これって認知症 愕然としました

  • なんでも
  • CFAフラン (BCEAO)
  • 22/12/31 11:16:26

74歳の義母と年末の買い物で待ち合わせしましたが、私の乗った電車が人身事故で1時間ほど遅れるので、待ち合わせの駅にあるマックで時間を潰して欲しいと連絡しました。
 私が遅れてマックについて注文の列から、義母を目で追っていたのですが。
義母は1人で若者グループの隣の席にいて、若者グループに過去の話などを延々としていました。義母は補聴器つけないので声が大きめです。
若者グループはあからさまに眉をひそめてスマホいじりしていましたが、義母はずっと話し続けていた様です。若者グループは、ちょっとヤンチャな感じで、金髪の女の子一人と男の子二人のグループです。

私が注文が終わって若者たちに、お義母さんがごめんなさいねと言うと、その途端に義母がトイレに立ち席を外しました。
義母がトイレに入った途端、若者グループが「あの婆さん認知症だよね、ホームで働いてるから分かる、こっちが関わらないでって感じで無視してるのに一方的に話しかけてくんの!最悪!」と。
そして、若者グループは義母がトイレから帰ってくる前に店から出て行きました。
話す相手が嫌がってるのにそれに気付かず一方的に延々と過去の話をするのは認知症なんですか…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • ビットコイン
    • 23/01/03 12:26:56

    >>31
    いやあ…いきなり赤の他人から、延々と話しかけられても困惑するよ。

    • 1
    • 41
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/03 12:24:19

    言ったことが出来ているから…
    性格か?

    • 0
    • 40
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/03 12:17:33

    不安なら病院で検査してもらった方が良いね。

    • 1
    • 23/01/03 12:13:58

    >>33
    >70超えると 認知症じゃなくてバリバリ働いてる人でも、理解度も認知度もずいぶん低い。

    そりゃ仕方ないよ。
    あなたもいずれ同じです。

    • 0
    • 23/01/03 12:13:18

    認知症は悪じゃないんだよなぁ。なんでもかんでも関連づけないで欲しいよ

    • 1
    • 23/01/03 12:10:42

    寂しいんだよね、高齢者ってさ。
    私もマーケットなどで高齢者に話しかけられることある
    見ず知らずなのにね、、話をしやすいのか聞いてもらえそうと判断しているのか、、それも長い笑
    でも袖振り合うも~~かなと思い聞いてあげる。
    おばあちゃん納得した晴れ晴れとした顔で帰っていくよ
    いずれ私も高齢者、、優しさ、、思いやりは忘れずにと思う。

    • 2
    • 23/01/03 12:06:58

    >>34
    それ私も思った。ちゃっかり注文してないでそんなんあとにして
    若者から引き剥がせよってな

    • 0
    • 23/01/03 08:14:38

    >>26
    うちの義母も70だけどそんな感じかも。元々話好きだけど歳をとってから人との垣根がさらに低くなった感じ。うちの子供達が小さい頃、出先で見知らぬ人によく声をかけられたけどみんな高齢者だったわ。

    • 1
    • 34
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/03 08:07:10

    明らかに迷惑かけてると分かるのに、主もなんで止めに入らなかったんだよ。
    その若者たちのせっかくの休日に…可哀想じゃん。
    仕事でも認知症、プライベートでも認知症…なんの地獄…。
    眺めて観察してる場合かよ。

    • 9
    • 33
    • キャピタル
    • 23/01/03 08:04:28

    >>26
    その年なら 認知症まではいかないけど、必ず片足は突っ込んでるからね。
    70超えると 認知症じゃなくてバリバリ働いてる人でも、理解度も認知度もずいぶん低い。

    • 2
    • 32
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/03 07:58:57

    若者も施設で働いてるならそれなりの対処法わかってるはずなのにね。
    しかも言わずに無視とか、意味不明。

    • 2
    • 31
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/03 07:57:57

    なんだかその若者も冷たいね。言い方

    • 0
    • 23/01/03 07:50:25

    補聴器付けないから声は大きいってあるけど耳鼻科で耳垢掃除して貰えばいい。詰まっている可能性がある。それで聴力検査してもらいなよ。
    認知症外来で認知症のテストして貰ってね。

    • 3
    • 29
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/01 08:15:01

    同じ内容を延々と話してたなら初期症状かもね

    • 6
    • 28
    • キルギス・ソム
    • 22/12/31 13:16:54

    耳が遠いと相手に伝わってないのかと思い込み延々と独りよがりに話し続けることあるよ。
    ちなみにうちの母がそんな感じで他人から認知症を疑われることが良くある。

    主さんのお義母さん、他にも気になる言動があるなら検査してみたら良いと思う。何でもなければ安心できるから。

    • 1
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/31 12:59:36

    寂しいだけな気もするけど

    もともと話好きなんでしょ?

    うちの会社に60、63(二人)、65、70、72のばぁさん達いるけどそんな感じだよ。
    共通して一人暮らしね
    ぜんぜんボケてるようには見えず、たまにイライラする事言うからケンカになるときもある

    • 5
    • 25

    ぴよぴよ

    • 22/12/31 12:34:09

    どーせ介護職下げの釣りでしょ。
    >ヤンチャな感じで、金髪の女の子
    >「あの婆さん認知症だよね、ホームで働いてるから分かる、こっちが関わらないでって感じで無視してるのに一方的に話しかけてくんの!最悪!」と。
    不要な情報盛りだくさん。

    普通に「嫌がってるのに赤の他人に話しかけ続ける義母、認知症ですか?」の一言で片付く話じゃん。

    • 7
    • 23
    • トゥグルグ
    • 22/12/31 12:32:25

    >>13
    認知症の可能性もゼロではないだろうけど、見ず知らずの子たちの言葉だけを鵜呑みにするのはどうなの?
    公文の先生とかをやってて子供に教えたりが好きな人だったなら、その子たちが何か悪い相談かなにかをしていてその話題を続けさせない為に空気を読まずに話続けたかもしれないし、その時の1つの行動だけで判断するのは違うと思う。
    発達障害までは行かなくても要素はあって、高齢になったから我慢がきかなくなったとかもあるかもしれない。
    公文の先生してたなら仕事をやめて鬱っぽくなってる可能性だってある。

    何か変かもと気にして様子を見てあげるのは良いことだろうけど……

    相談するにしたって昔はどんな人だったのかとかが重要じゃない?若めのおばさんでも似たような人たまにいるけど認知症ってことではないと思うし。
    孫と同じくらいの世代なのかはわからないけど単純にさみしい可能性だってあるんじゃない?

    • 0
    • 22/12/31 12:31:49

    >>10
    それが可能ならそうした方がいいと思います。
    お義母さんと関係良いんですね。主さん、努力してるんだろうな。
    なのに認知症進んで、ものを盗った盗らないとかなったら悲しいから、早めに病院でわかるといいですね。

    • 0
    • 22/12/31 12:25:58

    若い世代でも軽い認知症は誰でも経験が有ると思う
    駐車場で止めた場所が分からなくなるし
    思い出すから良いけれど(笑)

    • 0
    • 22/12/31 12:23:53

    >>17
    介護職員かどうかはわからないけど(事務系スタッフかも知れないし、清掃かも)、ホームで働いてるから認知症わかるって発言してるから、とりあえず日頃認知症のお年寄り見慣れてるのかなと思いました。
    最後に「最悪」っ言葉付け加えなかったら、良かったのに。

    • 3
    • 19
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/31 12:18:20

    認知症かどうかわかりません。
    高齢者、気軽に声かけしておしゃべりする人いますよ。
    関西人なんかほとんどでしょ。皆さん認知症なの?笑
    ただ話しかけられた人が嫌な顔をしていれば会話は中断するかと、、

    • 0
    • 22/12/31 12:17:27

    >>17
    若者グループが「あの婆さん認知症だよね、ホームで働いてるから分かる」と発言したと書いてるので、若者グループの誰かが老人ホームに務めてるんじゃないの?

    • 4
    • 17
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/31 12:15:51

    若者グループはたまたま居合わせただけで、介護職員ではないですよね?何人かの方が投稿内容を誤って理解しているような気が…。

    • 0
    • 16
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/12/31 12:09:16

    それは認知症の初期段階だよ。
    うちの祖母も最初はそんな感じだった。
    元々、知らない人とも話するようなタイプだったから最初はみんな気が付かず…
    決定的だったのが私が中学の時に、初めて家に来た移動販売のお姉さんと延々と話してた。
    お姉さんも、次の販売があるからおばあちゃんまた来週お話ししましょうねって感じで急いでるっぽいのに、話を続ける祖母。
    途中で母が帰宅してお姉さんに謝ってたよ。
    その後もそんな事が多々あって、次は酷い物忘れ。

    早めに病院行く事をオススメします。
    病院行っても治るわけじゃないけど、進行を遅らせたり色々とメリットはあると思う。

    • 2
    • 15
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/31 12:03:16

    事情を察しながらもこんな言い方する奴がホームで働いてるのか。こういう職員が虐待するんだろうね。

    • 4
    • 22/12/31 11:59:23

    年末の買い物をするために嫁と待ち合わせができて、予定外のトラブルにも指示通り動けて待つことができるのだったら
    認知症かどうかは分からないけど軽度かもしれない
    早期発見早期介入がいいよ。
    認知症かどうか分からないこそ、相談して受診することが義母のためだと思う。

    • 2
    • 13
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/31 11:52:46

    >>10
    元々お喋り好きだし、今は辞めたけど公文の先生をずっとやっていたし。
    疑いたくないけど、でも一度健康診断と称して病院に連れて行かなくちゃダメだろうなぁ…

    • 0
    • 22/12/31 11:49:38

    その可能性は高いかもね。他人が無視をしても一方的に話す感じでしょ。
    うちの母も昔話を相手に聞かれてもいないのにずーと一人で話していて困らせていたよ。
    私は仕事をしながら一年世話をしたけど限界が来て終身型要介護施設に入って貰いました。

    あんた達が私のお金を取った!など色々他人に嘘を言っていて私の家族全員の精神がボロボロになったし最後はお金で解決しました。

    • 6
    • 11
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/31 11:46:40

    私介護職員だけど、若くて介護やってるのは悪くはないんだけど、外での言い方で普段職場の接し方が想像出来てしまう気がする。
    あまり良い介護職員ではなさそうだな…認知症知ってるつもりになってる、単細胞の単なるバカモンだよ。
    気にしなくてもいいと思うよ。

    • 12
    • 22/12/31 11:40:48

    元々そういう性格だとわかりにくいですよね。お年寄りって寂しいのか、エレベーター乗り合わせただけで自分の行き先から目的、家族構成とかまでベラベラ話す人もいるし。他の兆候とかないですか?勝手にふらっと出ていくとか。ご飯食べたの忘れるとか。病院で調べるのがいいですが、まず旦那さんに相談してみたほうが。

    だけど、それとは別にその若者たちの態度は良くないですね。ホームで働いている人が、ホーム以外のお年寄りにそんな言い方するなんて(でも、残念ながら居そうですが)。嘘でも、自分たちは大丈夫だけど、ちょっと認知症かなという感じもするので心配くらいに言えないかなと思いました。

    • 5
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • レンピラ
    • 22/12/31 11:31:55

    優しい人達でよかったですね。
    背は向けてても主が来るまで心配で側にいてくれたのでしょう。
    じゃなかったらもっと早いうちに離席してもよかったのですから。

    包括支援センターに電話相談してみるだけでもいいかと思います。
    様子見と言われる可能性が高いかな?とも思いますし。
    病院はご本人が行きたがらないでしょう。

    • 8
    • 7
    • トゥグルグ
    • 22/12/31 11:29:27

    義母さんの普段の姿がわからないからなんとも。
    発達障害だったり、老人の鬱みたいなのでもそうなる人もいるし……。

    • 5
    • 6
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/31 11:28:45

    >>2
    少なくとも 去年までは延々と同じ話をすることはありませんでした
    今年はコロナであまりあわなかったので、
    気付くことはありませんでした。

    • 0
    • 5
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/31 11:27:17

    >>3
    元々お喋り好きな義母です。
    だから余計に信じられないというか。

    • 0
    • 4
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/31 11:25:58

    >>1
    相手が嫌がってるのに、(若者グループは、あからさまにスマホいじりをして背を向けていた)一方的にしゃべり続けるのも認知症要注意なんですね…

    • 0
    • 3
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/31 11:25:46

    そうだろうね。
    認知症じゃなくても明らかにおかしいよね?
    元々全く知らない他人に声かけるようなタイプなの?

    • 2
    • 2
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/31 11:24:48

    可能性あるよね。
    知らない人に無視されても話しかけるってしないよね。
    あなたは同じ話を延々としてくるとか感じないの?

    • 7
    • 1
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/31 11:22:20

    かもしれないね
    私も歯医者で隣のお年寄りに延々と昔話をされて、その方がトイレに行かれた時に受付の人が来て謝罪された
    毎回来てる方で認知症がある方だと。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ