保育士3人が1歳園児の頭叩き、宙づりに 容姿からかう暴言も―静岡・裾野市の保育園 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1897件) 前の50件 | 次の50件
    • 731
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/02 07:44:08

    逮捕しろ!許せない。しゃべれない子になんてことをするんだ

    • 14
    • 732
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/02 07:48:25

    やられた1歳の子が可哀想で仕方ない。

    • 10
    • 22/12/02 07:51:15

    >>730
    教育現場は全て監視カメラ設置義務化してほしい!先生のことも信用ならん。

    • 11
    • 734
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/02 08:12:31

    介護施設と保育施設はカメラつけて
    家族はスマホでみれるようにすればいいのに

    • 15
    • 735
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/02 08:22:31

    土下座してまで隠蔽工作する園長って何?
    もう、廃園した方が良い。
    預ける親も転園しちゃえばいい。
    この保育園信用ゼロだわ。

    • 11
    • 736
    • シンガポール・ドル
    • 22/12/02 08:43:28

    保育士の1人が不服申し立てをしてるってニュースでやってた。

    どこまでふざけてんだ、こいつ?

    園の調査に不満とか、どの口が言ってんだか。

    マジで早く逮捕してって。
    腹が立ってしょうがないよ。

    • 11
    • 737
    • イラン・リアル
    • 22/12/02 08:45:52

    私の働いてた保育園もお仕置き部屋(布団入れる部屋で電気もなく真っ暗)に園児閉じ込めてたよ。
    昼休みは保護者の個人情報をネタにバカにしたように盛り上がって不快だったし。
    何度も意見したけど辞めて市に報告した。

    • 6
    • 738
    • リビア・ディナール
    • 22/12/02 09:27:12

    すぐ逮捕される案件なのに、なんでこんなに時間がかかってるんだろう。こんな奴らは顔も名前も晒してやればいいんだよ。それだけの罪を犯してるんだから。子供にこんなことするなんて絶対に許せない。

    • 10
    • 739
    • ルワンダ・フラン
    • 22/12/02 09:47:52

    >>199
    加害者と同類になっちゃうので
    やられたらその分だけやり返すと
    言うのは大人のする事じゃないと
    私は思います。

    • 0
    • 22/12/02 09:54:44

    この人たちはなぜ保育士になったのだろう…世間では保育士は給料安くて大変という位置づけなのに、それでもなるってことはよっぽど子供が好きなのかと思うけど。弱い者いじめしたくてなったとか?

    • 3
    • 741
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/02 09:57:29

    うちの子最近保育園通いだしたけど、先生にこの子はなんでもしゃべるし教えてくれます!って言っておいた。念のため

    • 4
    • 22/12/02 10:00:55

    >>740
    最初は子供が好きでなったかもしれないけど、給料安いわ激務だわで心が荒んでいったのかもね。もう少し待遇よければやりがいも感じられたかもね。
    だからと言って許される訳じゃないけど。

    • 4
    • 22/12/02 10:03:27

    >>742 なるほど!そうかもしれませんね。ありがとう。

    • 0
    • 22/12/02 10:03:39

    >>740
    支配欲が強い人も多いよね

    • 2
    • 745
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/02 10:12:09

    市は今後、きちんと動けば良いけど。そうそう、市長の下の名前『はるかぜ』なんだよね。まだ30代だし同じ年代で小さい子供を持つ親は沢山いるから期待されているだろうし今回の件はきちんと処分して頂きたいわ。

    • 4
    • 22/12/02 11:47:23

    富山でも認定子ども園で虐待があったってニュースやってたけど。
    警察は関わった関係者の立件も視野に入れて捜査するらしいね。
    裾野の保育士にしてもそうだけどさ、
    法的に完全に裁ききれなかっとしても
    マスコミはこう言うことに関して徹底的に炙り出して報道して社会的に広く抹殺して欲しい。

    • 4
    • 22/12/02 11:49:10

    2回目の保護者会は3歳から5歳の保護者会で、一歳児クラス以外でも虐待があったって
    給食食べるの遅い子は真っ黒な部屋に連れてかれて誰も居ない中食べさせられたとか
    給食食べない子には、わざわざ一歳児クラスに連れて行かされて、リーダー格がカッターナイフ見せて、筒状の物で頭殴られたって
    他学年の子もやられているなら園じたいで虐待は辺り前だったんだね
    保護者会では当事者の3人の名前発表もあったみたいだから
    名前がニュースに載るね

    • 1
    • 22/12/02 12:05:24

    >>741
    なんか先生脅してるみたいね。。

    • 1
    • 22/12/02 12:09:01

    保護者が刑事告訴考えてるって。頑張って欲しい。

    • 11
    • 22/12/02 12:14:16

    >>747
    うわー
    うちの子食べるのが遅いし少食だから標的にされてたと思うわ。
    内気ですぐ泣くし、何も言えない子だから、保育園のこういう事件を目にする度に、うちの子が標的になったら言い出せなさそう…と思って保育園に入れなかった。

    • 1
    • 22/12/02 12:17:45

    >>748
    良いと思うけど

    • 1
    • 752
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/02 12:19:38

    虐待はだめだけど少しぐらい厳しさはあっても良いと思う
    例えばおやつは食べるのにご飯は食べない時とかは食べ物は粗末にしたらだめですと怖い顔するぐらいはね

    • 1
    • 753
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/02 12:19:40

    >>741
    疑惑のあるような先生だと言っても良いと思うけど、真面目に一生懸命やってる先生からしたら「どういう意味?」って思うだろうね。
    いい気はしないと思う。

    • 1
    • 22/12/02 12:21:34

    評判良かったみたいだけど、評判もどんな内容だったんだろう。
    のびのび系じゃなく、お受験とか躾けてくれる系なら、昔転勤で住んでた地域にも食べるのが遅かったり、皆んなと同じ事が出来ないと倉庫に使ってる建物に閉じ込めるって幼稚園あった。

    • 2
    • 755
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/02 12:28:05

    だからすぐ虐待虐待と騒ぐから保育師のストレスが溜まるんだよ
    少しキツく怒るとかご飯食べない子に食べれない子もいるんだし有り難く食べなさい。
    食べられないならおやつも食べれないねと与えなくてよくない?
    ちょっと甘えかしすぎだよ

    • 2
    • 22/12/02 12:29:54

    働いてた側だけど、>>741みたいな親御さん、本当に嫌いだった。
    虐待なんて以ての外だし毎日必死に頑張って仕事してるのに、あえて「言っておいた」みたいな感じで「うちの子になんかしたら許さないからね」って雰囲気出してくる親。言い方気をつけてても、そういうのって伝わるからね。
    だからといって子供につらく当たったり態度変えたりはしないけど、やっぱり「嫌な親の子供」っていうのはずっと頭から離れなかったな。

    • 4
    • 22/12/02 12:31:10

    >>755
    そんな躾は家庭でやればいいと思う。

    • 1
    • 22/12/02 12:35:54

    >>755
    保育師?
    ご飯食べない子に食べれない子もいるんだし有り難く食べなさい?
    甘えかし?

    とりあえず日本語を勉強してください。

    • 2
    • 22/12/02 12:42:50

    >>756
    そりゃさ、心配にもなるよ。信用して預けてるのにこういうこと無くならないじゃん。
    その一言くらいでイラッと来るんだったら、子供達にもイライラをぶつけてそうって思っちゃう。
    それが嫌なら保育現場にカメラ付けておけば良いのに。

    • 2
    • 22/12/02 12:46:49

    >>759
    カメラ付けるなんてイチ保育士の判断じゃ出来ないからね。私としてはカメラくれて全然良いし、そんなに不安なら無理にここに預けなくてもいいよって思うな。
    すぐあなたみたいに「子供にイライラぶつけてそう」とか憶測で言うもんね。子供達がどうとかよりそういう嫌なこと言う親の方が無理。
    仕事って分からないかな?そんなんでいちいちイライラぶつけてたら務まらないよ。
    ちなみに>>741みたいな親御さんは他の先生達からもまあまあ嫌われてました。

    • 2
    • 22/12/02 12:53:05

    所詮保育士だから。
    保育士の民度低いじゃん

    • 3
    • 762
    • デンマーク・クローネ
    • 22/12/02 13:02:09

    >>761
    こういう人が虐待の悲劇を生み出してる

    保育士のストレスを溜めさせて結果的に虐待される子供が被害を受けるんだよね

    だからなくならない
    いつも辛い思いをするのは子供
    汚くて醜い大人が存在するせい

    • 3
    • 22/12/02 13:23:37

    >>761
    こういう奴の子供が園で嫌な思いしててもなんとも言えないよね。
    しかたないわって思ってしまう。

    • 1
    • 22/12/02 13:27:33

    >>761
    ねえおばさん。
    アンタやアンタのガキは保育園や幼稚園にお世話になったことないの?
    おばさんはその民度が低い人達に一瞬でも世話してもらったことないのかな?

    • 4
    • 22/12/02 13:28:17

    >>763
    そうだね
    でもあーいう奴の子は保育園に通わないと思います

    • 0
    • 766
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/02 13:30:52

    >>762
    おかしな保護者がいても虐待はダメでしょ

    • 2
    • 767
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/02 13:31:26

    そこらじゅうでありそう

    • 1
    • 768

    ぴよぴよ

    • 22/12/02 13:34:22

    >>761
    低学歴底辺の職業ランキングに載ってたわ…

    • 4
    • 770
    • デンマーク・クローネ
    • 22/12/02 13:36:09

    >>766
    そんなこと当たり前
    だから逮捕される

    保育士は民度が低いとか言って
    余計なストレス溜めさせてる婆も悪いよねって話

    • 1
    • 22/12/02 13:37:06

    >>769
    そうなんだ!で、おばちゃんの職業は?

    • 0
    • 22/12/02 13:39:36

    >>769
    あららら

    • 5
    • 773
    • リビア・ディナール
    • 22/12/02 13:39:44

    早く逮捕してよ。

    • 4
    • 22/12/02 13:41:20

    >>772
    このランキングって本当なの?

    • 2
    • 22/12/02 13:44:39

    意地悪な保護者も多いんだね、、
    私は保育士さんに心から感謝してるけどなぁ。
    うちの子の先生は20代の若くて女優レベルに可愛くていつもニコニコしてて優しい先生。
    子供も先生やさしくてだいすき!といつも言ってる。子供の様子とかも細やかに伝えてくれるし保護者からの評判もいい。
    最近結婚したみたいだけど(噂ではハイスペイケメン)結婚後も仕事は続けてくれるみたい。
    こんな素敵な保育士さんに当たって良かったーと思ってる。
    虐待するような先生もいるんだろうけど、ちゃんと良い先生もたくさんいるんだと思うよ。

    • 4
    • 22/12/02 13:47:41

    保育士だけど、自分とは合わない子っているんだよね。
    他の先生が、その子に対してかなりきつかったし、トイレに行かないからって鍵閉めて閉じ込めたり、1人部屋に放置してみんなと先に行ったり。妊婦だったお母さんに対しても言っても分からないからってかなり、キツくて見てられなかったわ

    • 2
    • 22/12/02 13:52:07

    >>772
    介護士や保育士は機械では無理な部分があるから、もっと専門性と給料上げたら良いのに。

    • 4
    • 22/12/02 13:53:53

    3人のうち2人は11/30付けでやっと退職
    それまでは普通に勤務してたのかな

    • 2
    • 779
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/02 13:57:43

    高校生の時に課外活動で保育園のボランティア行ったことあるけど
    「この子は中国人なのよ~」「この子は親が離婚しててさ~」
    嫌そうに言ってくる保育士がいて、高校生ながらドン引きした記憶がある

    • 9
    • 22/12/02 13:58:13

    >>762
    うん、頭大丈夫?
    違うよね!
    保育士その人の資質や働く環境が生み出してるんじゃないの!

    責任転嫁もいいとこだわ(笑)

    • 2
51件~100件 (全 1897件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ