スーパーのお客様の投書になんか笑えた

  • なんでも
  • フェロー・クローネ
  • 22/11/21 13:23:05

スーパー内のパン屋さんで作っている高齢女性に、「売り切れてる○○パンはもう作らないの?」って尋ねたら、すごく感じ悪く「作らない」と、言われたみたいで、その店員をクソババア呼ばわりして苦情を入れている人がいた。
しかもその人、名前とか年齢とか住所を書く欄に丁寧に記入しているから、店長もそのまま貼りだしていて、うげぇ…って思った。(悪意??)


ちなみに苦情を入れてる人は66歳のおばさんだった(笑)(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/27 09:36:52

    張り出されるって知らなくてお詫びに来てほしくて書いてるんじゃないの?

    • 0
    • 14
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/11/27 09:34:03

    >>9
    なんか笑えたなんてトピタイに入れてるのに今さら神妙ぶってコンプラ的にって。
    主の浅はかさの方がよっぽど笑えるわ。

    • 3
    • 22/11/27 07:11:23

    近所のスーパーは、個人情報は隠した上で公開してあります
    本人の承諾なしに住所氏名を晒すのはアウトかと……。相手が厄介な人なら訴えられちゃいますよ、とパン屋さんに教えてあげたらいいと思いますよ。

    • 4
    • 12
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/11/27 07:10:08

    いや、ありえないでしょ。本社にクレームだわ。
    てか二度と行かない

    • 4
    • 22/11/27 07:07:47

    笑えるポイントどこだよ?
    顧客の情報漏らす店だよ?
    主も店長も感覚おかしいわ

    • 7
    • 10
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/27 06:52:40

    >>6
    えっ木下やべーじゃん訴えられないの
    色々やばいねあの夫

    • 2
    • 9
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/21 15:22:41

    >>2
    やっぱりコンプライアンス面でまずいですか…
    たしかに田舎企業だし、食品メーカー勤務の友達が営業で出入りしていた時に独特だったと言ってました。

    • 1
    • 8
    • カナダ・ドル
    • 22/11/21 15:19:40

    >>5
    それ思った
    なりすましね
    こわすぎ

    • 1
    • 22/11/21 14:58:35

    苦情の投書、書き慣れてるんだろうなーこの人、と思うのをたまに見る
    クレームがわかりやすくて改善策までサジェストしてたり笑

    • 3
    • 6
    • スリランカ・ルピー
    • 22/11/21 14:52:12

    本当の名前と住所じゃないかもしれないけど
    記名でクレーム書いたら、個人情報晒されちゃうヤバい店なんだと思う

    ジャガー横田の夫みたい(Googleで低評価コメント書いた患者の個人情報晒してた)

    • 1
    • 5
    • スリランカ・ルピー
    • 22/11/21 14:51:52

    本当の名前と住所じゃないかもしれないけど
    記名でクレーム書いたら、個人情報晒されちゃうヤバい店なんだと思う

    ジャガー横田の夫みたい(Googleで低評価コメント書いた患者の個人情報晒してた)

    • 1
    • 4
    • ナミビア・ドル
    • 22/11/21 14:46:15

    >>2
    個人情報隠したうえで
    「申し訳ありません」と謝罪したうえで

    しかしながら、当該定員はお客様より年下でこざいます
    ババア呼ばわりは見当違いかと思います
    ぐらいの嫌みで返してほしかった

    • 11
    • 3
    • 韓国ウォン
    • 22/11/21 14:45:56

    個人情報そのまま張り出すとかもう訴えられるよ

    • 14
    • 22/11/21 14:43:57

    全然笑えない。底辺企業そのもの

    住所を晒すのはコンプライアンス的にどうなんですか
    普通の企業なら、記入された個人情報は苦情改善のためにしか使わないって決まりがあるはず

    意図的に晒したなら、同じ土俵にのってどうするつもりなんだろう

    • 13
    • 22/11/21 14:38:00

    投書は面白いよね内容がぶっ飛んでる物もあるから、暇つぶしとしては面白いかもね。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ