあげる」って言う

    • 1
    • 63
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 11:55:03

    私が借りて返す側だったら
    バームクーヘンは11円の代わりではなく
    借りてしまったことで迷惑や手間をかけてしまったことに対してで
    11円プラスアルファの意味のバームクーヘンだと思ったんだけど

    • 7
    • 64
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 11:57:40

    バームクーヘン=11円ってことって思ってる人って
    ちょっと非常識すぎるわ。
    物で貰ってもので物で返すなら分かるけど
    お金でもお祝いやお年玉とは違うんだからさ
    借りたお金(額は関係ない)きちんと返せ

    • 4
    • 65
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/06 11:58:37

    言えばいいのに。
    言える相手にしか立て替えとかしないけど。

    • 1
    • 66
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/01/06 11:59:16

    >>13
    トピ主のバームクーヘンは置いといて

    たかが11円だけどお店で買い物して11円足りなかったら買えないよ?
    金額がいくらだろうとお金はお金って思えないルーズな人多いね

    • 1
    • 67
    • トゥグルグ
    • 23/01/06 12:00:23

    >>63
    そこまでされると重いわ。
    気軽に付き合えない。

    • 1
    • 23/01/06 12:00:44

    ルーズな人なんだなぁってフェードアウトするかも

    • 3
    • 69
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/06 12:01:44

    >>51
    非常識でしょ
    物のお返しじゃないんだから
    手間かけてごめんねって意味でのバームクーヘンだと思ったんだ
    お金借りといて物で返してくるやつってめっちゃ非常識じゃない?
    11円だからあれだけど
    1万円貸して1万円のもので返ってきたら非常識だよね?

    • 4
    • 70
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/06 12:03:08

    だらしがない人。
    モヤモヤするよね。
    バームクーヘンいらないから11円返せって感じだね。

    • 1
    • 23/01/06 12:07:33

    >>45
    色んな意味であのおっさん面白いw
    でも、おのれらさんが来なくなって寂しい

    • 2
    • 72
    • オマーン・リアル
    • 23/01/06 12:10:19

    今度会ったらなんだかんだ理屈をつけて、相手から20円借りましょう
    それを相手が渋ったら「いやでも私11円貸してるし…」と言えばいい
    金額を20円にしたのはそのまましばらく借りパクするため
    同じことをすればやられた人の気持ちも多少は理解できるかもしれないし

    • 3
    • 23/01/06 12:13:24

    相手はバームクーヘンをなんて言って持ってきたの?

    • 2
    • 23/01/06 12:18:47

    おっさんの釣りトピじゃないの?

    • 0
    • 75
    • トゥグルグ
    • 23/01/06 12:22:05

    まあ、だらしがない人だけど、人間だから忘れることはあるよね。
    悪い事じゃないんだから、返してって言えばいいよ。バームクーヘンくれるような人だからケチで忘れたふりをしてる人じゃないと思うし、あっ!ごめんなさい。忘れてたと言って11円すぐに返してくれると思うよ。

    • 2
    • 76
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/06 12:29:37

    良かった11円でモヤつく性格に生まれなくて 
    お母さんありがとー

    • 13
    • 23/01/06 12:33:16

    >>76
    いやいやあなたみたいな人は返すの忘れるでしょ

    • 1
    • 23/01/06 12:33:59

    そのママ友に、11円貸してーって言ってみる。

    • 0
    • 23/01/06 12:34:32

    >>67
    返さない人間よりマシ

    • 0
    • 23/01/06 12:34:34

    私は請求するよ
    返してもらっていい?
    って

    何円以上なら請求する
    それ以下なら請求しない、とか
    面倒くさくなるから全部請求する

    もちろん私も請求されてもなんとも思わない

    • 0
    • 81
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/06 12:34:40

    私だったらバウムクーヘン、あんまり受け取りたくないなあ。人にあげるなら安くても五百円くらいするだろうけど、そんな気を使うならなぜ11円くらい返さないのかなあ。で、11円だから「出してもらったお礼です。」も言えなかったんでしょ、自分の渡してるもののほうが高いから嫌味みたいだし。結果何だか主さんの方が借りを作ったみたいになっちゃってるし、貸した側なのにここでもケチみたいに言われて。私なら理不尽だわ。
    お金にはお金で返してほしい。ややこしいから。
    でも、主さんはバウムクーヘン受け取っちゃったから今回は諦めて忘れよう。次からは別々に払うか、少なくとも自分が立て替えるのはやめよう。

    • 4
    • 82
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/06 12:36:54

    >>77
    勝手に決めつけんな

    • 1
    • 83
    • 韓国ウォン
    • 23/01/06 12:37:06

    貸してる方はモヤモヤするよね…
    少額だから言いにくいし

    • 3
    • 84
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/06 12:37:31

    ケチくさく思われるの嫌だけど、お金のことはきっちりしたいから、、、って言って返して貰うといいよ。

    まともな人ならケチくさい!よりも申し訳ない!って思うはずだから。
    私が立て替えてもらったママ友側なら言ってもらった方が助かる。

    それでなんか言ってくる人なら離れればいいし

    • 2
    • 23/01/06 12:38:36

    >>82
    でも返して、11円って言ったら返すだろうけど
    ケチくさいねー笑よっぽど生活に困ってんのかなぁ笑とか嘲りそう。

    そんな顔してそう。

    • 6
    • 86
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/06 12:43:41

    ケチくさいというより、諦めが悪いと思う。
    金額の問題ではないのはわかる。
    私も1000円だけど、知り合いの送迎会のプレゼント集金立て替えたまま返ってこなかったことある。
    残念な気持ちになるよね。
    私はお金はあげたつもりで諦めたけど、「この人はそういう人なんだな」という意味では忘れてないよ。

    • 5
    • 23/01/06 12:48:10

    >>77
    されてもいいひとなんだからするでしょ(無意識に)

    • 1
    • 23/01/06 12:51:31

    私友達のタバコ代2、3回か立て替えて
    私は吸わないから高く感じたのもあるけど
    帰ってこなかった時はタバコ代の500円…って言ったことあるよ(貸した側なのに申し訳なさそうに言った)

    • 2
1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ