料理得意な人教えて

  • なんでも
  • リンギット
  • 22/12/06 15:34:36

料理が苦手です。
今日の夕飯肉じゃがと魚にしよう!!と冷凍魚を解凍して、肉じゃがはもう作りました。
ですが!!
魚が赤魚のフィレです。何も考えずに買ったと思います。赤魚のフィレは煮付け以外に何かおすすめないですか?
煮付けだと肉じゃがと同じような味になってしまいます…。そのまま焼いて食べられるんでしょうか?ちなみに、ネットで見たけど、みんな骨なし赤魚使ってるとか、カットして揚げるとか…
ガッツリ骨がある赤魚のフィレです。これはどうやって食べればいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/06 18:00:06

    >>11
    アクアパッツァに肉じゃがはやだな

    • 1
    • 12
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/06 17:34:35

    >>11
    アクアパッツァっておかずになる?パエリアとかならいけるけど白米とは私は食べられないなぁ。

    • 1
    • 11
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/06 15:55:29

    私ならアクアパッツァだな。簡単だよー

    • 1
    • 22/12/06 15:51:40

    骨とったりとかの下処理嫌なら焼くのが1番
    でもそれだと手抜きっぽいので、オイスターソースと鶏ガラスープ白だし片栗粉で野菜入りの中華風あんかけソースを作ってジャバジャバ掛けとく。
    手間かかってるように見えるよ

    • 1
    • 9
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/06 15:45:21

    赤魚ってパサパサしてない?

    • 2
    • 8
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/06 15:44:36

    >>5 大きな骨なら一緒に食べる事もないから、ムニエルにしても大丈夫。

    • 2
    • 7
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/06 15:44:02

    骨取って棒状に切って酒しょうが醤油少々で下味つけて片栗粉まぶして揚げる。
    それに甘酢あんかけたりヤンニョムチキンのタレで和えたり、かな。

    • 0
    • 6
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/06 15:42:42

    魚に塩こしょうして小麦粉をつけて、バターで焼く、ムニエルが簡単で良いんじゃない?

    • 1
    • 5
    • リンギット
    • 22/12/06 15:42:30

    ありがとうございます。
    ムニエルって赤魚のフィレで出来ますか??太い骨ががっつりあるんですが。涙
    タラでしかやった事なかったです。

    • 0
    • 4
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/06 15:38:57

    アクアパッツァとか。

    • 1
    • 3
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/06 15:38:48

    あん掛け唐揚げは?

    • 1
    • 2
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/06 15:37:12

    塩焼き

    • 1
    • 1
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/06 15:36:28

    ムニエル、骨取って竜田揚げ、あんかけ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ