大阪府「子供ひとり当たり米10kg支給」に賛否の声っちゃ助かる」

  • なんでも
  • ユーロドル
  • 22/11/26 19:32:02

大阪府の吉村洋文知事が11月25日、自身のTwitterを更新した。

《大阪府内の全ての子ども(胎児を含む)に、一人あたり10kg相当のお米等をおくる。所得制限なし、子供の数の制限なしでやる。合計約140万人。食費物価高が続く中、子育て支援策としてやる。僕みたいなおっさんになると食べる量も減りますが、子どもは、よく食べ、よく育って下さい。未来を応援してます》

同日の会見でも「米現物支給」の方針を示した吉村知事。予算規模は約80億円で、議会の承認を得て、2023年3月から配布を開始する予定だと説明した。

 このことが報じられると、Twitterでは「米10キロ」がトレンド入りした。

SNSでは

《これはまじで助かります 5人子供いて、食費もかなり高くなってきてるので 大阪府民でよかったです》

《お米なんていくらあっても困るもんじゃないですもんね。現金支給になると、子供達には使わず自分達の娯楽や嗜好品に使ってしまう親もいますからね…。色んな声出てくると思いますけど、感謝しかないです。ありがとうございます!!》

《家族多いとお米はめっちゃ助かる!お米農家さんも潤うし、ただ現金配るよりはwin-win》

と、感謝の声がある一方で、

《米10キロ配布って凄いコストかかる。誰が考えても現金配った方が簡単だしもらう方も助かるのに》

《お金を配ってください。戦時中ですやん、これ》

《どうして18歳以下なんですか?子供が大きくても生活に困ってる世帯はありますよ》

など、批判的な意見も多数、見られた。

 米の現物支給は、大阪だけではない。


 東京都の小池百合子知事は、物価高で経済的に苦しむ家庭を支援するため、住民税非課税となっている約170万世帯に、1世帯当たり1万円相当の米を現物支給する方針を、11月18日に発表している。支給される米はおよそ25kgで、希望すれば野菜を選択することも可能になるという。事業費は296億円。

 住民税非課税世帯に対しては、すでに政府から「コロナ克服」の名目で1世帯あたり10万円が支給されており、9月には「物価高対策」で追加の5万円支給も決まっている。合わせて15万円の支給となる。こうしたことから、

《物価高やコロナ対策で非課税世帯ばかり優遇されてますが、苦しいのは誰も同じ》

《なんで非課税世帯ばかりなんだと思う。値上がりは一緒だろう…》

という批判も、ネット上には上がっている。

 今後、各自治体でも同様の支援策が広がるとみられるが、「不公平感」は何とかならないものか――。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • 144
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/11/28 01:29:35

    全国なら良いのにー。
    うちんとこ何もくれないし、なんでも値上げ値上げで、お米貰えるなんてありがたいじゃない。

    • 2
    • 22/11/28 01:35:50

    米10キロって数千円よね。
    数千円支給となったらそれはそれで少ないだの何だのと文句を言うんじゃないの。
    米10キロでいいじゃん。
    大抵の日本人には必要でしょ。
    東京は野菜も選択出来るなんて羨ましいわ。

    • 5
    • 22/11/28 06:29:36

    >>140
    お米に関しては非課税世帯関係ないよ。府在住の18歳以下の子供がいる家庭全員。

    • 2
    • 22/11/28 17:23:17

    >>145
    東京は全員じゃないよ。
    18歳以下がいる全世帯に配るなんて羨ましいよ。

    • 1
    • 22/11/28 17:27:43

    お米は取りに行くの?それとも配達?

    • 0
    • 149
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/28 17:29:55

    >>148
    お米を配送だってさ

    • 0
    • 150
    • イラン・リアル
    • 22/11/28 17:31:34

    まあ、不公平感はあるよなー。
    不況や物価高は、非課税世帯や子供がいる世帯だけじゃないもん。
    バラ撒かずに、災害とかとんでもなくコロナが強いウイルスに変異したときの為に取っておけばいいのにー。

    • 4
1件~7件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ