中二女子 嘘をつく

  • 中学生以上
  • レオン
  • 22/11/29 06:01:33

中二女子、夏休み明けから不登校です。
スマホを確認したところ、一緒にディズニー行く約束してたお友達に「お父さんがコロナになったから遊べなくなった」とか、うちで遊んだ後のお友達に「床にこぼしたジュースが染みて張り替えになったからもう遊べない」とか言ってました。
どちらも夏休み中のLINEです。そんな事実はありません。
最近判明しました。

自分から友達との距離を作るような嘘をついて、自宅に引きこもっているのかと不安になります。

それとは別に「今日は塾の自習室に行った」とかも嘘だったと、面談で判明しました。

平日私が仕事で忙しく、話もろくに聞いてやれないのですが、帰宅したら明るく話しかけてくるのでこんな闇に気づきませんでした。

嘘ばかりだったとわかり、信用も出来なくなってきたのですが、どこかカウンセリングみたいの行った方がいいですか??
無知ですみません。どなたかよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/29 06:22:02

    ちなみにディズニーは、チケットはすでに購入済だったので、私には「お友達にドタキャンされた」と嘘をつき、2日前に別の子を誘って行きました。

    他にも、私の部屋からなくなったもの(化粧水、ゲームのコントローラーなど)も「しらないよー、部屋探しても無かった」と言われましたが、娘の留守中に確認したら部屋に普通にありました。。

    二重人格なのでは?と思うくらいに、自然に嘘をつくので心配です。

    でも多分カウンセリングとか病院って言うと、嫌がられる未来しか見えず。悩んでます。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ