お世話係の子って子育て成功例じゃない?

  • なんでも
  • ブルネイ・ドル
  • 22/12/03 14:06:23

保育園のお遊戯会がありました。
見てて、明らかにお世話係の立ち位置になってる子(と、親)が少し羨ましいと思ってしまいました。
上手く踊れない子のペア・劇中の移動を間違えてしまう子の役のグループに、常にその子達がいました。 
お世話係になった子の親もそれなりの悩みはあるだろうけど、優しく精神年齢が高い子に育てられてるというイメージがあるのです。

今回のお遊戯会とは別の時に、ママさんにお子さん色々と気がつくねと話したら、お子さん本人も世話好きな性格らしかったです。
我が子は確かに可愛いと思ってますが、どうしても羨ましいなぁ。と思ってしまいます。
うちの子も優しい子に育てほしいのにな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/03 16:29:00

    母親そうなら、そう育つよ。うちの子ども二人ともお世話係。

    • 0
    • 21
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/03 16:04:53

    親切にすることは、当たり前でありたい。
    基本、気が付いた人がやれば良いと思うし、更に気が付いたなら協力しようという気持ちでありたい。そんな人だからこそ、つけ込む人たちの犠牲にしたくない。

    • 1
    • 22/12/03 15:57:15

    園時代は手かかる子だったのに今世話係っぽい立場だけど

    • 0
    • 19
    • 兌換マルク
    • 22/12/03 15:51:23

    >>11
    そうなの?やめてほしい。
    うちの子とか、多分すぐ泣かれるだろうな。

    • 0
    • 18
    • 兌換マルク
    • 22/12/03 15:50:13

    私がお世話係にされそうになったけど、
    上のお姉ちゃんに、最悪だからやめた方がいいよって言われて、先生にも言ってくれた。
    本当に良かったと思ってる。
    世話好きなタイプならいいかもだけど、精神年齢高くてされるのは、本人の希望でもなく、ただの先生が楽になりたいだけだからね。
    同じ精神年齢の子と遊ぶのが、お互い1番楽しいよ。

    • 5
    • 17
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/03 15:40:16

    >>7小学生以降は大変とわかっているのならそんなこと思わないと思うのだけど。

    • 0
    • 22/12/03 15:39:18

    大人になっても世話好きな子って相手をダメにするから嫌いだわ
    男は当たり前に甘えるし
    同じ女として大迷惑

    • 0
    • 15
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/03 15:36:32

    私5月生まれだし多分そういう子だったけど、あんまり幸せじゃなかったよ。
    学校では代表委員押し付けられたり生徒会に立候補させられたり。
    うちの子は真逆のほんとに子供らしい子供なんだけど毎日楽しいらしい。
    子供は子供らしい方が幸せな気がする。

    • 2
    • 14
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/03 15:30:49

    大人になって、人の上に立てるタイプになるしね。
    リーダーになれる子は、教育とかより持って生まれた性格が大きいと思ってる。子育ての成功とか失敗ではないと思うよ。

    • 3
    • 13
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/03 15:30:25

    うちもそうだったわ。友達は「○くんしっかりしてるもんね。優しいもんね」と主みたいに羨ましいというか本人を褒めてくれたけど、まぁ色々大変だったよ。
    最初は一緒にいたけど、執着されるし他の子と仲良くすることに腹を立てて、なんだこいつという感じだった。親もなかなか「あの子のこと嫌いで」とか言えないから様子見てたけど、色々あってあまり近づかないで欲しいってお願いすることになった。
    ほんとになんも良いことはないよ。

    • 2
    • 22/12/03 15:25:10

    お世話係の子って先生からすれば手のかからない都合のいい子なんだよ。
    だから目をかけてもらえない、放置されやすいからそれはそれで問題があっても見過ごされるから大変だよ。

    • 13
    • 22/12/03 15:19:35

    お世話係は今持ちまわりだよ
    ひとりだと負担になるし病む子もいるからね

    • 2
    • 10
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/12/03 15:17:35

    私も子供のころに先生から「○○ちゃんよろしくね」とハッキリとお世話係にされてしまったけど全然優秀じゃないし勝ち組じゃない
    うちの娘も幼稚園、小学校ではしっかり者でお世話係になってたけど中学から遊び呆けて完全ダメダメ路線で高校は通信制で遊びに夢中
    下の子はのんびりマイペースでお世話してもらう側だったけど中学で勉強が楽しくなったと成績ものび親も驚く成長ぶりです
    子供の成長は良くも悪くも未知数の無限大だと思う

    • 3
    • 9
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/03 15:15:15

    >>3
    保育参観やお遊戯会見るからに2人は確実にしっかり者タイプ(お世話係)ですね。
    うちの子は運動神経とかいいし活発な方だとは思うけど、マイペースだし、たぶん他の子と遊びたいけど率先して優しくできるタイプではないかなぁ。

    空気読んで優しくする感じです。

    • 0
    • 8
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/03 15:12:22

    >>4
    しっかり者タイプですよね。
    そうなって欲しかったな。

    • 0
    • 7
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/03 15:10:54

    >>6
    確かに小学校以降は大変ですよね。
    保育園の現段階ではという限定の話なんですが。

    • 0
    • 6
    • インド・ルピー
    • 22/12/03 14:22:25

    これが小学校行ったら困るんだよ。
    他のお友達と遊びたいのにお世話させられるのよ。

    • 12
    • 22/12/03 14:22:19

    子供がお世話係だった。
    たしかに他人からすればしっかりして見えるらしく先生や周りに頼られるんだけど、実際はポヤポヤしたのんびり屋な部分もあって責任押し付けられて凹んだりするのをフォローするの大変だったよ。
    私にすればお世話係にならずに済むように上手く立ち回るタイプになって欲しかった。

    • 5
    • 22/12/03 14:21:33

    幼児のそれはお世話係とは違うなぁ…
    頼まなくても勝手にやる感じよ

    • 5
    • 3
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/03 14:19:42

    元幼稚園教諭なんだけど、お世話係として入れてるわけではないけれど、やっぱりきっちり覚えてくれててそのグループを引っ張ってくれるような子は偏りなくグループ分けするよ。
    覚えるのが苦手な子、みんな前で動くのが苦手な子が固まらないようにしてる。お世話してもらうつもりで配置してたわけではないなぁ。
    クラスに何人かはいるもんね。しっかり者タイプ。

    • 2
    • 2
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/03 14:18:18

    お世話係、1人なの?複数なの?

    1人だったら、みんなの前では良い顔してても、なんでいつも私だけ…って思う事もあるだろうね。
    常に側にお世話しなきゃいけない子がいるなら、自分の事を1人でのびのび表現出来た事ないんだから。

    • 3
    • 1
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/03 14:14:58

    保育園なら、お世話が好きな子を先生が上手く配置しているだけだと思うよ。
    小学生になったら、世話好きな子でも上手く立ち回れないと、上手く使われちゃうだけになったり、嫌われたりするからね。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ