グループLINEの内容

  • なんでも
  • なんでも
  • 22/12/29 18:53:42

学生時代のグループLINE。各々のお誕生日をおめでとうとコメントしたり他愛ないほのぼのとしたもの。
そこに家のローン返済終了してほっとしました。投資でマンション購入しました。と報告する友達がいて…
コロナ禍で公には言わないけど、飲食店経営をコロナ禍で余儀なく閉めたりご主人の給与が減ったりしてる友達もいる状況のなか配慮が足りないなと思う私。
皆さんはどう思われますか? そこまで気にしませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ボリビアーノ
    • 22/12/29 19:55:53

    >>7
    廃業はグループLINEに、本人がお知らせとして書いたから皆知ってるよ。
    他の友達のご主人の給与が下がったのは、個人的に聞いていたのでグループLINEの皆が周知していたことではありません。
    ちょっと私の気にしすぎだったのかと思えてきました。
    ここで聞いてみて良かったです。 

    • 0
    • 7
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/29 19:49:50

    30年来の友人グループのグループラインあるけれど、各家庭の経済に繋がる話を話題に出る事が無いなぁ。皆の旦那さんの仕事とか知らないし。
    他愛のないほのぼのなラインをしてるのに、主はなんで給料が下がったとか廃業したとか知ってるの?別の日ではそういった各家庭のプライバシーに踏み込んだ話題を出し惜しみしない友人関係なら、ローン完済の話題が出ても良いんじゃない?

    • 0
    • 6
    • なんでも
    • 22/12/29 19:06:02

    >>2
    知ってるよ。

    • 0
    • 22/12/29 19:05:27

    公に言ってないなら何にも知らないって事だよね?
    いつもの感覚でラインしたと思うけど。

    • 0
    • 4
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/29 19:04:02

    グループ抜けたら?

    • 1
    • 22/12/29 19:03:42

    そこまで気にしない

    気にしない

    • 0
    • 22/12/29 19:03:08

    その人はお店閉めた事とか知ってるの?

    • 0
    • 1
    • ズウォティ
    • 22/12/29 19:00:17

    どちらでもない

    そんなん気にするならグループLINEするなよって思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ