車いじれる旦那さん

  • なんでも
  • フィジー・ドル
  • 22/12/27 14:05:32

羨ましい。スモークフィルム貼れて、タイヤ交換出来て電球変えたりクラクションも変えたり。バッテリー交換とかワイパー交換とかメンテナンスも自分で出来るっていいよね。
車屋行くと、予約したり工賃もすごい高いから旦那さんが車いじれる人だと好きなタイミングでやって貰えて凄い羨ましい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/28 16:14:22

    じゃ、バンパーの下ズレてるの治せる?

    • 0
    • 22/12/27 19:17:07

    スモークフィルム貼るのは羨ましくない。DQNじゃん。

    • 1
    • 89
    • UAEディルハム
    • 22/12/27 19:03:37

    うちの旦那全部できる。電工だからナビの配線とか電気関も全部やる。
    でも、私の車まで色々知らない間に触られてるからハモるクラクションになってたりしてビックリすることも多いよ。私は車は動けばいいからできない旦那でも何も思わないかな。

    • 0
    • 88
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/12/27 18:38:47

    >>87
    めちゃくちゃカッコいい!

    • 3
    • 22/12/27 18:09:41

    私全部自分で出来るわ。
    車いじれるだけの旦那なんていらないよ笑

    • 1
    • 22/12/27 17:51:58

    学生の頃ガソリンスタンドのバイトだったらしく、ワイパー交換とかオイル交換とか細々したのは出来る。
    今の車は電子機器とか点検してもらわないといけないからディーラーに出してる。

    • 0
    • 22/12/27 17:40:50

    旦那が元整備士で昔からバイクいじってるオタク、給料安くて転職したけど。
    今でも車の調子悪いと前開けてみてくれたり異音すると直ぐ分かるから助かるよ。鍵も電池交換を店舗出すと2-3000円かかるけど自分で電池買って交換すれば300円で済むし、バッテリー交換もやってくれる。ただオタクだからこだわりだすとウザいしくどい。便利屋さんなんだけどさぁ。

    • 0
    • 22/12/27 17:37:14

    人任せな旦那だけど、バッテリー交換とワイヤー交換は自分でやってる
    タイヤ交換とフィルムは毎回お店にやって貰ってる
    クラクションと電球は自分でもお店でもは変えた事ない

    • 0
    • 83
    • スリランカ・ルピー
    • 22/12/27 17:36:43

    整備士の旦那とかいる人が何でディーラーで車検通すのか凄い不思議。自分でやらないの?っていう意味じゃなくて何でディーラーにわざわざ持っていくんだろうって。

    • 0
    • 82
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/27 17:33:54

    うちは旦那が道具?工具?を一式持っててバイクも車も一通り出来る、洗車も好き。当たり前の様にやってるからこれを全部やってもらったらいくらとか考えたことなかったけど工賃て今そんなに高いの?

    • 0
    • 22/12/27 17:32:21

    >>74私も元彼整備士。いつも爪が黒かった。すごく嫌だったな。
    車検から点検から、全部ディーラーです。
    羨ましくない、人それぞれ。

    • 0
    • 22/12/27 17:31:05

    >>75今から国家資格取るのに金払うの?(笑)

    • 0
    • 22/12/27 17:29:10

    車だから、知識はあっても変にイジるの怖いわ
    やってあげるわーって自信が凄いなー

    • 1
    • 78
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/27 17:27:19

    オイル交換って廃油処理まで考えたら業者に頼んだほうが楽。

    • 0
    • 77
    • ビットコイン
    • 22/12/27 17:27:09

    なんとなくヤンチャそう。笑

    • 0
    • 22/12/27 17:26:10

    あ、そうですか。
    それで?

    • 0
    • 75
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/27 17:23:34

    >>73
    同じだ!
    車、バイクが趣味でうちもガレージに色んな道具あるよ。乗り物以外にDIYも好きだから何でも直す。
    仕事は郵便局員なんだけど、これだったら自営業で整備工場でもやれば?と私がよく言ってる。

    • 0
    • 74
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/27 17:22:48

    整備士と付き合ってたけど、まあまあ稼ぐサラリーマンに乗り換えました。
    車はディーラーに持っていってます。

    • 1
    • 73
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/27 17:18:18

    うん。うちの旦那元整備士だし、自宅に工具もコンプレッサーもある。
    各種整備と車検はもちろん、部品も取り寄せて自分で直す。
    エンジン載せ替えたこともあるよ。

    でも私も、ワイパー、タイヤ交換、オイル交換は出来るよ。
    それ以上の事は私には出来ないから、私にできる事は私がやるようにしてる。

    ちなみに旦那は家具家電も家も直したり作ったりするから、修理代がほとんどかからない。
    旦那の苦手なのはPCとかスマホとかウェブ絡みだけ。

    • 0
    • 22/12/27 17:13:10

    資格なきゃできないこともあるでしょ
    工具なきゃだめでしょ
    普通はディラーもってくわ。
    羨ましくないわ。

    • 0
    • 22/12/27 17:12:38

    資格なきゃできないこともあるでしょ
    工具なきゃだめでしょ
    普通はディラーもってくわ。
    羨ましくないわ。

    • 0
    • 70
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/27 17:09:47

    >>56ディーラーの言いなりになるのは良いカモだよってうちの旦那言ってたよ。そこまであくどいとり方は流石にしないけど、素人じゃわからないようなところで取る場合もあるし、解ってれば要らないオプションだのサービスだのも消せるからって。

    • 1
    • 69
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/27 17:06:05

    これを利用しようと、図々しいママ友が頼み事してくる。

    • 3
    • 68
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/27 17:03:40

    全部できる旦那だけど、めんどくさいらしく逆に全部お金払ってやってもらうよ。
    できるがゆえにやらない。

    • 1
    • 67
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/27 16:51:22

    >>64
    子供いない若い時は趣味も兼ねて旦那自分でやってたけど、今は基本外注だわ
    時間と手間考えたら外注の方が楽ちん

    • 1
    • 66
    • チリ・ペソ
    • 22/12/27 16:44:47

    全部youtubeでやり方わかるやつだね。うらやましいじゃなくて、それくらいできるようになろう!

    • 0
    • 22/12/27 16:20:35

    うん。かなり助かる

    • 0
    • 64
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/27 16:17:16

    まあある程度できた方が良いとは思うけど、
    お金があれば全て外注できるよー

    外注だったらプロがやるから完成度も耐久性も高いし。
    出世してお金稼ぐ方向を目指した方がメリット多いと思う。

    • 2
    • 63
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/27 16:10:25

    オイル交換、ブレーキパッド交換、タイヤ交換、車のトラブルある程度だったら部品調達して直してくれるからその度、手間代で渡してるけど業者に頼むより安いしすぐやってくれるから助かる!

    • 1
    • 62
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/27 15:59:33

    夫は結婚前に車のエンジンを自分で乗せ替える様な人だけど、今は全てお金で解決してる。整備士の免許も持ってるのに。
    タイヤも何かを設定?しないとだから、自分では取り替えないでディーラーに持って行く様になった。

    • 1
    • 61
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/27 15:58:29

    >>46
    もしかして古いタイプのナビの話をしていない?
    今のってそんなに簡単にキャンセルできる?

    • 0
    • 22/12/27 15:57:08

    友達の旦那整備士ではなく車の設計?してるけど、下手にいじって、無駄な故障したりしたって言ってた。

    中途半端にやるくらいなら事故怖いから車屋に頼んだほうが安全だよね。

    • 2
    • 59
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/27 15:56:58

    >>41まさかジャパネットタカタで出してたような上に載せるだけのタイプのナビでドヤってるんじゃないよね?

    • 2
    • 58
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/27 15:55:40

    今時スモークフィルムってダサくない?わざわざ貼る人なんているの?

    • 3
    • 57
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/27 15:55:07

    >>51
    ベンツでドアの鍵刺すとこが光ってたら兄の車だよ
    不器用でプラモを完成させられなかったから大きい車で遊びたいんだと思う
    昔、よくプラモのバリ取りさせられた

    • 0
    • 56
    • リビア・ディナール
    • 22/12/27 15:55:00

    工賃をケチらない旦那の方が私はいいと思うよ

    車検もディーラーのいいなりでいいのに、横から口出ししてくるの恥ずかしい

    まぁ出先でパンクしちゃった時に、予備タイヤの交換をちゃちゃっとできたのは良かったと思うけど、そんなこと滅多にないし。

    • 2
    • 22/12/27 15:54:47

    >>51
    ね。
    スモークフィルム貼れてってことはいわゆるフルスモ仕様ってことだよね。
    痛々しい。

    • 0
    • 22/12/27 15:53:51

    私でもできるBBAうざいな。

    • 3
    • 22/12/27 15:53:32

    >>46
    え?
    UIデザインのナビでも?
    できないって言われたけどできるの?

    • 1
    • 52
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/27 15:52:26

    >>33自分で調べながらやるのともともと知ってる人がササッとやってくれる楽さって違うじゃん。調べてやるぐらいそりゃ誰だってできるところまでできるけど面倒だわw

    • 1
    • 51
    • フリヴニャ
    • 22/12/27 15:49:34

    今時いじり倒してる車のほうが珍しいような気がする笑

    • 1
    • 50
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/27 15:43:30

    >>41
    うちのは無理だった
    私の兄にやって貰ってる
    改造しまくりで乗り換え時に売れなくするから詳しくても良くないなと思う

    • 0
    • 22/12/27 15:39:09

    >>46自分でできるの?
    調べてみる。
    ありがとう。

    • 0
    • 22/12/27 15:35:10

    旦那は車に興味ないし、友達に整備士やってる子がいるからそちらにお願いしてる。
    兄ができるから、私は兄にお願いしてる。

    • 2
    • 47
    • スイス・フラン
    • 22/12/27 15:33:14

    金かかってしゃーないから車いじれない人のほうが経済的よ。

    • 8
    • 22/12/27 15:28:30

    >>37
    アース落としって調べて自分でやれば?
    数百円でできるよ。

    • 0
    • 22/12/27 15:27:48

    >>43頭悪そう、言葉遣い悪い。

    • 0
    • 22/12/27 15:27:35

    素人のタイヤ交換じゃ怖くて高速は走れない

    • 1
    • 22/12/27 15:26:06

    >>41
    誰でもできることを出来なって言ってるトピじゃねーの?

    • 0
    • 42
    • アメリカ・ドル
    • 22/12/27 15:25:44

    うちの旦那も、車関係の会社勤務だけど、
    中古車屋とかやりたいって言ってたわ。外車も置いてる。
    修理はそういうお店に任せてるけど。

    • 0
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ