スーパーで袋詰する時、たまごのパックを一番上に乗せちゃう人間違えてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 55
    • ガリオン

    • 22/12/03 09:49:18
    徒歩移動だから転倒対策なの!

    • 0
    • No.
    • 54
    • ガイアナ・ドル

    • 22/12/03 09:49:16
    そうなの?知らなかった
    私いつも牛乳2本と2Lの水と1.5Lのジュースも買うけど、たまごの上に牛乳と水とジュース入れて自転車のカゴに入れても大丈夫なんだね
    ちょっと不安だけどやってみるね

    • 1
    • 22/12/03 09:48:10
    ここを読んでも卵は上だな。その上に水菜置くわ。もう仕方ないよね。

    • 0
    • No.
    • 52
    • ニュージーランド・ドル

    • 22/12/03 09:42:43
    >>50
    どう言う事?
    袋詰めの時の話しだよね?

    • 1
    • 22/12/03 09:40:41
    縦に入れるってどう?

    • 0
    • 22/12/03 09:38:30
    >>45
    並べ方は良いけどスーパーの動線的にあっち行ったりこっち行ったりしないといけない感じがする今日この頃。

    • 0
    • 22/12/03 09:37:02
    >>47
    昔、卵は上からの力には強いのです!って指で挟んで力入れて、ほら割れないでしょ?ってテレビでやってた。
    5分ぐらい経ったら、あー今、お宅で先程の様に卵に力を加えた結果割れたという声が届いております。ヒビなどが入っていると割れる事がありますのでお気をつけ下さいって注意が入ったの思い出したわ。

    暇な人多いんだなと思った笑

    • 0
    • No.
    • 48
    • ナミビア・ドル

    • 22/12/03 09:32:05
    >>28私もいつも牛乳下にしてたけどある時、破裂した。それからは立ててる。

    • 0
    • No.
    • 47
    • とくめい

    • 22/12/02 23:30:16
    卵は上からの力には強いけど、横からは弱いので
    パックを横向きにしないようにね
    って、何かの番組で言ってた

    • 1
    • 22/12/02 23:23:14
    平置きじゃなくて縦にすると割と安心

    • 1
    • No.
    • 45
    • ニュージーランド・ドル

    • 22/12/02 22:01:38
    卵は中の上です。

    スナック菓子的な軽さのもの
    葉物野菜

    箱物
    人参じゃがいもなど
    牛乳、ペットボトル系

    • 7
    • No.
    • 44
    • ナクファ

    • 22/12/02 22:00:58
    >>34
    一回ドサッとしてしまってヒビ入ったよw

    • 2
    • No.
    • 43
    • ナクファ

    • 22/12/02 21:59:45
    >>8
    卵パックの上に2リットルの水とかでも大丈夫なんだね。知らなかった 笑
    でも私ガサツだからどっちにしろ上に乗せるわ

    • 1
    • 22/12/02 21:55:00
    >>26

    私もそれ。
    牛乳とかパックの飲み物横に入れるとちょうど卵乗せやすいサイズ。まわりを野菜やお肉でガードし、上にパン。これだと自転車でガタガタ走っても割れたことない。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 香港ドル

    • 22/12/02 21:30:57
    主婦を相手に言う事でもないような…
    それぞれ考えて袋詰めしてるんだから主がわざわざ言わなくてもいいよね(笑)

    • 8
    • 22/12/02 21:25:03
    • 0
    • No.
    • 39
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈

    • 22/12/02 21:24:41
    脇の下や腕や肘で、どこに入れても割っちゃうガサツな私。
    私は買わないことにした。

    • 2
    • No.
    • 38
    • ドミニカ・ペソ

    • 22/12/02 21:24:01
    正解なんだけど個人の自由だからね。

    • 3
    • 22/12/02 21:17:18
    一番上に載せてるけど、今まで何の問題もなし。こんなん、正解もクソもないかと。

    • 11
    • No.
    • 36
    • グールド

    • 22/12/02 21:15:37
    重いものを下だな(´-ω-)ウム

    • 1
    • 22/12/02 20:42:01
    卵一番下に入れたら、車までカートに入れて運ぶと、カートの網目に卵のパックの凸凹がハマって卵に横からの圧力かかるから割れるよ?
    卵の殻は縦からの衝撃には強いけど横からには弱いから。
    卵パックの底部分が平らのならいけるのかもしれないけど、うちの辺りのL寸は卵の形にに沿った凸凹パックなので無理だなあ。

    • 3
    • No.
    • 34
    • ニュルタム

    • 22/12/02 20:36:24
    衝撃にも強いの?
    卵を下に入れとくと、忘れて床にドサッと置いてしまいそうだけど。
    私が上にしておく理由は卵が入ってること忘れないためw

    • 23
    • No.
    • 33
    • ブルンジ・フラン

    • 22/12/02 20:35:32
    >>25 これこれ!そうなのよ!

    • 1
    • No.
    • 32
    • ビットコイン

    • 22/12/02 20:26:49
    自転車のカゴに載せるから衝撃で割れないように上に乗せるよ。

    • 3
    • No.
    • 31
    • ソロモン諸島ドル

    • 22/12/02 20:25:39
    下には重たい野菜や缶瓶その周りに小物を詰めてから卵パック
    その上にパンやお菓子や軽い乾物だわ

    • 10
    • 22/12/02 20:24:09
    卵は別袋購入して別に入れてるよ

    • 2
    • No.
    • 29
    • 香港ドル

    • 22/12/02 20:23:53
    それテレビでやってた
    確か上からの力?に強いんだよね

    • 3
    • No.
    • 28
    • パアンガ

    • 22/12/02 20:22:41
    私も牛乳が一番下だな。
    ググったら、昔テレビで実験してて、20キロだか50キロ乗せても大丈夫だったらしいよ。
    ただ、例えばキャベツとかは重さが一点に集まる可能性あるよね。
    そうなると耐えられないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • コロンビア・ペソ

    • 22/12/02 20:21:22
    私は間に挟む。それよりペットボトルは横にして入れるのを推奨するわ

    • 2
    • 22/12/02 20:20:36
    一番下は牛乳でその上に卵パック入れて、卵パックの周りにクッションになるような袋菓子やパンやら入れて固定するのが一番割れないと思う。

    • 9
    • No.
    • 25
    • ドキンちゃん

    • 22/12/02 20:20:04
    それ聞いた事あるけど、私ガシャンって置いちゃうから、下だと割れちゃうからいつも上だ

    • 12
    • No.
    • 24
    • ノルウェー・クローネ

    • 22/12/02 20:19:13
    別に主に関係ない。
    なんかたまにスーパーとかにいる突然ダメ出しババアみたい。
    人の袋詰めをジロジロ見ないでよって思われてるよ?

    • 5
    • No.
    • 23
    • ナクファ

    • 22/12/02 20:12:59
    この前コンビニで卵一個だけでレジ袋くださいって言ったらちっさい袋に縦に入れられたよ。
    コンビニ店員アホか。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ジャージー・ポンド

    • 22/12/02 20:11:53
    自分がいいと思ってるやりかたでok!

    • 5
    • 22/12/02 20:11:15
    下にしたら、どこかにぶつけて角が割れたので二度とやってません

    • 4
    • 22/12/02 20:10:37
    エコバッグなら一番下でも良いかもだけど
    レジ袋だと一番下は無しだわ
    卵のパックってレジ袋に穴を空ける確率が 高いからね
    その後のレジ袋がゴミにしかならない
    だから、レジ袋の時は穴が空かないように
    真ん中辺りに入れちゃう

    • 4
    • No.
    • 19
    • コロンビア・ペソ

    • 22/12/02 20:08:53
    人の買い物スタイルもわからんくせにこんなところでなぜドヤるの?暇すぎ(笑)

    • 7
    • No.
    • 18
    • フリヴニャ

    • 22/12/02 20:07:28
    上でも割れないから別にいいかな。1番ベストは上から2番目に置いてその上にパンを被せる。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 兌換マルク

    • 22/12/02 20:05:57
    >>10どうググッたら出てくるのか教えて(笑)

    • 4
    • 22/12/02 20:05:24
    >>10だから!状況によって変わるんだよん。決めつけたらダメなんだよん。

    • 6
    • 22/12/02 20:03:30
    自転車で買い物に行くから、下に置いたら
    ほぼ割れる
    私は下に肉とか牛乳とか置いて
    真ん中に卵で上にパンとか置いてる

    • 8
    • 22/12/02 20:01:00
    袋詰めした商品の真中が良いって聞いたことあるけど、、
    要するに商品と商品とのサンドイッチにする。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 開元通宝

    • 22/12/02 20:00:49
    私も一番下にするわ

    • 5
    • 22/12/02 19:58:55
    皆もうネットスーパーとか生協にしたら?超楽だよ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/12/02 19:58:53
    一番下に入れて卵の真上から均等に力がかかるならいいけどさ。

    • 8
    • 22/12/02 19:57:15
    てか、皆ググりなよ。。。
    たまごパックは、一番下が常識なんだけど。

    • 1
    • 22/12/02 19:56:16
    レジ袋有料化の前、スーパーでいろいろ買ったら玉子だけ袋別にされなかった??
    私そのせいでよく割ってた…(笑)

    たまごはいろいろな商品の真ん中に一緒に入れるのが良いわ。

    • 3
    • No.
    • 8
    • ビットコイン

    • 22/12/02 19:49:53
    >>2
    余裕で大丈夫 卵パックは確か静止で18キロまで割れずに耐える
    動圧力はどんくらいか忘れた

    • 4
    • 22/12/02 19:47:33
    自転車だし、すぐ忘れてガシャンって置いちゃうから下はだめだ。人によるから余計なアドバイスだよん。

    • 15
    • No.
    • 6
    • 東カリブ・ドル

    • 22/12/02 19:46:43
    横にした牛乳とパックジュースの上。その上にパンとか軽い物乗せるけど。

    • 10
1件~50件 (全55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック