学校に行けなくなった娘

  • なんでも
  • バミューダ・ドル
  • 22/11/24 19:54:55

友達とのトラブルはライン。
ラインの内容はこんな感じ。
友達→学校何時行くの?
友達→無視?
なんで?
聞いてるの?
既読スルー?
娘→遅くなってごめんね、行くよ。
友達→遅くなってごめんね?
それだけ?
また、無視?
なんか言えよ。
黙ってればただで済むと思うなよ。
20分間にスタ連98回、文章72通。
家にも突撃してピンポンピンポン、ライン既読スルーだからきましたーすいませーん!聞いてますかー!!と来ます。
娘が怖いと怯えても学校に行くしかないし、同じクラスで席はお隣だし気まずいのはわかるけど。

なんかいい方法ありませんか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • コンゴ・フラン
    • 22/11/25 17:26:31

    主からの報告あるのかなー

    • 2
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/11/24 21:54:53

    主の娘さん、学校でこの子を無視してたの?
    精神的に追い詰めるごとしたのかな?
    普通なら、突然こう言う言動はしない
    その子、精神崩壊した状態だと思う
    スクールカウンセリングし、双方が良い方向に向かう様、先生に相談したら
    娘さんも、その子も、安心して学校へ行ける日が来ますように


    • 1
    • 65
    • はるうらら
    • 22/11/24 21:25:45

    大人になると軽々しく転校すればと言えるけど
    そのくらいの年だと新しい学校でも人間関係のトラウマを引きずるでしょうし
    今の学校には他に友人いそうだし
    難しい問題だよね

    • 4
    • 64
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/11/24 21:23:33

    >>53
    病気

    • 3
    • 22/11/24 21:21:15

    娘の安全のために引っ越しを考えるレベルの恐怖。
    女の子だろうが、小学生だろうが事件になってますよね。
    娘の安全が守られるまでは学校も行かなくていいくらい。
    こっちが被害者なのに…とか関係なく娘の身は家族で守ってあげてほしい。

    • 3
    • 22/11/24 21:09:10

    >>53
    あなた相手の保護者??

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • 60
    • コモロ・フラン
    • 22/11/24 20:59:06

    解決案が分かったでしょ
    閉め切ったら?
    SNSで伸ばせるだけ伸ばしたいの?
    親も頭がおかしいのか釣りでしょ

    • 2
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/24 20:56:47

    >>51 こわっ
    あなた心当たりあるの?

    • 3
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/11/24 20:55:40

    そのお友達はもちろん度を超えてて迷惑行為だと思うんだけど、お友達がそうなるには何かきっかけがあったの?最初からそんな子じゃなかったから主さんの娘さんと仲良かったんだよね?

    • 0
    • 22/11/24 20:55:25

    >>53 
    身バレ確定するやん。
    もし、その子の親がここにいたらどうすんのよ。
    私の経験だけど、前にママスタ住民の方にベビー用品を渡すことになり家を聞いたらお隣の方で毎朝二言三言話す方だったことある。
    本当に身近な人間は存在する

    • 4
    • 22/11/24 20:50:04

    >>51 そこまで?
    釣りだとしても、案を出すでいいじゃない(釣られても)

    • 5
    • 53
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:49:41

    ラインのスクショ、精神科に行ってる書類とかとりあえず見せてくれるかな。
    真実を隠したまま話されてもなんの解決にもならないし、気まずい気まずいって永遠に駄々こねても埒あかない。
    いつから保健室登校になったのか具体的に書いて

    • 1
    • 22/11/24 20:48:13

    そんなこと言われて乗り込んで来たら


    おい!親呼びな! 君異常だよ!明日は先生とも話合いな!とにかく親を呼べ!話はそれからだ!親呼びな!早く呼びな! それの一点張りでグイグイ行くかも で、翌日でも先生にも言う

    • 0
    • 51
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:48:06

    ラインのスクショ、精神科に行ってる書類とかとりあえず見せてくれるかな。
    真実を隠したまま話されてもなんの解決にもならないし、気まずい気まずいって永遠に駄々こねても埒あかない。
    いつから保健室登校になったのか具体的に書いて

    • 0
    • 22/11/24 20:47:03

    本当の話なら、友達の親もきっとぶっ飛んでるんだろうね。。
    小6なら、過去にも他の子も迷惑受けたとかあるんじゃないの?

    • 1
    • 49
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/24 20:46:48

    小学生?中学生?何年生?
    相手やばいね。
    相手の親は?ひとまず学校に相談した方が良い!

    • 0
    • 48
    • コモロ・フラン
    • 22/11/24 20:46:48

    ネタやめなよ

    • 0
    • 47
    • UAEディルハム
    • 22/11/24 20:45:46

    わぁ、依存やば。

    • 0
    • 46
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:39:57

    >>44
    同じクラスで席が隣なんじゃないの?
    保健室登校なら、とりあえず気まずいとか関係ないよね。

    • 0
    • 45
    • エクストル
    • 22/11/24 20:37:53

    娘さん、刺されないように気をつけて。
    相手はかなり狂ってるから。

    • 4
    • 44
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:37:44

    >>41 
    保健室登校です。
    教室には入れないし学校も休みがちになり勉強もだいぶ遅れて前期の成績からかなり落ちてるとのことです。
    今は児童精神科に通ってます

    • 0
    • 22/11/24 20:35:27

    >>41
    揚げ足とるのやめようよ。身バレ防止でフェイク入れてたらする人もいるでしょ。

    • 6
    • 22/11/24 20:33:47

    言い方は悪いけど今の子は平気で〇すから。
    学校に相談して対策を練ったほうがいい。

    • 2
    • 41
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:33:31

    >>40
    今日の話しなんだね。
    で、学校には行ったと書いてあったけね。
    トピタイの「学校に行けなくなった」というのが成立しなくなるんだよなぁ。

    • 1
    • 40
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:31:00

    >>38
    今日の朝と夕方の話です。
    小さいことからどんどんエスカレートし待ち伏せはあり追いかけ回されたりはあったが、突撃は今日が初めてとの事です

    • 0
    • 39
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:27:34

    >>34
    みなさんならどうするかなと思いまして、18年前も長男の悩んだことがありママスタ住民がファミレスに集まってくださり沢山お話を聞けてアドバイスを頂けたので

    • 0
    • 38
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:26:10

    >>36
    それっていつの話し?
    で、度々繰り返されているの?

    • 0
    • 22/11/24 20:25:50

    主は統合失調症ですか?
    なんだか変
    釣りにしても盛り上がらないし

    • 0
    • 36
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:24:54

    >>32
    長男が朝のこともあるし音声録音したほうが良いと言われて、怯えてる娘を抱きしめて聞かなくてもいいように別の部屋にいるかと言ってくれて助かりました。
    インターホンに録音機能があるのでそれを使いました

    • 2
    • 35
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:22:53

    コワすぎ。最近突然そういう感じになったのか、前からおかしな子供だったのか?

    そもそも娘さんとは前から仲良かったの?

    • 1
    • 34
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 20:22:06

    >>30
    こんなトピたてるぐらいなのに録音はしているんだね。
    録音するぐらいなら、次はどう行動するか自分たちで考えそうなもんだけどね。

    • 5
    • 22/11/24 20:21:32

    >>30
    小学校が大人相手にその発言…
    本当に異常で怖いわ。

    • 5
    • 32
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/11/24 20:20:12

    >>30
    録音してたんだ、用意周到だね…
    明日、結果がわかったら教えてほしいな。

    • 2
    • 31
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:19:57

    >>26
    わかりました、きちんと伝えてきます。
    ありがとうございます

    • 0
    • 30
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:17:38

    >>23
    朝ですが、夕方19時にも来ました。
    友達は「〇〇(娘)が返信を返さずに既読スルーにしたまま、もしかしてブロックしてる訳じゃないですよね。直接会わせて貰えますか?このままじゃダメですよね、なんでも黙っていれば物事が収まるとでも思うんですか?」と怒鳴り散らしてて、冷静さを失ってるというか目が血走ってました。
    旦那が対処してくれましたが、この録音も持って学校に明日行ってきます。

    • 7
    • 29
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/24 20:14:51

    >>25ラインのスクショは紙にコピーして学校に渡してきたら?

    • 2
    • 28
    • ケニア・シリング
    • 22/11/24 20:14:10

    え、怖っ。みんな言ってるように普通じゃないよ。
    そして、学校に言う案件だと思う。
    朝来るって事は親がいたとしてもお構いなしって事だから、このままだとどんどんエスカレートするよ。
    相手の親にも自分の子供がやってる事を学校を通してでも知らせるべきだと思う。

    • 0
    • 22/11/24 20:14:00

    学校に相談するしかないんじゃないかな。
    相手親も巻き込んでその子止めてもらおう。

    お嬢さんには親にスマホ制限されたとか、没収されたから連絡無理みたいな嘘ついてもらうとか。
    嘘も方便だよ。

    • 2
    • 22/11/24 20:13:46

    >>25
    あまり大事にはしたくないって伝えた方がいいよ。

    相手の子は普通じゃないから、逆恨みされて何されるかわからないし。
    担任がうまくやってくれるといいけど

    • 2
    • 25
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 20:10:37

    とりあえず明日は有給を貰い、娘のラインと防犯カメラの映像も持って学校に行くことにします。
    その前に学校に何時に伺えば良いか連絡しなければ。
    皆さん、ありがとうございました

    • 10
    • 24
    • コモロ・フラン
    • 22/11/24 20:10:33

    病的

    • 2
    • 23
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/24 20:09:56

    >>13えっ?家に来たのは朝?
    てっきり夕方(放課後)とかだと思ってた。朝なら家の人がいるかもしれないの分かっててやってるんだよね?相手頭おかしいよ。娘さんを守る為にも主や旦那(親)が学校に報告に行った方がいいよ。

    • 1
    • 22/11/24 20:09:47

    なんで学校に相談しないの?
    今どきそんなことするの、組事務所に突撃する大阪府警くらいだよ

    • 1
    • 21
    • シリア・ポンド
    • 22/11/24 20:09:36

    校長先生と担任、保護者へ。

    • 2
    • 20
    • バーレーン・ディナール
    • 22/11/24 20:09:07

    え、家に嫌がらせに来た時点でとっつかまえて親のところに一緒に連れてくし親も非常識なやつなら学校と教育委員会に言う

    • 3
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ