地元から離れた場所

  • なんでも
  • ブルーハワイ
  • SH902i
  • 06/01/21 22:52:22

に嫁いだ方、いますか?
私がそうなんですが、地元が恋しいです(:_;)なんか毎日のように遊んでいた友達、親友、家族、知り合い、などのいる地元から、土地勘もない知り合いもいない土地での生活は何とか暮らしていけてますが、とても淋しいです。たまに地元に帰るとすごく落ち着きます。友達も地元で嫁いだ人ばかりだから羨ましいな。同じような方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ムーニー
    • N901iC
    • 06/01/22 04:16:34

    私はこれから旦那の地元へ引っ越します。これからのことを想像してとても落ち込んでいるところです。後々地元を離れるとわかっていて結婚しましたが、目前に迫り急に不安で不安でたまらなくなっています。馴れ親しんだ土地と友達と離れるのが寂しくて、地元と引っ越し先と比べては、ため息ばかり。今まで一度も離れたことが無いので特に知らない土地への抵抗が強いのかもしれません。
    幸い新幹線なら1時間ぐらいで帰れる場所なので、慣れるまで月1ぐらいで帰りたいと頼んだところ、義両親が「何考えてるんだ!」と大問題に…気まずい状態で同居が始まることになりそうです涙〃
    本気で行きたくない↓↓
    長文・愚痴でスミマセンm(__)m

    • 0
    • 9
    • 私も
    • KDDI-HI35
    • 06/01/22 01:39:31

    結婚当初は寂しくて仕方なかったです。でも寂しいからと言って地元に帰れる訳じゃないんだと思って色んなとこに行ってました。もう結婚して10年経ちますが今では嫁ぎ先のが心地良いです。主さん住めば都ですよ。

    • 0
    • 8
    • みぃ
    • KDDI-CA31
    • 06/01/22 00:44:29

    私も主さんと全く一緒ですよ(;_;)私は、宮城県~大阪なので実家に帰るにしても年1回位です…。良かったら色々なお話したいです☆

    • 0
    • 7
    • バタ子
    • KDDI-SA32
    • 06/01/22 00:16:44

    私も主さんと同じです(>_<)最初はまったく同じ事思ってました…
    でも、今住んでるここがこれから私や子供の地元になるんだ、このままじゃダメだと思いできるだけ積極的に動くようにしましたよ!!待ってるだけじゃダメですしね。
    子供ルームや市で開かれている赤ちゃんの集まりとかに行っては、自分から話しかけたりもしました。そしたら今住んでるとこでも友達もできたし、近所の方たちとお話をするようになりました☆
    淋しいのは確かですが、自分から動いてみてはいかがですか?ほんのちょっとの勇気でいくらでも友達は増やしていけますよ(o^-^o)

    • 0
    • 06/01/22 00:01:43

    同じような人がいて心強いです。私は越してから、2年経つのにまだ慣れません。専業主婦のせいか、知り合いも友人もできず、近所の人とも、歳もまったく違うせいか話しづらい、私も引きこもり気味かも。地元では外に毎日出歩くくらい楽しい事たくさんだけれど、やっぱり知らない土地での生活は辛いです(>_<) 地元で嫁いでたら、もっと友人とかも近くにいるし子供同士遊ばしたりも出来るし楽しかっただろうなって考えてしまってマイナス思考(-.-;)

    • 0
    • 5
    • ピンク
    • KDDI-TS33
    • 06/01/21 23:46:10

    私は旦那の仕事の都合で引っ越しばかりして、周りにも友達とか話する人居なくてかなりひきこもりです。友達作りする為に習い事とか子供にさせたりしたけど、他のママさんと歳が離れてて仲良くなれないし。やっと土地勘出て来たかなて思った時に引っ越しで全然友達出来なくて寂しいです。地元の友達もなかなか会えないし、疎遠になりつつあるし。どうやって友達作るのか解らないし。

    • 0
    • 4
    • KDDI-SA34
    • 06/01/21 23:37:57

    すごくわかる!あたしは去年知らない土地にきて一年近くたつけど今でも引きこもりです。さみしくて辛くて…でも子供の前では笑顔でいなくちゃならない。友達作ろうと思ってママ友の集まりに何度か参加しましたが方言すごくてよくわからないし宗教勧誘されるし。毎日ペットみたいな生活でウツ病になりました。これからも我慢の毎日なんだろーな…

    • 0
    • 3
    • オイラ
    • N901iC
    • 06/01/21 23:26:45

    引っ越してどれくらいたつの?うちも三歳の子つれてまったく知らない土地にきて一年半の今、とっても馴染んじゃってるよ!最初の半年くらいは淋しかったなぁ。主さんもきっと慣れるよ、お互い頑張ろうね!

    • 0
    • 2
    • ブルーハワイ
    • SH902i
    • 06/01/21 23:03:43

    コメントありがとうございます。そうですね(~_~;)いつまでも懐かしんではいられませんし、気持ちを切り替えなければ。友達探しに専念します(T_T)

    • 0
    • 1
    • 私も
    • N700i
    • 06/01/21 23:00:58

    まったく土地勘のない所に結婚してきました。まぁ、きちゃったんだし、いつまでも懐かしんでいられないし。これからずっと住む所だろうから、主さんも気持ち切り替えて、そこでお友達つくりに専念してみては?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ