災害に弱い土地

  • なんでも
  • 富士山
  • 22/12/31 20:55:16

今マンション(私の持ち家)に子ども3人と主人と暮らしています。
主人の実家は田舎で、土地がたくさん余っているらしく、子どもも3人出来たことだし、自分たちの持ってる土地に、一戸建てを建てなさいと言われました。
その土地というのが、海の横、後ろに崖?森?みたいなものがある土地で、土砂崩れや津波が怖い土地です。
今まで災害は大丈夫だったと言われましたが、私は絶対に嫌だし、今マンション住まいですが、ローンもないし、住み心地は良いです。

いずれは一戸建てをと考えていましたが、海の横や土砂崩れが起きそうな場所は怖いので嫌ですと伝えたら逆ギレされました。
みなさんなら気にしないですか?
海も綺麗だけど、別に海が好きなわけでもないし、2011年の震災の映像をニュースで見てから、海に対して恐怖心があります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/01 11:00:40

    津波や土砂災害の可能性がある土地だけは何があっても住まないと決めてる。
    しにたくないから。

    • 5
    • 14
    • 匿名の希望
    • 23/01/01 10:59:11

    やめた方がいい。
    海に近い所住んでる。
    ちょっとした風でも道路が閉鎖される。
    それぐらい海を甘く見てはダメ。

    • 1
    • 22/12/31 22:26:30

    戸建てを建てるなら南海トラフとか、大雨時の崖崩れを考えてハザードマップを確認するのは大事だと思うな。最近毎年のように大雨災害あるし。土地代がいらないのは魅力的だけど私も遠慮したいなぁ。

    • 4
    • 12
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/31 22:23:40

    別荘ならいいだろうね
    終の棲家なら無理だわ
    絶対止めた方がいい

    • 2
    • 11
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/31 22:18:33

    やめたほうがいい。
    義親が住んでる地域に災害に弱そうっていうのは申し訳ないけど怖いよね。

    私も被災県だけど、家建てるときに地盤調査して改良が必要って結果でも「ここに何代も住み続けてるけど、一度も災害なんか起きたことない!」って改良しないまま建てて、、311のときに流された家とかある。

    • 2
    • 22/12/31 22:12:50

    気持ちはわかるが住んでる人がいるのにそれは言っちゃいけなかったかなー。

    私もそういう場所には住みたくないけど、のらりくらりと誤魔化したほうがよかったかも。

    • 1
    • 9
    • グールド
    • 22/12/31 21:58:46

    いい所なんだろうけど、ハザードマップは確認した方がいい。
    ハザードマップの危険区域から外れた所に建てたけど、やっぱ災害には強い。高台で切土の所に住んでるけど、地震や水害があったら分かる。地震なんかあったら盛土だと被害差が出たりする。数千万の買い物だし、主さんの考え正解よ。

    • 3
    • 22/12/31 21:31:56

    >>6
    経験者で辛い思いしたのに、コメントありがとうございます。
    大変でしたね…
    海は綺麗かもしれないけど、私もやっぱり内陸の方に住みたいです。

    • 1
    • 22/12/31 21:29:57

    >>3
    ニュースみました…
    怖いですよね…
    最近、主人の実家の方でも大昔に津波の形跡があったとテレビで観たんです。

    • 1
    • 22/12/31 21:26:14

    絶対やめといた方がいい。震災経験者だけど、内陸の方に引っ越した。あんな体験しなくていい。そんな危険な場所に住まないで。

    • 5
    • 22/12/31 21:25:52

    >>1
    ですよね。。元々心配性なので、絶対に嫌です。

    • 0
    • 22/12/31 21:25:15

    >>2
    分かりづらくてすみません。
    海の横に道路があって、道路挟んだ向かいです。
    実際は砂浜→海に行くまでの道→道路と少しだけ距離はありますが、大きな地震がきたら、確実に津波が来ると思います。
    たしかに、海風で家や車が錆びそう…

    • 0
    • 3
    • マン島・ポンド
    • 22/12/31 21:23:37

    今日も崖崩れのニュースあったし主さんの気持ちよくわかるよ。
    うちは家を買うときハザードマップももちろん参考にしたけど、過去にそういう災害が起こってないかとかすごく調べてから買った。
    逆ギレされたってお金出すのは主さんなんだし、安全を買いたいって思って何が悪いの?

    • 3
    • 2
    • ボリビアーノ
    • 22/12/31 21:02:47

    海の横って表現が全く想像できないんだけど、海沿いってこと?
    だったら海風どころか海水もモロに直撃しそう。さらに裏からの土砂崩れだなんて怖すぎるよ。

    • 2
    • 1
    • リベリア・ドル
    • 22/12/31 20:58:28

    絶対やめる

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ