桜木セブン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81895件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/22 19:32:35

    3人分しかないね。

    無職でアル中のおっさんが家に居てたら、酔った勢いで何されるかわからないから祖母宅の方が安心かもね。

    • 58
    • 24/04/22 19:49:04

    寝るのにも体力必要だからね。1日足りとも家でのんびり出来ない人だし、見た目も体年齢も60代納得ですw

    実習はまあまあの企業の事務系だったから、良いママアピールなのか三段弁当作って持たせてたけど、入ってみたら障害者だけの部署で、明らかにテンション下がってるような気がするわ。

    • 76
    • 77746
    • とろろ昆布鍋
    • b83165d3a2d48
    • 24/04/22 19:49:49

    たとえ息子君が疲れていたとしても自分の都合で連れ回していたから、疲れた様子とは書けませんよね。

    • 114
    • 24/04/22 19:52:18

    圧倒的に足りないのは睡眠不足じゃなく、知能でしょ。

    • 92
    • 24/04/22 19:52:56

    >>77736
    IQも。

    • 51
    • 24/04/22 19:54:15

    >>77748
    前歯も。

    • 49
    • 24/04/22 20:00:39

    ショートスリーパーは睡眠が不足してるとか思わないからね。
    私もショートスリーパー寄りで、4時間も寝れば充分。もちろん昼寝も必要ないし休日も同じ。
    桜木さんみたいに休日は寝坊したい!って思考もないし、そもそも寝過ぎて頭痛くなるわ。
    心底、桜木さんってバカだと思う。

    • 72
    • 24/04/22 20:11:14

    余裕。
    朝も普通に6時前起床
    学校から帰宅しても元気でした

    こう書いたら許されるとでも思ってるのかね

    • 154
    • 77752
    • ブイヤベース
    • c2175cdc7086a
    • 24/04/22 20:20:53

    120分、ノンストップでトレーニングさせる
    トレーナーとか嫌だわ。

    何をもって中身を60代と言ったのかも
    わからないし、トレーナーとしての
    資格ある人なのかすら疑わしいね。

    • 73
    • 77753
    • いなり寿司鍋
    • ca9b7ad5f0c67
    • 24/04/22 20:30:37

    息子をステマに連れ出して、非難轟々だったから、また言い訳してるね。
    余裕と書いてるけど、小学生を夜遅くまで連れ回すのは有り得ないよ。

    • 129
    • 24/04/22 20:43:33

    >>77749

    髪の毛も

    • 27
    • 77755
    • 南米から来た鍋
    • 99f394e30078e
    • 24/04/22 20:46:20

    疲れって蓄積していくものだし、家で元気だからと学校の授業に集中できているかはわからない。余裕かどうかは、数か月たたないとわからないのだよ。

    • 66
    • 24/04/22 20:46:33

    息子って行き帰り車なんでしょ?
    そりゃそんなに疲れないわ
    他の1年生はみんな重いランドセル背負って歩いてるのよ

    • 106
    • 24/04/22 20:48:18

    🤪←この顔ホントイライラする。

    • 128
    • 77758
    • あご出汁鍋
    • 0485e90a3af1d
    • 24/04/22 20:48:24

    嘘つきだからね。
    息子が元気疲れ知らずなんだーとは思わない。
    出来ない事だらけなのにパーフェクトボーイなんて呼ぶ人だから。

    • 67
    • 24/04/22 20:50:39

    >>77756
    車の中寝れるしね

    • 39
    • 77760
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 866d5d5ae41c0
    • 24/04/22 20:51:36

    週末、、ちょいとお楽しみ
    多めだったので息子大丈夫か?!
    と思ってましたが、、、余裕。

    お楽しみって桜井さんのエゴと案件の消化のこと?
    息子は障害あるから疲れの感覚とか鈍いよね?
    障害児2人目で経験値経験値ドヤっていたのに
    影響力のあるブロガーなら発言に責任持って!

    • 100
    • 24/04/22 21:14:50

    で、、今日身体のスペシャリストのみちるさんに
    私の足りないものについて、、話していたら、、、
    圧倒的に足りないのは
    睡眠時間のようです昇天昇天昇天


    そのみちるさん?て方は、あなたのことをあまり知らない、お付き合いのない、ブログも読んでいない方なのね。
    ここの多くのコメントを見てもわかるように、ブログ(魚拓いつもありがとうございます)を見ていたらわかる睡眠時間よりもっと圧倒的に足りないものが色々あるもの。
    パーソナルトレーナーとしての見解なのかもしれないけど、控えめに言ってもそれじゃない!と思う人の方が多いんだよ。

    • 65
    • 77762
    • タッカンマリ
    • a6713163639b5
    • 24/04/22 21:15:59

    「余裕」ってドヤる40代、、嫌だわー
    しかも太字にしてて感じ悪い。

    桜井さんて言葉選びが壊滅的に下品。

    • 127
    • 24/04/22 21:20:40

    ノテは余裕って言ってるけど、学校生活中はわからないよね。疲れて寝てたりして

    • 69
    • 77764
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • dd48410acf5c4
    • 24/04/22 21:20:54

    息子は疲れてない、余裕でした

    あはは、やっぱり言い訳してるわ。
    無理な生活してるから老化早くて見た目も中身も60代だし、息子の発達も遅いんだと思う。
    夜遅くまで連れ回してかわいそうだよ。
    医師から刺激を少なくするよう言われてたのに。

    • 113
    • 77765
    • やまもも鍋
    • 70a07cc76014b
    • 24/04/22 21:21:55

    出た出たw
    ここで就学したての子どものスケジュールじゃないとか言われてるからの言い訳ねw
    爽やかに出発しましたとか疲れ知らずとか本当に浅はか。
    車通学だからランドセル背負って歩いてる子よりは疲れないだろうけど、疲れを見せてないから疲れてないではないんだけどね。もしくは、疲れを見せてても気づいてない可能性は大いにありそう。
    日々のスケジュール調整したり、早く寝かせてあげたりして子どもの体を整えてあげるのが親の仕事でしょ。

    • 114
    • 24/04/22 21:29:04

    ノテはきちんと傘させるのかな?
    まぁ車通学だから必要ないのか

    • 43
    • 24/04/22 21:30:46

    週末、、ちょいとお楽しみ 多めだったので息子大丈夫か?! と思ってましたが、、、 余裕。 ☀️朝も普通に6時前起床 学校から帰宅しても元気でした

    嘘でもこう書かないと休日のステマ徘徊に行けないもんね
    前に息子の目の下のくまがひどかったり目が腫れぼったかったり、あきらかに顔が疲れていたような時もあったけど、毒母は気がついてもいなかったようだったよね
    もしかして本当は今も疲れているのかもだけど、息子は疲れていることを言えないだけなのかも
    GWも沖縄旅行とステマでぎっちり予定がつまっているんだろうね
    6日の夜に沖縄から帰って来るのかな

    • 98
    • 24/04/22 21:31:11

    週末、、ちょいとお楽しみ
    多めだったので息子大丈夫か?!
    と思ってましたが、、、
    余裕。
    ☀️朝も普通に6時前起床
    学校から帰宅しても元気でした爆笑
    無限の体力羨ましいーーーーー爆笑

    自分の疲労にも気づくこともできず限界まで動いて寝落ちする人だもんね。
    息子が心因的な問題で激しい嘔吐が続いていて不登園になっていても、汚さずにできるようになったので!と旅行する人だもんね。気づけないのか気づいていても認められないのかわからないけど、自分に不都合になるまではそのまま思い込むんでしょ、無限の体力って。で、不登校とか自分に不都合な状況になると誰かのせい、何かのせいにするんだよね。不登園の時もそうだった。我が家側ではなく!懸念材料が!って。1歳半から発達の遅れを指摘され刺激を与えすぎないよう言われてたのに誰よりも刺激の多い生活させてる。ずっと変わらないよね。

    • 165
    • 77769
    • とんちゃん鍋
    • f0f5e2ffb361a
    • 24/04/22 21:33:20

    入学式の写真が学校のホームページに出ていたけど、女の子が多いクラスみたいだから、周りにお世話してもらってるのかもね。
    義務教育期間、ずっとお世話係がいてくれたらいいけど。

    • 61
    • 24/04/22 21:41:13

    ゴールデンウィーク明けは不登校かな?
    見た目は元気でも精神的に疲れているってこと知らないんだな。
    鬼母だな。(オニババ)

    • 111
    • 24/04/22 21:45:08

    睡眠不足は薄毛の原因になるって本当なんだな

    • 79
    • 77772
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • f5ba9fc55adbc
    • 24/04/22 21:57:48

    予想通りでウケる!

    絶対明日言い訳するよねって皆さんが予想してたら本当に言い訳書いてるwww爆笑

    なにが余裕だよ。

    • 156
    • 24/04/22 22:57:29

    皆さん書いてる通り、やっぱり余裕と書かずにはいられないんだね。笑 まあ、そう書くしかないよね。別に法事とかどうしてもの用事でもなく、親が決めて連れ回してるだけなんだもん。

    でも、今回ばかりはノテが可哀想。入学してまだ半月しか経ってないのに、土日も出かけてたら間違いなく疲れは溜まってるはず。学校に通ってるなら親の目に見えていることが全てではないじゃん?結果的に元気だとしても、それはあくまで結果論。普通の親は、大丈夫かな?と思うようなことは避けるよね。だって疲れて授業に集中出来てなかったりしたら困るし、可哀想だから。新入生なんて、まずは学校生活に慣れることが出来るよう、親御さんも環境や生活リズムを整えることに全力を注いでると思う。学校第一じゃないのかな、特にこの時期は。

    読者だって誰も共感してないと思う。遊びという名目なら、そんな時に行かなくても良くない?って誰もが思うよね。
    「余裕」とか言い切るあたり、子への愛情が全く感じられないのよ。まさに鬼だわ。

    • 149
    • 24/04/23 00:15:03

    桜井さん本当に分かってないなぁー子どもって見た目は元気でもめちゃくちゃ疲れてるんだよ。あなた子育て何年目?
    それを見抜けるのが、唯一母親なんだよ。普通は。まだ小学生だと子供自身も自分が疲れてる自覚はないからね、
    母親が見抜いてあげて普通は休ませるのに、それしないと、どんどんどん無意識で子どもに体力的精神的疲労がたまっていつか爆発するよ?

    • 94
    • 24/04/23 00:24:37

    本当可哀想な人。夫婦揃ってまともに社会にも出れず。子どもはまともに育てられず。
    子どもが1番被害者。何も悪くないのに。
    子どもさらしてお金もらえるって私は断るわ。あと旦那を下げまくりも。家族がたたかれる様なブログ書いてまでお金儲けしたくない。普通に働くw
    あ、桜井さんと旦那さんは普通に働きたくても雇いてがないんでしたね?ww失礼w

    • 72
    • 24/04/23 00:30:35

    >>77755
    ほんとそうだよね。
    この調子で毎週末徘徊続けて疲労がたまって夏休み前とかに登校できなくなったとしてもこの人自分が原因とは思わないんだろうな。
    家ではお楽しみをたくさん入れて楽しく過ごさせてるので原因は学校です!って主張するんだろうね。
    心因性嘔吐のときのようにお豆腐メンタル設定して、乱暴なお友達登場するか娘の癲癇発作のときのように怒る教師登場させるかして学校のせいにするんだろうね。
    ほんと当たり屋ってぴったりの命名だね。

    • 99
    • 77777
    • ひっぱりうどん鍋
    • 40f97b2840590
    • 24/04/23 01:07:39

    ちなみに、なんでこんな身体にムチうってるかというと、、🤣
    この先何かピンチがあった時の自分へ保険です
    もうだめだぁーーーとなった時のために
    代替え案をぽんぽん出せる思考力を
    🤣🤣🤣


    ごめん、ちょっと何言ってるか分からない。
    相当病んでるってことだけは分かった。
    毎日強がってるけど、八方塞がりなんでしょ、ほんとは。

    • 127
    • 24/04/23 01:26:46

    >>77776
    でも、ノテくんの学校に当たり屋して退学処分にでもなったら支援級か支援学校しか行き先がないから我慢するんじゃないと一瞬思うけど桜木さんに我慢は無理かな。

    • 44
    • 24/04/23 01:29:01

    不幸自慢ほど、痛々しい。承認欲求がたかいことを自覚しているなら、まだ救いがあるがそうでないようなので、自業自得でリアルでは生きにくい。

    • 23
    • 77780
    • 豚骨醤油鍋
    • 5f88d5bfdc12f
    • 24/04/23 01:29:45

    土日にステマのために息子を連れて
    出掛けて、息子は疲れてない!余裕です!とか
    ここへのアンサーブログだよね。

    運動会の練習 始まって上手く出来なかったら
    学校でギャーギャー泣いて、授業の内容が
    ちんぷんかんぷんで黒板に書いてあるのを
    ノートに書くだけで精一杯かもね。

    早ければGW開けには不登校になりそう。

    • 60
    • 77781
    • ひよこ豆鍋
    • 7c76e52340a95
    • 24/04/23 01:37:36

    子供には人権がないような扱い
    金を稼ぐ為なら何してもいいと思っている?
    親を選べないって可哀想

    • 57
    • 77782
    • ブイヤベース
    • 1195a1e1e4dcd
    • 24/04/23 02:48:04

    だいかえあん
    と読んでなきゃあの漢字は出てこない。
    筋肉つけたら考えも柔軟って?ホント大丈夫?考えが相変わらず吹っ飛んでて…精神的に追いつめられてそう。

    • 60
    • 24/04/23 03:27:41

    >>77782
    「代替え案」とか本当に恥ずかしい!
    文章化するのが好きとかよく言うわ!

    • 36
    • 77784
    • しめ(雑炊)
    • 406f54aee528a
    • 24/04/23 05:23:52

    >>77783

    私も同じことを思った。
    でも一応調べてみたら、「だいがえ」でも間違いではないらしい。
    桜井さんが「だいたい」「だいがえ」の両方の読みを知った上であえて後者を取った…わけないよねw
    「だいたい」は桜井さんは一生読めないと思うわ。

    • 49
    • 77785
    • ピェンロー鍋
    • c75b6189b7eac
    • 24/04/23 05:45:55

    >>77784
    最近は「だいがえ」と読んでも間違いではないとされているけどあくまでも正解は「だいたい」たので、オフィシャルな場では使わない方が良いと習いました。
    確かに「だいがえ」と発言されてるのを聞くとえっ?と思う方は多いと思うので、知った上で気をつける方が賢いと思う。

    • 30
    • 77786
    • ピェンロー鍋
    • c75b6189b7eac
    • 24/04/23 05:53:59

    身体の柔軟性は
    思考とリンクしてると思うので

    いつでもどこでもお股ぱっかーんの柔軟性の持ち主だと不○掠○とかデキ婚2回とか子供よりオトコ優先とか、そういうのもOKという思考になるんですね。
    身体硬くてよかったわ笑

    • 63
    • 24/04/23 06:00:24

    念願の夫が朝型生活になった

    この文章もおかしい、、、、。

    • 94
    • 24/04/23 06:42:48

    夫が朝型の生活になったのに息子の送迎だけが唯一のお仕事。
    そんな夫いらねー

    • 98
    • 77789
    • いなり寿司鍋
    • 170f8f0fd713d
    • 24/04/23 06:43:10

    藤の花、去年の半分以下以下以下・・・。

    おっ。夫が起きてきた?!と思ったら、、、、鼻血、男児、、、、?


    今朝もへんな日本語炸裂。

    男児が何?
    旦那を男児扱いで鼻血出すのは男児だけとでも思ってんの??

    今日も我が家は全員元気に出発しましたぁ!!
    って書くんだろね。

    いつまで続くかなぁ、元気元気ってw

    元気じゃなくなっても案件こなすために元気!って言っとかなきゃダメだから大変ね。

    元気元気言っときながら、桜木のリフレッシュや浄化が活発化したらヤバイ状況に陥ってるってことよね。

    まぁ、今も近い状態だよねw

    • 73
    • 24/04/23 06:47:48

    40代で「代替え」はないわーー

    今はどちらの読み方でもよいとされてるようだけど…
    どっちでもいいなら今までだいたいって読んでたけどこれからはだいがえって読むぞ!なんて考える人はいないわけで。

    つまり桜井さんはこれまでずっと「だいがえ」と読んでたってことですよね。

    正しく読めないことや知らないことが恥ずかしいのではなくて、疑問にも思わないし調べようとも思わない人がブログで稼いでるとか文章化するのが好きとかドヤるのがホント恥ずかしい。

    • 57
    • 24/04/23 07:09:38

    男児って、まだ幼稚園児でしたっけ。
    小学生には使わない言葉かと。

    • 40
    • 24/04/23 07:15:47

    文章がどんどん支離滅裂になってきてるね

    • 62
    • 77793
    • まるごと柚子鍋
    • 47942adb23a94
    • 24/04/23 07:20:07

    朝早く仮夫が起きてくるだけで喜ぶ女。

    まぁ、続かないと思うよーいつまで息子を重役出勤させるつもりか知らんけどさ、夜型の座敷が何年も息子の送迎できるハズない。

    毎日車で行きも帰りも子供の送迎行かなきゃならないって地味にしんどいわ。

    そろそろ愚痴り出すだろうね、桜木に。
    なんでオレが毎日毎日しなきゃならんのかって。
    運転練習してお前が送迎しろ!って言ってケンカしそうw

    お互い子供のまま大人になってるバカップルだから、安泰な生活は望めないわよ。

    • 82
1件~50件 (全 81895件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ