保育士ってしょーもないのね

  • なんでも
  • アンティル・ギルダー
  • 22/11/30 12:23:49

静岡県裾野市にある保育園で、保育士3人が1歳児に対し「ブス」と言ったり、おもちゃ置き場に閉じ込めたりする行為を繰り返していたことがわかりました。
保育士3人はすでに退職などが決まっています。

雨宮帆風記者 「今年8月までの約2カ月にわたって、保育士が園児をファイルでたたくなど不適切な保育が行われていたということです」

裾野市の「さくら保育園」では、今年6月から8月にかけ保育士3人が複数の1歳児に対し、「ブス」という暴言を吐く、おもちゃ置き場に閉じ込める、ズボンを無理やり脱がせる、ファイルで叩く、泣いている様子を撮影するといった行為をくり返していたということです。

職員の報告で発覚すると、園は市に相談し調査委員会で調べてきました。

さくら保育園・櫻井 利彦 園長 「しつけの一環としてやっていたところが(あった)。いきすぎだと思いますし、子供も泣いています。そこにいた子供たち全員がなんらかの精神的な影響は受けていると思いますので、すべての子供が被害者だと思っています。絶対にあってはならない行為だと思っています。それもすべて私の管理不足だと思っています」

1歳児のクラスは全員合わせて23人で、不適切な対応をしていたのは30代と40代の女性保育士3人でした。1人はすでに退職し、2人は今後の退職が決まっています。

園は29日午後7時から保護者説明会を開くことにしている他、裾野市は30日 市長が会見をくことにしています。

<スタジオ解説>

保育園で確認された行為を確認しておきます。

「ブス」と呼ぶ暴言、おもちゃ置き場に閉じ込める、暗い場所で叱る、ファイルで叩く、頬をつねる、ズボンを無理やり脱がせる、泣いている様子を撮影する。

1歳児クラスは計23人で、保育士は6人が交代で担当していました。このうち問題の行為をしていたのは、30代から40代の女性保育士3人でした。

3人の勤務歴は、「正規職員で保育士として9年目」、「非常勤職員で6年目」、「派遣職員で3年目」でした。

保護者からは驚きの声が聞かれました。

保護者 「ショックです、絶対あってはならないことなので。(もうすぐ)12月じゃないですか。夏に起きたことを何カ月も経ってて『ニュースになったから(保護者会を)開催します』では、なんかちょっと。今まで知らずにいたんだと思うとすごく怖い」

保育士3人はすでに退職などが決まっています。
なぜこんな事態が起きたのか、全容解明に向けた徹底的な調査が今後も必要といえそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 18:44:09

    >>29
    間違いなく嫌いなのにわざわざならないよね
    でも早い人は資格取るために学校で学んでるときに、自分には無理 合わないって気付いて別の道へ行く人もいたし、働いてみて合わないからと別の道へ行く人もいた
    子供が好きで目指してはみたけど、実際にやることは子供との関わりだけではないからね

    • 0
    • 22/11/30 18:35:29

    主任が「この子は子役になれそう。子役って少々ブサイクでもなれるしwww」って言ってたなー
    子なしパートも子どもの目の前で親の悪口言ってたり

    子どもいなくて40代以降の保育士はロクな人いなかった
    私が一緒に働いた人は

    • 4
    • 37
    • マラウイ・クワチャ
    • 22/11/30 18:16:21

    主語がデカいと思うけど、まぁ最近よく報道されるよね。
    しかもそこの園退職なだけとか軽すぎじゃない?

    • 1
    • 36
    • トゥグルグ
    • 22/11/30 18:09:17

    気に入らない園児あからさまに差別してる先生いるからね。保育室の監視カメラ義務化した方がいいと思う。

    • 5
    • 22/11/30 18:05:28

    虐待した保育士は虐待の罪で逮捕されないの?
    保育園を退職すればそれで終わり?
    実名報道されてないから、引っ越したりすればまた保育士として働けるよね。

    • 2
    • 34
    • フォリント
    • 22/11/30 17:54:47

    >>30ママスタってまだこういう時代遅れの人ウヨウヨしてるよね。

    • 2
    • 22/11/30 17:54:42

    >>31
    いや?バイトにも産休育休ある

    • 1
    • 22/11/30 17:54:26

    男性保育士の間違いじゃない?

    • 0
    • 31
    • ビットコイン
    • 22/11/30 17:52:10

    >>30親はいいとこに務めてる人ばかりだよ。正社員しかいないし。せっかく就職できたから、やめれないし今後の人生設計考えればやめないんだよ。育休数年難しいのかねと思う。

    • 3
    • 30
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 17:46:48

    1歳から保育園預ける親もしょーもないのばかりだよね

    • 1
    • 29
    • メキシコ・ペソ
    • 22/11/30 17:45:45

    嫌味じゃないけど、保育士って子供好きな人がなるの?

    • 1
    • 28
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/11/30 17:42:58

    >>27
    大丈夫だって!
    私も保育士だけれど、こんな事する人、保育士で無くとも普通は周りに居ないから。ここまで極端だと、そんな事思われないって。
    虐待の範囲すら超えてるよ?

    • 2
    • 27
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 17:38:02

    保育士歴20年で今は専業主婦なんだけど、引っ越しの関係で今までに3園勤務したことがある
    大きなマンモス園が2園で小規模1園
    たくさんの保育士に出会ってきたけど、本当にこんなおかしな人は誰一人いなかった
    そりゃ合わない人や不思議系な人や保育士に向いてないだろうって人、やや毒舌な人などいろんな人がいたけど、園児に暴力や暴言吐く人には出会わなかった
    保育士全員をそういう目で見るのはやめてもらいたい
    無関係なのに保護者に敵でも見るかのように疑われ、モチベーションも下がるしますます離職率が上がる

    • 4
    • 26
    • コスタリカ・コロン
    • 22/11/30 17:36:14

    >>4
    えー!なんて事するんだろ
    訴えられれば良いのに

    • 0
    • 25
    • ツバル・ドル
    • 22/11/30 17:12:13

    >>21

    本当そうだよね。
    幼稚園、小学校、中学校…と問題が全くない学校
    なんてないしね。
    皆んなが皆、いじめとかを周囲に言えたら学生の自殺なんて起きないし。

    • 3
    • 24
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/11/30 17:09:39

    保育士がしょうもないんじゃなくて、しょうもない人が保育士だったんだよ。サイコパスだね。
    同業者だけれど、こんな人たち同僚にいたら怖いわ。やってる事読んでも、こんな事さ、私が担任している4歳児でも、人にしてはいけない事なんだって知ってるよ。

    • 11
    • 22/11/30 17:02:44

    まだ籍があるだけで勤務してないとか?

    • 0
    • 22
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 16:57:14

    退職しないのは何故?

    • 0
    • 21
    • ナミビア・ドル
    • 22/11/30 16:54:44

    保育園で虐待あったり死亡事故在ると大喜びして保育園叩きする幼稚園親の方がしょーもない

    • 7
    • 20
    • ビットコイン
    • 22/11/30 16:53:26

    離職率高いよね
    自分の子がなりたいって言ったら違う学部を勧める

    • 0
    • 22/11/30 16:51:53

    他の職種の人も事件起こしたり悪いことしてる人もいるし、専業主婦だって虐待したり、洗脳して子供死なせたりしてるよね
    教師の未成年淫行のニュースよく見るし

    日本で一部の人がしょーもない、だからどの職業もそういう人はいる
    職業でひとくくりにしてはいけない
    私の通ってた保育園も、子供の通った保育園も素晴らしい先生ばかりだった。怖い先生もいたけど、虐待とかでなく、厳しくもしてくれて感謝してる

    • 3
    • 22/11/30 16:49:52

    >>16
    接触しそうだったとか?
    それなら一時的にキツく注意すると思うんだけど
    普段の先生と園児の関係性を知らないから
    ビックリしちゃうよね

    • 0
    • 17
    • キューバ・ペソ
    • 22/11/30 16:48:21

    幼稚園教諭も保育士も変わった人多い。常識がなく話が通じなかったり、考えがズレていたり。何故か我が子の子育てには自信があるんだよね。他人の子もきちんとみれないのに。
    特に長年勤務している人は癖あり。

    • 2
    • 22/11/30 16:43:09

    >>15
    そうなんだけど、そうだとしても酷かったの
    文字では伝わらないねー

    • 0
    • 15
    • ジャージー・ポンド
    • 22/11/30 16:41:33

    >>14 危ない事したら本気で叱るものじゃないの?

    • 1
    • 22/11/30 16:39:24

    >>10
    コンビネーション遊具で走ってたから
    うちもそうだったけど、普通に親子できてる子ども達もいて走ると危ないっていう言い分はわかるんだけど、言い方がね…
    言い方キツすぎて怒られた子ども泣いちゃってるのにフォローとか無しで放置だったし、女の子もグズったり泣いてイヤイヤしてるわけじゃなかったのに
    「○○ちゃんわがままだよ!!」って大きい声で叱られてたし、園児に対してそこまで怒る?って思った
    叱るってより怒ってた

    • 0
    • 13
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 16:37:35

    ろくな保育士いなかったわ
    子供らに早く寝ろ!早く食べろって感じ
    PCでの事務処理したくて仕方ないんだよ

    • 4
    • 12
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 16:37:29

    ろくな保育士いなかったわ
    子供らに早く寝ろ!早く食べろって感じ
    PCでの事務処理したくて仕方ないんだよ

    • 0
    • 11
    • バーレーン・ディナール
    • 22/11/30 16:35:28

    あまり質が良くないよね、大卒の人も少ないし。

    • 2
    • 22/11/30 16:33:27

    >>9
    何で怒ってたの?

    • 0
    • 22/11/30 16:32:07

    >>8
    そうだね、幼稚園教諭だね
    どっちにしても酷かった…

    • 1
    • 22/11/30 16:30:21

    >>7
    幼稚園だった場合は保育士じゃないのでは?

    • 0
    • 22/11/30 16:28:06

    >>3
    近所の公園行った時、どっかの保育園か幼稚園の子達が遠足かなんかで団体できてて、引率してた保育士の1人がずっと子どもに怒ってた
    あまりにもキツい態度で「この人子ども嫌いなんだろうな」って思ったよ
    親御さんは我が子が毎日こんな風に過ごしてること知ってるのかなって、見てて胸が痛くなった
    ああいう人って本当に何で保育士してるんだろうね
    保育園突き止めてクレーム入れてやればよかったって後悔してる

    • 2
    • 6
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/30 16:24:47

    ブスってことはいじめられてたの女の子だったのかな?

    • 1
    • 22/11/30 16:22:36

    人格者ではないよね。
    寂しいけど、まるっと保育士さんを信用できないよね

    • 5
    • 4
    • 開元通宝
    • 22/11/30 16:16:37

    胸糞
    目の前でナイフちらつかせたらしいね
    そいつらが出てきて頭下げろよ

    • 2
    • 3
    • フォリント
    • 22/11/30 12:28:39

    このバカ保育士共もそうだけど、何でこの仕事してんの??って不思議。
    子供嫌い、嫌ならさっさと転職すりゃ良いのに。
    子供たちの未来奪って楽しんでてマジでゲス。

    • 4
    • 2
    • ガリオン
    • 22/11/30 12:26:44

    こういう人達のせいで保育士がこういう風に見られちゃうのがすごく悔しい。

    • 12
    • 1
    • コモロ・フラン
    • 22/11/30 12:25:04

    ろくでもない女たち

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ