最近は置き配?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/14 23:04:44

    Amazonでよく頼むけど置き配のもあるしピンポンされる時もあるし不在票入ってる時もサインいるのも多いし毎度バラバラ。
    特に設定はしてない

    • 0
    • 25
    • キャピタル
    • 22/12/14 23:02:12

    置き配は希望しない限り無い。不在届が入ってるから再配達の依頼とか、郵便なら局に取りに行かないと。
    ただハンコやサインは要らなくなった。
    宛名の確認だけして渡してくれる。

    • 0
    • 24
    • リランゲニ
    • 22/12/14 23:01:13

    >>19ごめん。こうやって書いたけど、もしかしたら出てきて下さいって言われたかも。
    色んな宅配業者が来るからわからなくなっちゃってる。

    • 0
    • 22/12/14 22:59:23

    置き配の時はメールが来る。チャイムは押さずに、そっと置いて行くよ。

    • 0
    • 22/12/14 22:51:07

    置き配が気分的にラク。

    • 0
    • 21
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/14 22:50:27

    置き配
    ピンポンされるより、勝手に置いてもらう方が助かる。時間は一応指定してるよ。

    • 0
    • 20
    • ズウォティ
    • 22/12/14 22:49:08

    置き配はないよ 地方だからなのかな? わりと対面したがる印象
    こちらはコロナ前から今もインターホン越しで、置いておいてくださいって言ってる

    置き配の方が時短になるし感染防げるからいいと思うけどな

    • 0
    • 19
    • リランゲニ
    • 22/12/14 22:48:07

    佐川はインターホンで置いといてくださーいって言ったら置いてくれるよ。だから合わなくて済む。

    • 0
    • 18
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/14 22:33:51

    Amazonはデフォルトで置き配。
    ヤマトは宅配BOX、佐川はほぼ対面。
    ゆうパックは届けてもらわず取りに行く。

    • 0
    • 17
    • 兌換マルク
    • 22/12/14 22:29:07

    うちの地域はまさかの対面以外絶対不可は佐川のみ

    • 0
    • 22/12/14 22:28:02

    うちに来る配達は3パターンあって、手渡し、宅配ボックス、置き配。超余裕で宅配ボックスに入る荷物でもなぜか置き配っていう謎パターンがけっこうあるんだけど。

    • 0
    • 15
    • リランゲニ
    • 22/12/14 22:26:59

    >>7うちは防犯カメラ付けてるから盗る人は今のところいないよ。

    • 0
    • 22/12/14 22:26:41

    マンションだから結構前からそうかな むしろ勝手に置いておいて欲しい(常温のもの)
    戸建の人は難しいのかな…?

    • 0
    • 13
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/14 22:22:19

    私も置き配派だけどイオンのネットスーパーは手渡し
    早く置き配にしてほしい
    食べ物も全部置き配は地べたにおいてる

    • 0
    • 22/12/14 22:18:49

    宅配の人はそう言わないけど私が「そこ置いといてもらっていいですか?」って言ったら置いてくれるようになった!

    • 1
    • 11
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/14 22:17:34

    >>7
    どうなんだろうね?うちは自転車のカゴや、車の後ろに置いてもらうようお願いしてるから盗られたこと無い。

    • 0
    • 22/12/14 22:17:16

    Amazonは勝手に置配されます

    • 3
    • 9
    • キン肉円
    • 22/12/14 22:16:10

    置き配希望したは置き配。希望していなかったら通常です。

    • 1
    • 8
    • スリナム・ドル
    • 22/12/14 22:14:06

    コロナでサインなしの非対面での受け渡しになったよね。しかし非対面はあくまでもこちらが希望した場合だよねぇ。
    私は自ら置いといてくださいと言ってる。むこうから言ってくることはないなー。

    • 1
    • 22/12/14 22:13:05

    置き配って盗まれたりしないですか?

    • 0
    • 6
    • リランゲニ
    • 22/12/14 22:12:09

    子供昼寝してて起こしたくないから置き配お願いします。って札下げて置き配してもらってるよ。置き配できないシステムのところはインターホン鳴らしてくるけど。

    • 0
    • 22/12/14 22:11:03

    ゆうパックは置き配頼んでもしてくれない。
    Amazonは頼む前から無言で置き配。

    • 2
    • 4
    • バハマ・ドル
    • 22/12/14 22:10:47

    都会だけど希望しない限り置き配じゃないよ
    まあアマゾンはデフォルトが置き配だけどね
    私も事前連絡くる時点で置き配か手渡しか変更してる

    • 0
    • 3
    • ケニア・シリング
    • 22/12/14 22:10:06

    置き配指定してるし、置き配して欲しいけど、佐川は置き配禁止だって

    • 0
    • 2
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/14 22:09:50

    インターフォンなんか鳴らさないよ。普通に指定した場所に置いててくれる。写真撮ってくれる宅配業者もいるね。Amazonだったっけな?私は仕事関係はちゃんと受け取るけど、私物は置き配だな。

    • 0
    • 22/12/14 22:08:08

    普通じゃないと思うよ。田舎だからかな?
    都会だと置き配が基本なの?

    クロネコで到着予定のLINE来る度に、ちまちま置き配に変更してる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ