自営業の人!カレンダー配るのやめて!!!!!!

  • なんでも
  • カタール・リヤル
  • 22/12/15 08:19:45

可愛いカレンダーつけたいんだよ!!!
義実家からクルクルした業者のカレンダーうちにいっぱい押し付けられるんだよ!
何故か小姑の家には持って行かずうちをゴミ箱にするんだよね!
ほんとカレンダー見る度に呪ってるから逆効果だよ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/15 10:16:08

    うちは子供達が小さな頃、カレンダー沢山欲しかったけどな。
    子供が沢山絵を描くから、いくらあってもいい。
    よく描けた絵とか、義実家に沢山送って(似顔絵とか)喜んでくれてたよ。

    • 0
    • 22/12/15 10:11:57

    うちも義母に毎年押し付けられるけど、ここんとこコロナ禍で帰省してないから快適

    • 0
    • 45
    • チリ・ペソ
    • 22/12/15 10:06:57

    >>38
    この間、タクシーに乗ったら日めくりカレンダーくれたよ
    月めくりのカレンダーと日めくりと選ばせてくれた

    いつもそのタクシーの運転手さんを指名するからかなぁ

    • 0
    • 44
    • ルワンダ・フラン
    • 22/12/15 09:57:01

    裏の白いところ利用してニンニクとか匂いや色移りするもの切って使ってる

    • 0
    • 43
    • 韓国ウォン
    • 22/12/15 09:48:42

    わかる!資源の無駄になるから「やめてー!」って思う。どうせならラップとかにしてもらった方がありがたい。

    • 4
    • 42
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/12/15 09:48:38

    カレンダーじゃなくて食器スポンジのほうがいいな。

    • 4
    • 41
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/15 09:48:13

    なんでカレンダー作る文化があるんかね。
    あ、宣伝か

    • 1
    • 40
    • マン島・ポンド
    • 22/12/15 09:45:32

    犬とか猫のカレンダー辛くなるのよ
    もうこの子は亡くなってるんだろうなとか想像してしまうから

    • 2
    • 39
    • メティカル
    • 22/12/15 09:43:09

    留守だと玄関にくくりつけていくあの企業!まじでやめろ。ほどいたらすぐ外用のゴミ箱にポイしてる。

    • 2
    • 38
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/15 09:10:00

    日めくりカレンダー配ってくれるとこなくない?
    あのデカイやつとか、卓上型とかは腐るほど貰えるから本当にいらない。
    日めくりカレンダーにしてくれ!!!

    • 0
    • 22/12/15 09:09:24

    企業カレンダーってなんであんなにダサいんだろ。
    飾りたいって思うデザインにしてくれたらいいのにね。

    • 4
    • 22/12/15 09:07:46

    自動車メーカーとか住宅メーカーの方が書き込めないからいらない。

    • 1
    • 22/12/15 09:04:56

    うちはカレンダーシンプルなの買ってるから、もらったカレンダーはサヨナラしてる
    けど、大きい裏が白のは子供のお絵かきに使ったり、キッチンの引き出しの底に引いたりしてる

    • 0
    • 34
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/15 09:04:00

    文字が大きくて書き込めるカレンダー、マジでありがたいけどなぁ。
    あと、3ヶ月つれるやつが欲しい。
    これだけは100均に買いに行くから。

    • 1
    • 33
    • ギニア・フラン
    • 22/12/15 09:01:16

    うちは旦那が毎年この時期になると会社で色んな企業からもらった企業名入りのカレンダーを持って帰ってくる
    そして年末にあちこち貼りまくる
    ほんと、止めてほしい

    • 1
    • 32
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/15 09:01:12

    自営業限定?
    会社さんの方がそう言うの多くない?保険会社とか

    • 7
    • 31
    • カタール・リヤル
    • 22/12/15 08:59:47

    センスのある業者いないもんかねぇ…

    • 0
    • 30
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/15 08:59:14

    子供が小さいころはお絵描きに使ってた。今は生ごみとか見られたくないゴミを包んで捨ててる。

    • 0
    • 29
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/15 08:57:09

    一軒家なら自宅前にダンボールの中に入れて来年のカレンダー無料で差し上げますとか書いて置いとくとか…
    私欲しい派だから羨ましいわ!

    • 4
    • 28
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/12/15 08:55:09

    解る。お店とかだと断れるけど付き合いだとイラネーって言いにくいよね。

    • 2
    • 27
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/15 08:53:37

    自営関係なくカレンダーいらないよねー。
    ディーラー、保険屋、住宅メーカー、歯科とか毎年くれるけど書き込めるわけでもないポスタータイプのだからマジいらない。
    捨ててる。ゴミ袋も有料なのにさぁ。

    • 1
    • 22/12/15 08:48:37

    配ってない

    • 1
    • 22/12/15 08:45:07

    主さん経由で小姑に渡す
    ジモティーに出す

    • 1
    • 22/12/15 08:41:59

    うちの親も車屋で貰ったレジャーシートとか使わないからってわたしに押し付けてくる。レジャーシートそんなにいらんのじゃ

    • 1
    • 22/12/15 08:39:20

    卓上カレンダーが欲しい。
    職場の机で使いたいんだよね。でも最近くれる業者がいなくて渋々百均で買ったりしてる。
    壁掛けのカレンダーは要らない。

    • 1
    • 22
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/15 08:37:42

    小姑は実娘だから「こんなのいらないよ」とかお父さんお母さんに言ってるとか。

    • 1
    • 22/12/15 08:36:56

    ゴミ出しの目隠し
    生ゴミ捨てる時の吸水紙
    割れ物を捨てる時に包む紙
    子供の落書き用紙
    それで消費できない量なら資源ゴミに出すか小姑宅に送り付ける

    そもそも、それ以前に持ってきたの断れないの?
    うちは使いませんので、持って来られてもゴミになるだけなんですーって
    私、義母の妹がパン作りにハマって押し付けられそうになった時、うち和食派なんで貰ってもカビ生やして捨てるだけになりますからーって持ち帰らせたよ
    なんでド素人が作った旨くもないもの処理に協力すると思ってんのか
    食えないなら作るなよって
    たまに食べるパンだからこそ旨いもの食べたいわ

    • 2
    • 20
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/15 08:36:50

    >>13
    確かに。

    でも私も企業から挨拶代わりに配られるカレンダーはいらないなぁ。
    カレンダーなんて1年間使うものを、今どきよく配れるなぁと思う。だったらタオルの方がいい。即雑巾にできるから。

    • 0
    • 19
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/15 08:34:11

    >>6
    メモ帳作り程度で苦労するんだ~日々の生活大変なんですね~

    • 1
    • 18
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/15 08:33:45

    袋作って三角コーナー代わりに使ってます。
    つまりカレンダーとしては使ってないので、経費の無駄だと…ごめんなさい。

    • 1
    • 22/12/15 08:32:58

    カレンダー注文したんでいりませんって断るか、もらってこどものお絵描き用にしてる

    • 0
    • 16
    • ビットコイン
    • 22/12/15 08:32:48

    以前はあこちからカレンダー貰えてたけど、全然貰えなくなって、欲しがってる人いるから欲しいくらい

    • 1
    • 22/12/15 08:32:40

    ちゃんと使ってるから毎年持ってくるんじゃん

    • 2
    • 14
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/15 08:31:39

    貰っても使わないな。
    使うか使わないかは個人の自由だし。

    • 2
    • 22/12/15 08:31:17

    本質はカレンダー配ってる自営業じゃないんだよね。
    押し付ける義母にムカついてるだけでしょ。
    トイレに飾る用一つだけ柄見て選んで後は断っちゃいなよ。

    • 4
    • 12
    • チリ・ペソ
    • 22/12/15 08:31:06

    焼肉や卓上串揚げする時など、油の飛散対策にコンロの下に敷います
    新聞紙だと見た目が悪すぎるので

    • 2
    • 11
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/15 08:29:59

    資源の無駄。でかいカレンダーと卓上カレンダーはイラネ。

    • 2
    • 10
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/15 08:27:09

    義実家の自治体で不要カレンダー回収してない?

    • 0
    • 22/12/15 08:26:20

    こどもの落書き帳にしてるわ

    • 5
    • 8
    • 銭形平次
    • 22/12/15 08:25:43

    子供のお絵かき帳にしているよ

    • 5
    • 22/12/15 08:25:24

    リサイクルショップとか持ってったら?貰ってもらえると思うんだけど…

    • 0
    • 22/12/15 08:24:59

    >>1
    なんで苦労してメモ帳つくんないといけないんだよ

    100均でちゃんとしたのが買えるのに

    • 3
    • 5
    • アイスランド・クローナ
    • 22/12/15 08:24:45

    メモ帳でも作ろ!

    • 1
    • 4
    • バハマ・ドル
    • 22/12/15 08:22:25

    ゴミ捨ての時の目隠しに使うといいよ!
    どんどんゴミの日に出してるわ

    • 7
    • 3
    • シンガポール・ドル
    • 22/12/15 08:21:31

    捨てないの?

    • 2
    • 22/12/15 08:21:18

    勿体ないけど捨てたらいいよ

    • 4
    • 22/12/15 08:21:01

    メモ用紙にしろ。
    話はそれからだ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ