どうしたらいいのかわからない

  • なんでも
  • トルコリラ
  • 22/12/01 21:37:21

人が亡くなった時にどう対応したら良いのかわかりません。30代で恥ずかしい話ですが、今までに祖父母の葬儀に参列した事くらいしかなく、その時は全て親が対応していた為、自分達はただ参列していただけで、香典の出し方も知らないし本当に何も知りませんでした。
何年か前に知り合いの方の親が亡くなり、その時は家族葬との事で香典を出しましたがその時も、何と言葉をかけていいのかとか失礼のないようにと考えると固くなっちゃうし、自分の立場でそんな言葉使っていいのかなども考えてしまう。
最近もご近所さんが亡くなられたみたいで、地域では特に決まりはなく、お付き合いがあった方や出したい人だけ香典を出すので良いと聞いてましたが、うちの場合、関わりがあまりなかったので、気を使わせちゃうと思い何もしませんでしたが、後々その家庭からそのお話をされた時も、ただただそうだったんですね。と聞いてるくらいしか言葉が出ず、後からなんであの時ああに言えなかったんだろうと後悔してしまう。だからと言ってペラペラ喋ったら失言しちゃいそうでそれも怖い...
こんなんでこの先大丈夫なのかな。地区の班長も回ってくるのに、ちゃんと出来るのかなって心配。みなさんはそういう時ちゃんと対応できますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/02 07:07:51

    恥ずかしい話、ご愁傷様ですって言葉も出てこなくて...
    この間、話した時にちゃんと言えば良かったな。

    • 0
    • 22/12/01 22:01:33

    30代なら神妙な顔して、この度はご愁傷様でした。ってゴニョゴニョ言ってたら良いよ。
    向こうも葬儀に慣れてる訳じゃないから。

    香典は他の人が出すの真似したら良い。
    今は大抵断るだろうけど用意はしといてさ。

    親しくない人なら顔も見る事無いでしょ。
    親しければ、お顔、よろしいですか?って。
    そうしたら、嫌なら断られるし、大抵は、
    見てあげて下さい。綺麗な顔してるんです…。
    って流れだね。

    後は、ご焼香させて頂いてよろしいですか?って言ったら、どうぞ、とか、よろしくお願いします、とか言われるから。
    2回でも3回でも周りの人が、こらっ!間違ってるぞ!とか言わないからやってあげて。

    で、今は通夜振る舞いとか無いでしょ。

    後は帰るだけだから、お疲れが出ますでしょうからお気をつけて、とかさ、親しければ、お気を落とさずに、とかまたゴニョゴニョ言ったら、ありがとうございました。ってお茶か何かくれるよ。

    • 1
    • 1
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/01 21:43:07

    言葉を尽くすことだけがお悔やみでもない。
    かえって、安っぽい言葉になるくらいなら、
    言わない方がマシ。
    ただ「ご愁傷様です」とだけお伝えしたらいい。

    身内が亡くなって、
    自分で乗り越えないとならないときに、
    周りにあれこれ言われても聞く耳持たないことも多いし。

    普通にしていてくれるのが
    一番助かります。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ