マジやばい!そんな水飲んで大丈夫なん? 脳に蓄積しないの?

  • なんでも
  • ソマリランド・シリング
  • 22/12/20 16:07:52

千葉の稲毛新聞が「千葉市の水道水について」読者にアンケートをお願いしたところ、千葉の水道水は「まずい・不安・心配」と不満を訴えた人が実に72.5%と高い数字が出た。果たして私たちが毎日口にする「飲み水」は大丈夫なのか。
本紙は「千葉の水道水はなぜまずいか」その実態に迫って見ることにしました。
千葉の水は立地条件が悪い?!
千葉の水ガメ、柏井浄水場に取材に行き、まず初めに驚いたことは、浄水場の一角からヘドロと思える悪臭がいっぱい漂っていたことと、浄化途中の薬品沈澱池が野外にあってゴミや大気中のダイオキシンやベンゼンで汚染された雨水が入いるようになっていることだった。
浄水場の一角にある機械プラントからは間断なく臭い汚泥が放出され、大型のダンプカーが入れ替わり立ち替わり出入り搬出していた。守衛さんに聞くと、多いに時は一日三~四十台のダンプが出入りするという。
その取水源は利根川下流(木下付近)と印旛沼の二か所に依存している。利根川下流といっても、実際は下水や水田など、汚染された水である。しかも、日本一汚染のヒドイ手賀沼の汚水(生活雑排水75%)が1キロ先の利根川右岸から放出され、まともに木下にある取水口に流入されてしまう位置にある。
では、もう一つの水源、印旛沼の水は最近周辺が宅地開発などで急速に汚染がひどくなり、今年の統計では全国で三番目の汚染度を誇る(?)沼となっている。ちなみに、千葉市内の飲料水は水道局のパンフレットの水系によると、主に印旛沼の水は美浜区など海浜ニュータウン地域に供給され、利根川の水は千葉市の中心地域の稲毛区や若葉区などに供給されている。
千葉の水は源水自体が、初めから水田の農薬や肥料、家庭雑排水など有機物や無機物、微生物等で汚染され、飲用水として浄化するためには、塩素等の薬品を必要以上に注入しなければなず、加えて、下流の老化した水を源水にしなければならない宿命的な立地条件にある。それが“まずい水”の原因になっていると思われる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/20 16:08:24

    認めたくないよねー 脳に蓄積したのかな?

    • 0
1件~1件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ