注文住宅の間取りについて揉めてます。アドバイスください。

  • なんでも
  • カーボベルデ・エスクード
  • 22/11/29 23:08:22

婚約している彼が居るんですが、注文住宅の間取りの事で若干揉めてます。
彼は2階にお風呂を作りたいと。
寝室の隣にお風呂、起きてすぐシャワーを浴びて目を覚ましたいが理由みたいなんですが。
私はこの先子供が産まれて2階でお風呂、1階がリビングと言った間取りには大反対なんです。
そしたら、お風呂は寝る前に入れればそのまま寝室で寝てる。っと言われました。
彼は頑固なので絶対譲らないと思います。
これを理由に婚約解消ってありかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 96
    • コスタリカ・コロン
    • 22/11/30 12:37:41

    >>87
    シャワールームの掃除もやらなきゃいけなくなるし、お風呂があるならぶっちゃけ不要だと思う
    その分収納とか有効に使いたいよ

    • 2
    • 95
    • キャピタル
    • 22/11/30 09:01:55

    注文住宅はね。
    子供が産まれて、ある程度の家族設計が決まってから建てるのがベストだよ!
    しばらくは賃貸でいいと思う。離婚もしやすい。

    • 7
    • 22/11/30 08:43:05

    自分都合が第一の意見を曲げない人との生活は大変だと思うよ。結婚しないに1票。

    そもそも結婚後色々ライフスタイルが変化するから今の時代早々にローンで注文住宅を建てるのもリスクあり。
    家はメンテナンスもお金かかるよ。

    主さんが結婚したとして近い将来旦那さんが車使いたいからこども園まで30分危険な道を歩け、2台目車は勿体無いから買わないよ。って話しが出そう。

    • 5
    • 93
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/11/30 08:42:08

    寝室にシャワールームだけつくって、一階に普通のお風呂つくったらいいとおもうよ。

    • 2
    • 92
    • コスタリカ・コロン
    • 22/11/30 08:35:40

    また、いつもの釣り

    • 2
    • 22/11/30 08:35:29

    主さんも譲らないなら婚約解消しかないんじゃない?夫婦ってお互い違う人生歩んできたから譲り合っていかないと結局離婚だよ。

    結婚は今での価値観のすり合わせ、自宅購入はお互いの夢のすり合わせ、どちらも同時で譲らないのは揉めて当然だと思う。

    • 1
    • 90
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/11/30 08:29:21

    ん?ちゃんと読んだら婚約解消?!したほうがいいと思う。続かないよ

    • 1
    • 89
    • イラン・リアル
    • 22/11/30 08:28:48

    結婚したら大変だよ、こういう男
    即別れたほうがいい

    • 2
    • 88
    • イエメン・リアル
    • 22/11/30 08:28:17

    風呂と洗濯機と物干し場は近いほうが楽。
    風呂は一階で、寝室脇にシャワーブースだけ作るのはどう?

    • 3
    • 87
    • ベルギー・フラン
    • 22/11/30 08:27:35

    婚約解消まで行く前に…
    2階の寝室横にシャワーブース作れば良いのでは?2階にもトイレ作るでしょ?
    そこを少し広めにしてユニットのシャワーブースつけるの。湯船までは必要ないだろうし、耐震や強度考えるとシャワーくらいが良いと思うけれど…

    • 1
    • 86
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/11/30 08:26:45

    注文なら、寝室の横に旦那用のシャワールーム作ればいいじゃん?もし、子どもがこれから夜中嘔吐したり、おしっこうんち漏らしたりしたらすぐ洗えるしさ。

    • 1
    • 22/11/30 08:26:31

    お風呂の横の部屋とか、水の音、水道の配管の音めっちゃ響くよ。

    • 0
    • 84
    • スイス・フラン
    • 22/11/30 08:26:04

    奥さんが生活しやすいようにーって考えてくれる人がいい

    • 4
    • 22/11/30 08:24:25

    赤ちゃんが生まれたら、わざわざ階段登って二階まで連れてってお風呂入れて、わざわざ階段降りて一階まで連れてって白湯飲ませるの? ヤダヤダ、無駄に階段上り下りして落としちゃいそうだし。

    • 2
    • 82
    • ネパール・ルピー
    • 22/11/30 08:22:26

    なんか色々と癖が強そうなので結婚はなし。
    私なら、お付き合いもやめる。
    意志があるのと頑固なのは違うよね。
    家だけじゃなく何かを決めるとき主さんの気持ちを大事にしてくれる人のほうがいいよ。

    • 3
    • 81
    • シリア・ポンド
    • 22/11/30 08:15:15

    年齢高めって何歳なの?

    • 0
    • 80
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/11/30 08:13:37

    それなら寝室を1階にして風呂一階とか。

    私道なんかで予定以上に建つと水圧が下がるし、エコキュートで沸かしたお湯をわさわざ2階に?とかなるとメリットなさそう。

    あるとしたら、風呂後そのまま洗濯機できて、ベランダで干してそのまま各部屋に収納できる事かな。

    小さいうちはこどもだけは風呂→寝るでもその後お母さん仕事してたら家事山のようにあるし、他人を考えてあげれてないね。老後も。

    • 0
    • 22/11/30 08:13:20

    人の意見聞かない男は碌なものじゃないと思う。

    • 1
    • 78
    • 兌換マルク
    • 22/11/30 08:09:25

    >>25
    >住宅ローンも共同名義でって言われている
    なら、ないよその結婚は

    • 3
    • 22/11/30 08:08:09

    釣り

    • 2
    • 76
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/11/30 08:07:59

    え、入籍前に言え建てる、それも共同名義って怖い。
    もう主さん婚約解消モードなんでしょ?なら何が何でも逃げなきゃ。

    • 4
    • 22/11/30 08:05:07

    家を建てる計画は1度白紙に戻した方がいい。
    結婚する前に半年くらい同棲してみたら?かなり価値観が合わないひとかもしれないよ。

    • 6
    • 74
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/30 08:04:04

    婚約の段階で家建てるもんなの?
    結婚してても離婚案件になる事あるんだし婚約破棄なんて尚更あるあるだと。

    • 1
    • 73
    • マン島・ポンド
    • 22/11/30 07:52:22

    主に教えちゃうよ
    家や土地は共同名義にすると離婚するときに超めんどくさいよ
    なんだか離婚することになりそうな案件だから家を建てるのはやめとこ

    • 10
    • 72
    • コスタリカ・コロン
    • 22/11/30 07:43:18

    >>44
    えー、それは逃げて!
    家建てて主が逃げにくくしたいんじゃない?

    • 0
    • 71
    • シリア・ポンド
    • 22/11/30 07:41:32

    >>26
    家賃は払ってくれてるの?

    • 1
    • 70
    • トルコリラ
    • 22/11/30 07:31:52

    2階の風呂ってデメリット多いし
    設計士もおすすめしないよね

    もう婚約解消で良いと思う
    結婚前に揉めるようなカップルは続かないよ

    • 5
    • 69
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/11/30 07:29:01

    歳を取ると階段上がるの面倒になりそうだから出来るだけ一階にしといた方が良いと思う。
    主のコメント見たけど確かにちょっとヤバそうな感持する。逃げるなら今かな

    • 5
    • 22/11/30 07:24:52

    >>44
    年齢高めなのに自己資金はないの?
    絶対やめた方がいいとしか言えない
    でも、すぐ答え出さずに良く考えて答え出してね

    • 0
    • 67
    • 円もたけなわ
    • 22/11/30 07:22:36

    一番幸せな婚約期間に婚約解消まで頭によぎるなら解消したほうがいい。
    この時期の直感って本当に当たるよー!

    • 8
    • 66
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/11/30 07:21:44

    主のみ読んだ。逃ーげーろー!

    • 3
    • 65
    • シリア・ポンド
    • 22/11/30 07:19:19

    彼だけだとローン組めないということは、子供を産んだ後も主が働かなきゃいけないよね?働くのは問題ないとしても子供を産んだ後は今みたいにフルで働けない。どうするの?家は諦めたほうが良くない?

    • 4
    • 64
    • パキスタン・ルピー
    • 22/11/30 07:11:20

    >>44
    うわぁ…
    自分の思い通りの人生にするために結婚を利用してるだけの男にしか見えないよ
    ペアローンしか組めないのに注文住宅?間取り譲らない?子供の数も決める?
    相手女性のこと何も考えてない、分かりやすいね
    主も分かってるみたいだし、早くマンションから追い出しなよ

    • 7
    • 63
    • マラウイ・クワチャ
    • 22/11/30 02:08:05

    私なら婚約解消一択。自分の都合しか考えていない。結婚しても主が我慢してこの人中心の生活を続ける自信があるのならいいと思うけど。

    • 3
    • 62
    • マン島・ポンド
    • 22/11/30 02:05:16

    もはや間取りの問題ではないね
    そんな変った意見を言いだして譲らない人はほかの事もいろいろとめんどくさいよ
    自分の意見を押し通したいのなら自分だけの力で建てろと言いな

    • 5
    • 22/11/30 02:03:14

    今家買わなきゃだめなの?

    • 4
    • 60
    • イエメン・リアル
    • 22/11/30 01:59:58

    >>44
    彼だけでローン組めない、、、衝撃
    別れなさいよもう
    それか子供部屋をひとつと寝室のみ、平家にしな

    • 9
    • 59
    • イエメン・リアル
    • 22/11/30 01:56:38

    風呂から出たらキッチン行って何か飲みたくならない?
    風呂と寝室をセットにする発想は家事が一切出て来なくて最悪な思考だね
    風呂、洗面、キッチンを近くにしないと家事大変になるよ!!

    落とし所は寝室の隣に小さいシャワールーム
    あくまでもメインは一階だよ

    • 2
    • 22/11/30 01:52:29

    年取ったら寝室一階にする人多いよ?
    おまけに水圧だってさトイレでさえ二階の方が弱いじゃん?

    お風呂リフォームする時、二階だと面倒だよ?

    あとさ、お家って買い替える時もあるけど、そうなった時に奇抜だと売れにくいよ。

    • 4
    • 57
    • フォリント
    • 22/11/30 01:47:53

    平屋にしちゃえ

    • 2
    • 56
    • リベリア・ドル
    • 22/11/30 01:11:38

    寝室一階にすりゃいいんじゃね?

    • 3
    • 22/11/30 01:09:55

    物価高だし、この先ますます家も高くなるだろうしローン金利もとは思う
    主は彼とは結婚したくない気持ちが大きくなって来てるのかな?
    なら、家の購入はひとまず白紙にじゃない?
    お互い譲れないっていうなら建てるの無理だよ

    • 0
    • 22/11/30 00:51:16

    >>44
    年齢高めなのに自己資金が少ないの?
    おまけにペアローンしか無理って…

    • 3
    • 53
    • ナミビア・ドル
    • 22/11/30 00:49:43

    2階バスルームの利点はもちろんあるけど
    朝シャワー浴びたら、どうせ下に行くんだから「起きてすぐシャワー」のために2階はないわ
    洗濯物も一回干しだとしたら、尚更ない

    • 4
    • 22/11/30 00:46:57

    老後を考えて一階で生活完結する間取りが良いよ
    マンションとか買い直す余裕無いなら

    • 5
    • 22/11/30 00:46:41

    大豪邸じゃあるまいし、起きてすぐシャワーなんて1階でも二階でもできるのに
    なんでそんな一時のことに拘るんだろう
    子育ても老後も 1階お風呂のほうが便利なのに

    • 1
    • 22/11/30 00:42:58

    ベランダで水でも被れ、で解決

    • 0
    • 22/11/30 00:41:43

    じゃ、2階にはシャワーだけ設置したらいいんじゃ?寝起きに浴びるならそれだけでいいよね。

    • 2
    • 22/11/30 00:35:53

    夫婦でも間取りで揉めたよ

    • 0
    • 22/11/30 00:34:36

    うちは一階にメインのバスルーム。
    二階にシャワールーム作ったよ。
    無駄だと思ってたけど、子供が大きくなった今はかなり活躍してる。

    • 0
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ