機能性ディスペプシアと逆流性食道炎

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/14 09:45:23

    今日は天気が悪いせいか、調子が悪い。

    • 0
    • 22/12/07 02:27:08

    皆さん体調はどうですか?私は最悪です。

    • 0
    • 9
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/11/28 14:41:52

    私もたまにおこしてよく痩せてた。
    我流だけど、胃薬は効かないから飲まない。
    水分は少量を少しずつ取る。ぬるい白湯が良い。
    ドロドロに煮込んだ雑炊をお腹が空いたら、少し食べるを繰り返す。
    とにかくお腹を空かす事が大事で、朝昼夜と食べるタイミングがずれてしまうけど、この方法で治るのに3ヶ月掛かってたのが、1ヶ月で治るようになった。
    検査しても異常なかった人試してみてね。

    • 1
    • 8
    • ジェームス・ポンド
    • 22/11/28 14:30:32

    >>7薬の名前教えて下さい

    • 0
    • 22/11/27 16:19:31

    >>4
    ずっと食べてないのに喉まで食べ物が詰まった感じがあった。
    いまは薬のおかげか落ち着いてる

    • 0
    • 6
    • 香港ドル
    • 22/11/27 14:39:04

    皆さん体調はどうですか?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • コルドバ
    • 22/11/24 15:54:25

    喉のつまりみたいな症状は皆さんありますか?
    私は喉と胸のつかえがとても辛いです
    アドバイス聞かせて下さい

    • 0
    • 22/11/23 18:23:43

    私も機能性ディスペプシアと診断されて何年も腹痛不快感膨満感が続いてて…もう一生この不快感と付き合うのかと思ってたけどビオスリー飲みだして嘘みたいに良くなった。逆流性食道炎は数年前に少しあると言われた程度だけど。まだだったら試してみては…?

    • 0
    • 2
    • アンティル・ギルダー
    • 22/11/23 18:01:19

    私も今まさに機能性ディスペプシアです
    そんな中人生初の排卵痛でのたうち回るほどの激痛で苦しんでます
    ストレスが原因と診断されたけど
    こんなに辛い症状が重なり5kg減です
    でも担当医は治ると言って下さいました!
    でも必ず忘れず薬を飲み続けるように言われました

    • 1
    • 22/11/22 07:56:41

    最近、私も同じで薬を飲んでても治らず、しまいには吐くようになり、先生のお勧めで胃カメラをやりましたが異常無しでした。
    とりあえず吐き気止めの薬も処方され、吐く原因は何かしらのストレスと言われ、職場の事でストレスがあり、今までの仕事を外してもらったら落ち着きました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ