桜木セブン (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 79048件) 前の50件 | 次の50件
    • 98
    • テンゲ
    • FMiU6Hv/zV
    • 22/12/16 23:25:31

    夕飯に焼きそばとラーメンって何なんでしょうか?
    チャーハンまで欲しがるとは?

    異常な事を理解出来ないのでしょうね

    小学校で習う漢字も書けないなら

    • 82
    • 99
    • 和同開珎
    • W3qi8PC0p2
    • 22/12/16 23:26:20

    >>90
    桜木が上位に入ってステマしまくりの時
    共同で紹介してたから
    おこぼれ欲しさに付き合ってるのでは?と
    前トピックで推測されていました。

    頻繁に会ってたし、将来娘には
    桜木みたいになってほしいとまで書いてあって
    ドン引き。
    不倫略奪して家庭壊す人になってほしいの?と
    総ツッコミされてました。

    • 90
    • 22/12/16 23:32:56

    >>92
    爆笑

    • 9
    • 22/12/16 23:43:52

    >>92
    幼稚園を謎のドクターストップで欠席したね。
    その後も欠席で帰省と言う名の旅行もした。
    明日の娘の土曜参観も欠席かしら?
    祖母宅って小田原とかだよね伊豆か熱海か泊まりそう。

    • 64
    • 102
    • ドミニカ・ペソ
    • X+15jXvYEh
    • 22/12/16 23:57:38

    息子がチャーハン食べたい言ったら
    げ◯ちゃんは夕飯を食べたでしょ、と
    言えば普通の5才なら理解しますよ。

    泣いて暴れて面倒くさいから
    食べ物を与えるのはますます我が儘な
    息子になるよ。

    テコンドー教室の息子の動画を見たけど
    前よりは話し方は上手になったけど
    滑舌が悪いし落ち着きがないよ。

    テコンドーより療育に力を入れないとね。

    • 94
    • 22/12/16 23:58:12

    >>88
    40でこんなにハゲて
    この先どーするんだろうね。
    ヅラかな。

    • 60
    • 22/12/17 00:07:28

    来年も貧乏してたら笑う

    • 44
    • 105
    • フィリピン・ペソ
    • ++GISchuFn
    • 22/12/17 00:54:26

    晩ご飯にラーメンと焼きそば?!
    ダブル炭水化物やん!
    この子、週に何回焼きそば食べてるの?
    で、桜井さんのチャーハンを横取りか。
    まさか半分くらい平らげた?
    だいぶ前、息子の言いなりになっている
    つもりはないって記事に書いてたけど、
    言いなりだよ!
    癇癪起こされると面倒だし、メンタルやら
    れるもんね!
    息子の癇癪ってめっちゃ酷いんだね。

    座敷が車の鍵を失くしたと騒いでても、ほっといて食べればいいじゃん。
    「一緒に探してくれ」って言われたの?

    • 98
    • 22/12/17 01:41:20

    新しいトピ作ってくれるのは凄く凄く有難いんだけど何故IDありなのかなぁ?
    何か書き込みし辛い(汗
    前の桜木セブンはID無かったけど、そんな荒らしって書き込みも無かった気がするけど…
    他の芸能人アンチトピでもログインしないと書き込み出来ないようになってからでもずっと続いているのに、桜井トピだけは誰も書き込みしないよね。
    皆、ログインとかIDとか避けているのかな?と思ったり。
    私の勝手な思い込みすぎかな?ごめんなさい。

    • 29
    • 22/12/17 06:03:19

    ねぇねぇ、桜木さん!彼氏が車の鍵を紛失したって?
    また彼氏下げ?それで見つけたのは私って...。はいはい、何でも出来るのは私ってこと?でも、桜木さんは出来ないこと、知らないこと多すぎますよね。

    それに、見つかったとはいえ自分の車じゃないんでしょう?リースだかカーシェアらしいから、借りた車の鍵管理は気を遣わないと!!!
    お出掛けのために車を借りたんでしょうから、鍵が見つかってヨカッタデスネ。(棒)

    • 88
    • 108
    • ナミビア・ドル
    • Oh2fZRtdHU
    • 22/12/17 06:13:10

    >>106
    前回の時に登録してログインが必要ってなったときに
    仮家族の行く末
    っていうトピを私が立ち上げました。
    結果的にログインが必要になったけど…
    今回、桜木セブンがなくなっていて他の方も見当たらないって書いてたから今回も立ち上げたんですよ。
    ID云々っておっしゃるなら、このトピが消えた時は貴方がトピを立ち上げてくれますか?
    私は他の方が見れなくなってイヤかな?と思い立ち上げたんですけどね。
    IDが気に食わないみたいなので、このトピが削除されたら貴方がトピを立ち上げてくださいね。
    IDで書き込み辛いとか言われるとは思わなかったです。

    • 137
    • 22/12/17 06:33:21

    私はIDあってもいいかな。
    たまに書き間違えた人をバカにしたりちょっとしたことで絡んだりしてるの見て嫌な気持ちになってたので

    私は正直ノテはどうでもよくて子供と同世代のゆめちゃんの就職とかが気になってブログを読んだりここに来てますがトピ立て感謝してます。

    • 90
    • 22/12/17 07:15:21

    >>68
    桜木さんのペンの持ち方って他では見たことがないような独特の持ち方だよね。
    グーでペンをまっすぐに立てて握って、中指と薬指の間からペン先が出ているような持ち方。力を込めて握っているし、あれでは普通に字が書けないと思う。

    • 81
    • 22/12/17 07:30:04

    >>109
    前の桜木セブンのときはIDなしだったけど、

    全然違うのに 桜木本人 と書かれたり
    桜井並の知能だな って書かれたり
    なんか見ていて嫌な気分になることもありました。

    そのような書き込みをする方がどんな意図でしているのかわからないけどID有りだったら書き込み内容も勢いだけじゃなくなるかと思います。

    • 49
    • 22/12/17 07:47:30

    >>110
    この持ち方ですね
    これを直そうとしない本人、爺婆はやっぱり普通じゃないですよね

    • 111
    • 113
    • フィリピン・ペソ
    • ++GISchuFn
    • 22/12/17 07:52:16

    >>107

    座敷から一緒に鍵を探してくれとは多分言われてないと思います。無視して食べときゃいーのに失くした事に勝手にイラついて探してやって
    「見つけたのは私!」と随分と恩着せがましい
    ですよね!
    探している間に息子にチャーハン食べられるし、冷めちゃうしでかなりイラカリした
    んじゃないかなと。(知らんがな。)
    「あなたはもう食べたでしょ。ママお腹空いてるからあげないよ」って言えばいいのに、結局
    あげちゃうんですね。
    ノテの満腹中枢どうなってんの?

    • 74
    • 114
    • トピ立てありがとうございます
    • mEPEw55o/7
    • 22/12/17 08:04:26

    >>73
    これ何度見ても衝撃。「行」しか書けてないですよね。この母親のキチンと字も書けない感じと、息子のテコンドーの教え?を復唱してるハッキリしない言葉。どちらも不明瞭でなにか同じような感じがしました。息子の言葉だけでは何を言っているか私には全ては分かりません。

    それにずっと言われたことを復唱してるのに「れんち」だけ繰り返さず何かをワッと叫ぶのが衝撃的だし、この子はじっと座ってられないんですね。母親もラジオの時、頭を揺らしたり目をパチパチさせたり髪をやたらいじったりしてるし、親子ともに落ち着きがないところもよく似てますね。

    • 105
    • 22/12/17 08:22:04

    >>112
    私が氷河期に就職した会社ですがコネ入社が多くて
    同期がお嬢様が多かったのですが
    (桜木爺のと言われてる会社の役員のお嬢様もいました)
    振る舞いはやはりお嬢様でしたよ。仕事云々とは別にですが。
    例えば冠婚葬祭の芳名が美文字とか。
    もうこの年になったら矯正は無理でしょうね。本人もあの性格だし
    育ちの良さってお金だけじゃないんだろうなってこの方を見て思います…

    • 76
    • 22/12/17 08:40:33

    好き嫌いないのかよく食べる子なのかわからないけど、ネタがなくて困った時の、息子はよく食べるっていうネタじゃない?
    元料理だかお弁当研究家?の桜木さんの作るものはなんでも美味しいですよねーとか言ってほしいだけかと。
    おにぎりがデザートとかおもしろいと思ってるしね。

    • 64
    • 22/12/17 08:43:07

    >>115
    歯がね。
    お金ないと矯正出来ないし、あったとしても治療が出来ない特性があったのかもね。

    • 47
    • 22/12/17 08:52:26

    車の鍵を紛失した話もどこまで本当なんだか。

    >ちなみに鍵は私が執念で見つけだしました笑

    って書いてるけど、どこにあったのかはスルーだし。
    チャーハンが冷めたならレンジで温めなおせばいいのに、わざわざ嫌味ったらしく書いたりして本当に性格悪い。

    • 105
    • 119
    • コスタリカ・コロン
    • ItuHNeA6iG
    • 22/12/17 09:29:52

    テコンドー道場の動画ありがとうございます。

    ただ耳コピして発声しているだけで、何も分かっていない様子ですね。発音も不明瞭。
    まあ、お察しします。

    • 71
    • 120
    • カーボベルデ・エスクード
    • 9E3TEjkPdX
    • 22/12/17 09:47:52

    >>114
    大人になって発達障害がわかった書道家の武田双雲が子供の頃からずっとおかしかったけど、何がおかしいのか悪いのか全くわからなかったらしい。
    多動で今でもイスに座ってても常に何処かを動かしてないと落ち着かないんだと。桜井と同じだね

    • 83
    • 121
    • ズウォティ
    • HSLHqmqr7T
    • 22/12/17 09:52:22

    >>108
    トピを立ててくださって、ありがとうございます。 私はIDありで賛成です
    消されたトピには時々攻撃的な人や本人でしょ?自演でしょ?ってしつこい人がいたし、IDがあるほうが平和に話せるので。

    文句言う人は、自分でIDなしのトピを立てたらいいのに
    現実世界でも他人任せで自分で行動しないくせに口出しだけする人いますよね

    • 71
    • 122
    • ズウォティ
    • HSLHqmqr7T
    • 22/12/17 09:54:13

    れんちは自分の名前を呼ばれて反応した説がありますね

    • 32
    • 123
    • モーリシャス・ルピー
    • bi0hDVH9WX
    • 22/12/17 10:07:38

    ノテツト 思ったより復唱してましたね。身近に5歳児がいないので
    年相応の物なのか分かりませんが、桜木さんがストーリー動画を上げてないのは、ちゃんと喋れてないだろうと言うここの人たちに対する 対抗意識 テコンドーで師匠の言う事は聞くし 復唱も出来るのよと言うアピールなのかな。
     

    • 43
    • 22/12/17 10:19:49

    祖母宅に行くんでしたっけ?
    またいつものお宿に泊まりで行くのかな?
    息子のフルフルキャーは一年前くらいでしたっけ?
    テコンドーの動画を見ると言葉が成長したのかわからないな…
    前に言葉の教室?に通うのは言われた事が頭で理解出来ないから早いみたいな事が書いていたけど、もう5歳だよね。(違っていたらすみません)
    旅行に何回も行くより療育に行く回数を増やした方がいいと思うけど… 民間を探す気全然無いよね。

    • 67
    • 125
    • ズウォティ
    • HSLHqmqr7T
    • 22/12/17 10:31:39

    >>124
    STですね
    最初はうちの子はSTを受ける必要ない、他の人に譲ってあげたいと書いてました
    でも後日、STは先生の言う通りに舌や口を動かす訓練?なので、まだSTを受ける段階になってませんって書いてました

    • 61
    • 22/12/17 10:37:13

    意味はわからなくても復唱なら2歳でも出来るからね。週一で通って、好きなら家でも練習するだろうし、5歳なら暗唱出来る。
    1人でぶつぶつ喋ってるような子みたいだし、エコラリアってこともあるかも。
    幼児って好きなことを吸収する力や記憶力が良くてびっくりすることあるし。
    それより、幼稚園にきちんと通ったり、大人や幼稚園の子と日常会話が出来なければねぇ。

    前より喋れるようになって良かったけど、それならSTをきちんと受けて発音を直してあげたらいいのにね。

    • 61
    • 127

    ぴよぴよ

    • 22/12/17 10:51:38

    >午前中受けたpcr検査も無事全員陰性。

    ってことは昨日はノテット幼稚園行ってないのね。
    午前中にPCR受けた時の記事も、お寿司ランチもまるで1人で行ったかのような感じだったけどね。

    幼稚園降園後にひまりさんちの方までプレゼント交換のためにわざわざ行ってあの時間にブログ更新なんてちょっと無理あるなーと思ったから、案の定って感じ。

    っていうか、こんな学期末でも休ませるなんて
    やっぱり幼稚園行ってないよね。造形参観の感想も、みんな可愛かった、だしねー。笑

    • 98
    • 22/12/17 10:59:11

    そういえば、そろそろクリスマスパーティーの準備しないとだよ。桜木さんの家でやるのよね。
    持ち寄りでもホストは準備あるし、とにかく掃除しないと!
    楽しみだな。

    • 54
    • 22/12/17 11:03:04

    復唱くらいは年少くらいからできる事だしね。
    年中はもう子供同士のやり取りとかを学ぶ時期じゃないのかな。
    年長になると結構なやり取りしてるよね。
    うちの子供も発音が気になる感じだったので
    え、何言ってるか分かんないって言われないように
    療育先で丁寧に指導してもらったよ。
    大切な時期なのにね。

    • 61
    • 131
    • コスタリカ・コロン
    • shuPm+zXGS
    • 22/12/17 11:06:22

    PCR検査は旅行支援のためでしょ?
    潜伏期間もあるし、偽陰性もそれなりにあるから意味ないわ。

    • 65
    • 132
    • レアル
    • Mddot/gA77
    • 22/12/17 11:09:43

    落ち着きない息子

    • 68
    • 133
    • グアラニー
    • RM+gKXN/BV
    • 22/12/17 11:14:15

    動画ありがとうございます。
    息子、落ち着きないし
    滑舌めっちゃ悪いね。
    復唱だからなんとかわかるけど、
    復唱じゃなかったら何言ってるかわからない。
    5歳児ならもう少しはっきりしゃべれるよ。

    • 77
    • 22/12/17 11:20:18

    小分けしたお菓子詰め合わせをお友達ファミリーの分まで用意、それを全員に渡してからのはい交換!楽しい!ってことなのかな?
    だって昨日のお菓子交換写真、テーブルの上のお菓子みんな同じパッケージだったから。
    お菓子全員分持って押しかけてって、手口がまるで当たり屋。

    • 78
    • 135
    • ズウォティ
    • HSLHqmqr7T
    • 22/12/17 11:30:50

    >>128
    確かに同じ幼稚園の子とか近所に住んでる子と、降園後に公園に集合して遊ぶ!ならよくある話だけど、幼馴染さんが住んでる地域と公園の場所って7さんの家から離れてるんだよね?
    幼稚園降園後に移動して一緒に遊ぶってハードスケジュールだよね
    しかもラジオの仕事もあったからかなりバタバタしててゆっくり公園で遊ぶ暇なかったかと
    朝から園休んでPCR検査して幼馴染さんに会いに行ったかもしれないですね

    • 57
    • 136
    • アルバ・フロリン
    • 1Nz7mqxnXy
    • 22/12/17 11:32:51

    >>131
    週末祖母に会うためって書いてあるけど、娘は修学旅行帰りすぐだし、昨日は六本木、渋谷に行っていたし。昨日朝が陰性だからって、あんまり意味ないよね。
    あ~~~~。怖い怖い。

    • 108
    • 22/12/17 12:13:18

    息子の服、大きすぎ…

    • 70
    • 22/12/17 12:33:24

    何を紹介しようが、どこに行こうが何を着ようが、韓国料理って書けないのが衝撃的過ぎて何の記事を書こうとプププ漢字書けない人が何言ってんの??って思ってしまうようになったわ

    • 60
    • 22/12/17 12:43:48

    もう熱海に出発してるけど、今日娘さんは学校あるよね。また休ませたのかしら。
    それか、後から爺婆と来るのかな。
    どっちにしても桜井さんの旅行に対する執念は鍵を探すどころの比ではないね。
    本当に共感できない育児。
    息子も昨日は絶対に幼稚園行ってないでしょうね。
    PCR検査を息子ができるとは思えないけど。

    昨日の写真を撮ったのはきっと旦那しかいないし、娘さんは代休だからまた一人で留守番なんだね。

    本当に毎日予定がないと生きていけないんだね。

    • 75
    • 140
    • エクストル
    • iW6OAVWDLg
    • 22/12/17 12:57:38

    幼なじみさんとの写真、あれ2人とも50歳以上に見えるわ…

    • 49
    • 141
    • モーリシャス・ルピー
    • bi0hDVH9WX
    • 22/12/17 12:59:28

    幼馴染さんの坊ちゃん良い服着てますね、サイズみピッタリ。
    チャント ホテルにツリーを見に行っても恥ずかしくない。それに引き換え 色落ちしたようなしょぼくれたトレーナーにブカブカのズボン。
    すっかり差が付いてしまいましたね。

    • 96
    • 22/12/17 13:07:05

    可愛いすぎて親戚のおばさんモードで
    なんでも買ってあげたくなってしまう

    買ってあげれば?

    • 86
    • 22/12/17 13:09:05

    4人で写ってる写真、息子のピースは変だし、毒母の右手はホラーだし、どうなってんの?お友達親子はいたって普通なのに。

    • 52
    • 144
    • モーリシャス・ルピー
    • FORRk+eSgx
    • 22/12/17 13:20:39

    >>137
    もしかして子供服のスtemaってサイズ120からしかないのかな?
    だからいつもブカブカ、息子大きいと力説w

    • 48
    • 22/12/17 13:29:19

    息子のピースあれ、どうなってるの?
    加工の失敗?それともあれがピースなの?
    足も相変わらず内向きになってるし。これは加工じゃなくてこの子の特性なんだっけ

    • 55
    • 146
    • UKポンド
    • IlNHuBgr+U
    • 22/12/17 13:42:40

    トピ立てありがとうございます。
    消されてしまった桜木セブン…は見れなかったのですが、これから頻繁にのぞかせてもらいます。

    • 49
    • 147
    • ツバル・ドル
    • eaLWxSjgUo
    • 22/12/17 13:45:19

    4人で写っている写真見ると、きちんとした親子とだらしない親子の差がくっきり!大きいのが自慢の息子の服あれは大き過ぎ。上下共にダボダボだし。母親は下品な色のセーターに変なスカート。立ち姿にしてもお友達はきちんと足揃えているのに、息子はグニャリとしてるし。あーららって感じ。

    • 82
51件~100件 (全 79048件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ