これって私の言い方が悪いの?

  • なんでも
  • 開元通宝
  • 22/11/28 16:45:25

クリニック勤務の看護師です。
入って一年と少したつ看護師Aに注意しました。
滅菌できない器具があって薬液消毒をします。Aは薬液につける時に1番薬液に付けておかないといけない器具の先端が薬液についていませんでした。しっかり全部薬液に浸かるように入れてって言おうとしたら、もう浸ける時間が終わったみたいで一部が浸かってない状態なのに取り出して消毒済みの所に置こうとしました。
初めに薬液に浸けるときと、薬液を取り出す時の2回全部薬液に浸かって無いことに気がつく機会があったのによく見もせずに行動しているので「これ、肝心なところが薬液に浸かってなかったよね?ここに浸けるのは何の為か知ってるでしょ?薬液に浸けた後に滅菌出来るならいいけど、出来ないんだからちゃんとして下さい。消毒もちゃんとやってくれないなら何も任せられない。」って注意しました。普段からそういうことが多いからキツめに言ってしまったけどこれって私の言い方が悪いの?Aはほかの看護師に泣きついてた。まぁその看護師にも怒られ目当たり前って言われたみたいだけど酷い言い方だったかな?
実際消毒もしっかり出来ない人には何も任せられないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/28 18:33:19

    看護師Aは看護師に向いていない

    • 0
    • 32
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/28 18:17:26

    >>26
    私も看護師だから主の気持ちよく分かる。
    まず、看護師がこんなことで注意されるのがそもそも恥ずかしいよ。「ここつけて薬液消毒をして下さい」って言われたら完全に器具が薬液につかるように入れるのは当たり前のこと。そんな当たり前のことを注意されないと分からないなんて、他のこともよく考えずにやって必ず色々やらかしてると思う。

    • 1
    • 31
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/11/28 18:09:29

    全然酷くないと思う。
    だって、健康に害が出るかもしれない。厳しくないクリニックなんて、逆に怖くて行きたくないよ。

    • 4
    • 22/11/28 18:06:46

    >>26
    「はーい!今度から気をつけまーす!」


    ってやりとりでは同じこと繰り返すに1ペソ

    • 3
    • 29
    • ジャージー・ポンド
    • 22/11/28 18:02:55

    ガサツな看護師いるからね

    • 0
    • 22/11/28 18:01:34

    普段からそういうことが多いならそう言われても仕方ないと思う。罵詈雑言みたいなのはだめとしても、主の言い方、注意の仕方はアリだと思うよ。
    ちゃんと消毒されてない器具を使って万が一何かあったらただじゃ済まないもの。

    • 3
    • 27
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/28 18:01:19

    滅菌できない器具とは?

    • 1
    • 26
    • 東カリブ・ドル
    • 22/11/28 18:00:24

    あーいかにも看護師だなって注意の仕方。

    ○さん、ちょっと確認していい?今見てたんだけど、肝心なところが浸かってなかったよ、それだと滅菌の意味がないから、今度からちゃんとしてもらっていい?

    で良くない?

    • 4
    • 25
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/11/28 17:59:56

    信じられない事するおばさんナースって本当にいるからね
    きつめで正解
    清潔操作なんて基本の基本なのにそこが出来てないなら現場に立つべきじゃない
    なんならトイレで手を洗わずに注射器触ってるかもよ
    滅菌や清潔が理解出来てないってそういう部分がまったく信頼できない人って事だよ
    そんな人に処置されたくないよね

    • 3
    • 22/11/28 17:59:37

    看護師でしょ。命にかかわることもある。言い方悪くないと思う。
    でもその後のフォローができるといいよね。明日にでも。あとはその新人がどうするかだよ。
    やる気があるのか、一度キツく言われてすぐ辞めるのか。
    わたしは主は間違ってないと思う。

    でも、こんなに詳しく書いて身バレしないかな?大丈夫?

    • 2
    • 23
    • チュニジア・ディナール
    • 22/11/28 17:58:41

    医療器具はきちんと消毒しないとダメなんだし主がキツく注意するのは当然だと思う。そのくらいで泣く方が悪いわ。

    • 3
    • 22
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/28 17:55:21

    そこまで、きつい言い方しないかんのか??

    • 1
    • 21
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/11/28 17:54:13

    消毒なんて当たり前過ぎて、できない看護師なんて嫌すぎる
    主の言う通り、その人には何も任せないで欲しい

    • 4
    • 20
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/28 17:53:57

    私は看護師じゃないからわからないけど、滅菌できてない器具使われて検査されるの嫌だから主ぐらいキツく言っていいと思った。
    きちんと出来てなくて、もらわなくていいものもらいたくないしね、患者としては。

    • 2
    • 19
    • 円もたけなわ
    • 22/11/28 17:53:57

    Aが悪いけど気付いていたのに放置してた人は性格悪いと思う

    • 4
    • 22/11/28 17:53:20

    それは特に大事な部分だと思うのでもっとキツく言ってもいいと思います。
    会社員なら始末書レベルよね。

    • 2
    • 22/11/28 17:50:56

    受診する側としては、そういった類のものは殺菌済み滅菌済みと思って、お医者様たちに身を委ねるからね。
    私は看護師じゃないけど、看護師の立場なら同じように言うと思う。
    優しく言われるだけじゃ理解できない人っているし、回数重ねてるならなおさら。
    患者としては行きたくない病院になるもん。

    • 3
    • 16
    • エジプト・ポンド
    • 22/11/28 17:13:48

    >>15
    でも厳しく言ってくれないと、誰も見てない時また同じようなことするかも。消毒はちゃんとして欲しいから厳しく言って欲しい。

    • 5
    • 15
    • ソマリア・シリング
    • 22/11/28 17:03:10

    Aも悪いけど、主も言い方きつい

    • 0
    • 22/11/28 17:03:04

    コメントありがとうございます。
    泣きつくって表現分かりにくくてすみません。
    「怒られちゃいましたー」ってほかの看護師に愚痴ってるっていうかAさんは悪くないよって言って欲しくて相談してるみたいな感じで捉えてください。

    1年少しって言っても年齢は私より1つ下で40歳。それくらい言わなくても考えてちゃんとやって欲しいけど看護師としてどうなの?ってことが多くて。

    • 5
    • 13
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/28 17:02:40

    間違ってないね。そもそも、看護師Aさんは、なんのために減菌してるかどんな影響がでてくるかとかわかってなさそう。

    • 3
    • 12
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/28 17:01:13

    >>7
    揚げ足取り

    • 0
    • 22/11/28 16:59:35

    主は全然悪くない、Aが問題児なだけ
    入って一年も経つなら新人ですらないのにそれって…

    • 3
    • 10
    • リンギット
    • 22/11/28 16:58:19

    Aが悪いよ。
    それで感染などになるのは患者様。
    そういう人ってなにかと手を抜くし、見えないところの清潔操作も全く信用できない。看護師失格。

    • 8
    • 22/11/28 16:57:12

    お金が無くて今月の生活費を親に泣きつく。
    単位が足りないので教授に泣きつく。


    みたいな使い方をする訳じゃん?
    泣きつくって言葉は。
    実際に泣いてると思っているオババがいるのに
    驚きだわ。笑

    • 0
    • 8
    • ケニア・シリング
    • 22/11/28 16:55:25

    Aが一方的に悪い

    • 2
    • 22/11/28 16:54:46

    >>1
    泣きつくってのは別に涙流してる訳じゃないのよ。

    わかるかな?

    • 0
    • 6
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/11/28 16:53:46

    すぐ泣く女は信用ならないからね。
    看護師やってたから、そんなことも考えられないの?気をつけられないの?って思うし、きっとこれまでもそういうこと多い新人なんだろうなと思ったよ。私も同じように言うと思う。
    理不尽なことで怒るのとは全然違う。
    今はやってないからクリニックや病院でちゃんと消毒してる?って思うようなところもあるから、主さんみたいにきちんと言ってくれる人がいると安心だよ。自信持って!

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/11/28 16:52:57

    主が100%正しいと思う。

    • 7
    • 22/11/28 16:51:29

    全然悪くない

    • 4
    • 1
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/28 16:49:04

    あなたみたいな看護師さんがいてくれて安心。
    泣いてるってあるけど、
    消毒もちゃんと出来てない器具を使われる患者の身にもなって欲しい。
    そこは強く言ってくれないと怖いよ。
    ありがとうだよ。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ