先輩ママ教えて。ママ友関係いつまで?

  • なんでも
  • アリアリ
  • 22/11/21 23:30:42

小学生二人いる。
園と違い送迎がない分、日々の付き合いは減るけど、子供の友達ママ、ご近所ママ、PTA、子ども会、参観懇談、まだまだお付き合い自体はあるし、PTAや子ども会ではママ同士で活動しなければならない事もある。

いつになったら終わる?中学までは続く?
それとも小学生まで?

何も気にせず、ママ友?同級生ママ?懐かしいわーと解放されるのはいつ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • マカオ・パタカ

    • 22/11/22 00:06:10

    >>3
    そうだよね。メンバー次第、か…

    • 0
    • No.
    • 5
    • マカオ・パタカ

    • 22/11/22 00:04:08

    >>2
    公立なら小学校のメンバーがほぼそのまま中学も同じだもんね。9年間の付き合いはさすがに長すぎるわ。。
    中学でのガッツリとは、役員?部活?

    • 0
    • No.
    • 4
    • マカオ・パタカ

    • 22/11/22 00:02:17

    >>1
    ありがとう。
    表面的な付き合いは中学の部活まで…先は長いな。子供が何の部活に入るかにもよるのかな。
    ママ友付き合いが大変とまではいかないけれど、子供も絡むので色々と気を揉んだり、気を遣ったり、疲れる。
    ママ関係、早く終わって、早く解放されたい。

    • 1
    • No.
    • 3
    • パキスタン・ルピー

    • 22/11/22 00:02:16

    保護者カラー次第

    • 0
    • No.
    • 2
    • タンザニア・シリング

    • 22/11/22 00:01:22

    中学もそのまま公立なら割とガッツリあるよね、ホントにさっぱりするのは高校からかなあ

    • 1
    • No.
    • 1
    • ソモニ

    • 22/11/21 23:56:30

    中学生でも部活が一緒だったりしたら連絡とることはある。
    あと私の場合は小学校後半から中学の間は、子ども抜きでママ友飲み会たまにしてた。
    高校みんなバラバラになったらそれがなくなって、たまにスーパーで会ったら「また飲みたいねー」って社交辞令な会話して終わりって感じ。
    あまり好きじゃないんだけど表面上のお付き合いはあるって感じのは中学の部活までかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ