保育士さん足りてないみたいだから 良いアイデア思いついた!

  • なんでも
  • 南スーダン・ポンド
  • 22/12/09 23:04:08

保育園の隅々までカメラを付けて、それを私の会社から(交代制で)常に危険や虐待がないか監視するシステム

何か事故や危険が起きそうな時は即園に繋がるブザーを鳴らす、みたいな感じ。 他にも気になる箇所に対して指摘の電話入れたり。

そうしたら保育園さんも常に見られているという意識からモチベも上がり、安心感もあり一石二鳥!

保育士さんのプライバシー問題としては お胡瓜をアップしてあげる! 更にヤル気up!
そしたら保護者も安心して我が子を預けられる

言う事なし!
どうかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/11 12:14:30

    しょっちゅうブザー鳴って
    クレーム対応ばかりしている間に
    人手取られて別の事故が起こりそうだね

    現場分かりもしない素人に上から目線で
    映像見ながら指図されて
    保育士のモチベ逆に下がりそう

    それで貰えるのは胡瓜だけ

    • 0
    • 29
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/12/11 12:00:14

    うちの子供のお母さん!いい事考えた!のようで微笑ましいわね^ ^

    • 0
    • 28
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/11 11:58:03

    またおまえかまたお前か
    お前のいいこと考えた!はロクな事ない

    • 1
    • 27
    • カナダ・ドル
    • 22/12/11 11:55:44

    >>23
    うちの園、去年から用務員さんが来たよ。定年すぎたおば様だけどとってもいい人で、園内の消毒、朝の遊具出し、洗濯とかやってくれるし、担任がいる時限定だけど、子供の着替えとか補助的なこともしてくれる。
    その人がひとりいてくれるだけで本当に助かる。

    もう1人保育士以外で雇えるなら、事務員か保健室の先生みたいな人。
    事務員さんがいれば、お金のこととか(写真代の集計とか)子どもの出席簿とか、お手紙をおたよりばさみに挟むとか、そういうのやって貰えそう。
    保健室の先生がいたら、怪我や発熱時に手当とか様子見るとか保護者への連絡とかやって貰えそう。
    どちらも、手が空いてれば子どもの補助に着いてくれたら本当に助かる。

    • 0
    • 22/12/11 11:51:34

    あれこれ言ってる人がなったらいいのに

    • 0
    • 22/12/11 11:48:47

    数年育児で仕事から離れてても再就職しやすい社会になればいいのにね。3年は育休取りにくいとか、再就職を考えると会社を辞められなとかで、本当は3歳まで自分で育てたいけど先々の方を考えると保育園に預けて働かなくちゃ、、っていうお母さんも結構いるんじゃないかな。もちろんバリバリ働くのが生きがいってお母さんも沢山いるだろうけど。

    • 0
    • 24
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/11 11:12:05

    そんなにずっと監視カメラ見てられるの?仕事できないじゃん。

    • 0
    • 23
    • 新シェケル
    • 22/12/11 11:04:59

    子なしなので見当違いだったらごめんなんだけど。

    思うに資格を有さなくても保育所で働けるような業務を作り、保育士の業務や精神的負担を減らして働きやすい職場にすることが一番かと思うのだが。
    そしたら子育てを終えた主婦などの雇用先にもなるし、やる気さえあればそこから保育士資格を取得することも可能。

    保育介護は給料待遇UPは早急に必然かと感じる。

    • 0
    • 22
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/10 21:04:06

    カッパかな?

    • 2
    • 21
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/10 17:20:31

    >>19
    いやいや保育士さん方々の事め同時に考えてます!
    時給や日給アップもそうだし、
    今まで誰にも理解されず地味に大変だったのが 私の会社の人間に理解してもらえる

    • 0
    • 22/12/10 01:37:08

    >>12
    保育士でもなんでもないけどさすがに飽きるわ 笑

    • 1
    • 22/12/10 01:36:14

    実際に監視カメラを付けるべきという声はあがってるよね。でもそれは園児もさることながら保育士を守るためにもっていう意識だよ。保育士がモンペから理不尽な言いがかりをつけられないように。一見主の主張はよさげに見えるけど読んだ印象をはっきり言えば保育士のことを考えてないよね。そこらへんも考えてるの?
    なんか保育士を監視みたいな感じにしか聞こえないけど

    • 1
    • 22/12/10 01:32:25

    >>17
    たしかにw
    このトピ主は保育士をカッパだと
    勘違いしてるのかな 笑

    • 2
    • 22/12/10 01:30:48


    保育士だけれど
    胡瓜は要らんな

    • 4
    • 22/12/10 01:13:35

    保育士さんが足りないのはそういうことが原因ではないのよ
    政府も保育士の資格を持ってない人でも子育てをしてる親などに働いてもらって保育士不足をとめるみたいなことニュースで見たことあるけどそういうことじゃないのよ!!!保育士の資格意味ないみたいな感じもやめてくれ!
    賃金、保育士の人間関係、労働時間の見直し、職場の雰囲気づくりだーーー!!!

    • 4
    • 22/12/10 00:57:41

    保育士してる。別に虐待してないけど、防犯カメラ付けるなら辞める。
    キュウリごときでどうにもならん。

    • 2
    • 22/12/09 23:58:32

    かっぱ寿司の都市伝説を思い出したよ

    • 0
    • 13
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/09 23:51:53

    カメラ付いててスマホから様子見れる保育園いまは結構あるよね。うちの近所には2ヶ所あるよ。

    • 4
    • 22/12/09 23:24:46

    保育士は毎日かっぱ巻きがお昼ごはん

    • 5
    • 11
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/09 23:12:59

    いいね、じゃあ早速とりかかって!

    • 0
    • 10
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/09 23:11:58

    いくら足りてないからって河童雇うなよ

    • 9
    • 22/12/09 23:11:55

    主の会社なの?
    交代だとしても本業+監視ができるほど今現在暇なの?

    • 1
    • 8
    • 円もたけなわ
    • 22/12/09 23:07:31

    私の会社w

    • 2
    • 22/12/09 23:07:24

    寒すぎる

    • 2
    • 6
    • バルボア
    • 22/12/09 23:07:06

    できるわけないやん。子供の裸とかおむつ替えとかも撮影されるんだから、プライバシーの侵害。

    • 3
    • 22/12/09 23:06:26

    いちいち言うのがめんどくさいほどツッコミ所が多々ある

    • 5
    • 4
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/09 23:05:36

    お胡瓜はいらん

    • 11
    • 3
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/09 23:05:08

    しょーもな

    • 5
    • 22/12/09 23:05:05

    それはプライバシーの侵害と言うのではないか?

    • 5
    • 1
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/09 23:04:55

    しょーもな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ