先生にこの子とはクラスを同じにしないで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/21 01:05:15

    言いたい!

    • 0
    • 71
    • UAEディルハム
    • 22/12/21 01:16:30

    >>66でもそういう奴ってみんな同じクラスになりたくないと思ってるから要望は聞いてもらえなさそう、というか聞けなさそう
    そいつだけ別室にして欲しいね

    • 2
    • 72
    • スリナム・ドル
    • 22/12/21 01:41:07

    あるし先生も伝えたことある。

    • 3
    • 73
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/12/21 16:20:23

    私は、また同じ担任だと嫌だなぁ
    宿題とか提出しなくても何も言わないみたいだし
    教頭とかに言ったら、モンペ扱いされちゃうのかねぇ

    • 0
    • 22/12/21 16:23:53

    言った言った
    親子で異常なヤツがいたから、全て排除

    • 5
    • 75
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/23 14:14:05

    三学期始まったら言おうと思ってる。
    卒業するまでずっと同じクラスにしないで下さいって言うつもり。
    担任も担任で役立たずだからせめて別にするのだけはやってよ!って思う。

    • 2
    • 76
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/23 14:16:01

    >>73
    宿題の提出は、今は言わないよ。登校拒否にでもなったらややこしくなるから。

    • 0
    • 77
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/23 14:18:19

    あるよー。娘今2年生だけど、2年連続でその子と離してほしいってお願いした。だから多分来年は離れると思う。

    • 1
    • 22/12/23 14:18:43

    言ったよ
    もう2回も怪我させられて面談したのに、全然嫌がらせ、突き飛ばし、蹴り、頭ひっぱたきなどがやまない上に
    ▲君はこういう不器用な子だから仕方ない
    ◯ちゃん(うちの子)が好きだからやってしまう
    まだ幼いですから(三年生ですけど?)

    とかいう、馬鹿みたいな理由で子供同士の距離を取らせてくれず▲君の望み通りペア組まされては怪我を繰り返したから
    診断書とって教頭に行ったわ

    • 8
    • 22/12/23 14:21:55

    主さん、将来嫌いな親の子が彼氏彼女になったら引き離すの?

    • 1
    • 80
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/23 14:24:09

    うち、幼稚な親だなって思われて終わりだったよ。鼻で笑われてしまって、本当モンペですねぐらいの態度。

    • 1
    • 81
    • エクストル
    • 22/12/23 14:26:38

    ある。
    子供同士は遊ぶこともいいし、話すことも気にしてないけど、母親がとんでもない人で二度と関わりたくない、参観とかで顔も見たくないので離してもらいました。

    • 2
    • 82
    • ビットコイン
    • 22/12/23 14:27:23

    他所のママのモンペは批判するんだけど我が子のことは別って人いるよね。
    みんなモンペだよ、つまり。モンペ批判されて反省したのがばからしくなる。

    • 0
    • 22/12/23 14:29:00

    >>67引き継ぎちゃんと出来てないこともあるかもしれないから毎年言ったほうがいいよ。

    • 1
    • 84
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/23 14:29:00

    ウチはキーホルダーや筆箱のシール盗られたりしてトラブった相手とは、同じクラスにならないよう言っておきますって言われて、クラス離れたわ

    • 1
    • 22/12/23 14:32:07

    ・・・これさ。

    普通学級の話??

    • 1
    • 86
    • スイス・フラン
    • 22/12/23 14:35:11

    そんな人ドラマとか動画のモンペでしか見たことない

    • 3
    • 87
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/23 14:39:37

    >>86ママスタだから好き勝手言えるんだろうね。

    • 0
    • 22/12/23 14:40:38

    子どもじゃないんだから。

    • 1
    • 89
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/23 14:42:57

    >>86
    そりゃ現実に「実は先生にあの子と離してって言ったんだよね」なんて話す人居ないでしょ。

    • 1
    • 22/12/23 14:53:53

    >>89
    そうそう。
    ママ友とはニコニコ話すけど、先生にはガッツリママ友の子はNGだと言ってあるよ。建前と本音

    • 5
    • 22/12/23 14:58:22

    >>73宿題やるように言うのはむしろ家庭の役割ではないの?

    • 1
    • 22/12/23 15:04:13

    とうとう言った。

    事情を話したら担任は驚いてた。
    大人の前だと良い子ちゃんだからね。
    中学卒業まで担任変わるたびに言おうと思ってる。

    • 3
    • 93
    • イエメン・リアル
    • 22/12/23 15:04:21

    >>31
    うん、言った方が良いよ。
    先生だってトラブルはできるだけ避けたいし。
    お約束はできませんって言われるけれど、大抵離してもらえる。
    逆に一緒にして欲しいの方が聞いてもらえないかも。自分の子は良くても相手の子からは どう思われているか分からないから。

    • 0
    • 22/12/23 15:14:08

    あるよ。
    すれ違いざまにパンチしてきたり、消ゴムちぎって投げたり、上靴隠したりする子。
    その子はふざけて面白がってるだけで悪気ないのがまた質が悪い。
    うちの子も活発な方だし男の子同士お互い様な部分もあるだろう。と暫くは見守ってはきたけど、不意に顔面を殴られた事があって病院沙汰になったのを期に先生に言ったよ。
    あれから4年間一度も同じクラスにはなってない。

    • 2
1件~25件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ