コロナ感染しました。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1619件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/09 15:34:56

    >>587うちの息子も咳が酷く、最初の3日分では足らず追加でもらいました。見てる方からしたら変化なさそうだけど、本人は薬のんだら楽だったと言ってました。もらってきてあげてください。

    咳は療養期間が終わっても、しばらく続きました。

    • 2
    • 589
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/09 15:46:53

    発症5日目にして嗅覚障害?
    のど飴の袋あけても全然匂いがしない。
    えっ?と思って食べたら味はする。
    柔軟剤の匂いは原液で微かに。
    歯磨き粉はまぁまぁする。
    調理の仕事してるんだけどな。
    仕事できるかな。

    • 2
    • 22/12/09 15:59:29

    >>589
    仕事に影響ないといいね!早く治りますように

    • 2
    • 22/12/09 16:01:09

    >>585 国から金もらえるの?

    • 0
    • 592
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/09 16:01:48

    >>588
    ありがとうございます!
    小児科予約しました。あとで行ってきます。咳しぶとそうですね…
    そして小児科激混み。色んなウイルス蔓延してるんだろうな

    • 1
    • 593

    ぴよぴよ

    • 594
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/09 16:03:03

    >>591
    医療用検査キットが貰えます

    • 0
    • 22/12/09 16:28:03

    コロナで出勤停止。軽く済んだのかもう身体はなんともないから年末の大掃除をもう始めてしまったよ、明日も身体がなんともなかったから大掃除の続きやっちゃおう。

    • 0
    • 596
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/09 16:33:00

    軽くすんだ人いいな。鼻水がでまくりで息苦しいわ。

    • 2
    • 22/12/09 16:40:58

    コロナ罹ったこと黙ってたかったけど色んな人から子供休んでるけど大丈夫?ってきてなかなか無理だわ。嘘はつきたくないし。
    しっかし休んでるんだから大丈夫ではないの分かるでしょう。詮索したいだけの人もいるだろうな…

    • 14
    • 598
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/09 16:45:06

    >>590
    ありがとう。
    味覚はまだ大丈夫。味もわかんなくなったら味付けだけお願いしちゃえるかな。

    • 0
    • 599
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/09 17:01:36

    >>586詳しくありがとう!
    なるほど抗生剤ね 
    カルボシステインももうなくなるし明日耳鼻科行ってきます
    補中益気湯、以前弱ったときに出してもらったことある
    効くよね
    胃腸もよわいので消化器の先生の曜日に内科も行って
    リクエストしてきます!

    • 0
    • 600
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/09 17:08:40

    >>586
    副鼻腔炎かぁ。何回かやってる。タチ悪いの。
    頭痛が副鼻腔炎のせいで
    疲れやすさが貧血のせいで
    鼻詰まりがアレルギーのせいで
    ってなったらコロナ後遺症関係なくなるね。
    一個一個潰していくしかないのね。
    情報ありがとう。頭痛がスッキリしなかったら耳鼻科も行ってみる。

    • 0
    • 601
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/09 18:53:53

    子供が感染中で日曜日に解除予定なんだけど、その後感染しなかった家族と一緒にご飯食べたりしても大丈夫?
    病院から解除後3日ほど様子見して下さいって言われて気になっちゃった。

    • 0
    • 602
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/09 20:16:37

    熱がなかったらコロナ検査しなくてもいいのかな

    • 3
    • 22/12/09 20:27:16

    >>602
    いいよ!

    • 0
    • 22/12/09 20:28:15

    >>601
    8日目から一緒に食べてる
    咳してるけど11日目からは、一緒に寝てるしマスクもしてない

    • 0
    • 605
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/09 20:29:38

    >>601今でも最低10日間は感染力があるだろうってことだよね。

    • 1
    • 606
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/09 20:30:28

    >>604
    ありがとう。
    もう大きいから寝る部屋は別々なんだけど、ご飯は一緒に食べるから気になって。教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 607
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/09 20:32:50

    >>605
    そういう事かぁ。

    • 0
    • 22/12/09 21:38:05

    >>603
    咳してても?家族にコロナいても??

    • 0
    • 22/12/09 22:03:11

    >>601
    息子が発症日を0日として今日8日目、10日目までは感染の可能性があるからマスクして注意してくださいって言われました。
    なので日曜日までは部屋にいてもらいます、月曜から学校ですね

    • 1
    • 22/12/09 22:07:26

    14歳の娘が感染。熱が上がったり下がったりだけど、今39.7度ある。
    数年ぶりの発熱で、以前はせん妄起こす事もあったから心配だな、、
    医師にはカロナールを4.5時間あけたら連続して飲ませて良いって言われたからそうしてるけど。

    とりあえず、アイスノンと腋窩に冷えピタはって寝かせてるけど早く下がると良いな。

    • 1
    • 611
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/09 22:25:13

    発症から5日目。
    微熱まで下がって咳も頭痛も息切れも怠さも
    初めの頃に比べたらだいぶマシになってきた。
    やったぁと思ってたら胃痛が始まる。
    普段からストレスかかると胃にくるんだけど、それかなぁ。色々あったもんなぁ。
    家にいる家族の陰性がわかって仕事の方もなんとかなってるみたいで気が抜けての露見症状なのかしら。もうやだ。いい加減元気になりたい。

    • 0
    • 22/12/09 22:30:03

    昨日発症しました。
    熱と関節痛で昨晩はなかなか眠れなかったけど、今日は元気になりました。

    • 1
    • 22/12/09 22:36:28

    結構辛い療養期間を終えて今日から出社しました。
    味覚嗅覚は大丈夫なんだけど全く食欲が湧かない。普通に体を動かす生活になれば食べれるかと思ったけどそうでもない。
    なんかつわりの初期みたいなムカムカ感。
    後遺症で食欲不振みたいな方いますか?

    • 1
    • 614
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/09 22:38:55

    いままさにそんな感じ。胃が動いていない感じがする。おなかすくけどあまりたべれないよ。

    • 2
    • 615
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/09 23:42:49

    >>610冷えピタは冷却効果はないらしいよ
    熱中症のときによくそう聞く
    気持ちはいいけど冷やせない

    • 0
    • 616
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/09 23:45:57

    >>613
    私も食べられませんでした。1週間くらいして徐々に良くなりました。

    • 0
    • 22/12/09 23:48:04

    >>614
    お腹も空かないんです
    ずっと胸焼けみたいな…

    • 0
    • 22/12/09 23:48:53

    >>616
    しばらくしたら食べれるようになりますかね。
    食べたいものも無くて。会社で痩せたねって言われてしまった。

    • 0
    • 619
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/09 23:51:25

    発症から6日目の中学生息子、咳が尋常じゃない。処方された薬以外でとりあえず今晩用になにか少しでも楽にする方法はないのだろうか…

    • 0
    • 620
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/09 23:57:40

    >>619
    部屋の湿度を上げる
    こまめに少量の水分をとる
    しか思い付かない

    • 1
    • 22/12/10 00:03:33

    >>550ワクチン打ってない人の方が
    重症化しない。
    発症もし難い。

    • 2
    • 622
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/10 01:27:31

    >>619
    うちも咳がひどくて、薬もなくて、咳の薬が手に入らず何もないから、昔から言われているしはちみつ大根を作ってみたよ

    • 0
    • 623
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/10 01:30:32

    >>610
    もうやってるかも知れないけど、脇の下に保冷剤挟んだりすると少し熱下がるかも

    • 0
    • 22/12/10 01:49:56

    >>619
    玉ねぎ皮剥いて半分に切ったヤツを枕元に置くとめっちゃ咳に効くらしい。
    知り合いのおばちゃんに聞いた。
    本当かよと思ってググったら、ちゃんと理由があった。
    なんとかって成分が気管支広げてくれるとか書いてあった気がする。
    使った後も料理に使えるし、試す価値はありそう。

    • 2
    • 625
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/10 03:28:17

    >>619
    まくらかクッションを背中に入れて、体を起こし気味にして寝るといいらしいよ。
    あと、加湿と水分。はちみつ飴なめる。

    うちもコロナにかかったときは、咳だけがなかなか止まらなかった。
    療養明けに耳鼻科に行ったら、そういう人は多いって先生に言われた。
    息子さん、早く良くなるといいね。

    • 0
    • 22/12/10 10:27:51

    >>619
    玉ねぎはよく聞く。
    ヴェポラップを足裏に塗るも試したことないけど聞くよ。

    • 0
    • 22/12/10 10:46:19

    熱が出て保健所に電話したけど繋がらない
    寝てるしかないね

    • 1
    • 628
    • リビア・ディナール
    • 22/12/10 11:03:12

    葛根湯が良いとテレビで言ってたよ

    • 3
    • 22/12/10 11:04:14

    辛そうだね
    お大事にしてください

    • 1
    • 22/12/10 11:10:14

    >>627。2日後に連絡あると思う。私もそうだったから

    • 0
    • 22/12/10 11:16:08

    >>630
    そうなんだ!待ってみる。ありがとう。

    • 0
    • 22/12/10 11:18:41

    >>627
    陽性者登録はした?

    • 0
    • 22/12/10 11:21:13

    >>632病院で陽性認定されてから病院から連絡あったと電話きたよ

    • 0
    • 22/12/10 13:47:10

    かかりつけ医がない場合はまず保健所に電話してと市のHPに書いてあって電話したけど繋がらないのです。
    熱は微熱なんだけど。

    • 0
    • 22/12/10 13:49:11

    今って大人はあまり病院では検査してくれないの?自分で検査するのが主流?

    • 0
    • 22/12/10 13:52:44

    >>635
    高校生の子どもが熱出て一応問い合わせしたら、軽症なら薬局でもらえる抗原検査自分でやってそれで陽性ならネットで陽性者登録してって言われた。
    小児老人持病ある人以外はそうしてくれだって。
    高熱と頭痛くらいなら病院行かなくても…だってー。

    • 3
    • 637
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/10 14:02:08

    >>585
    キット申請からどのくらいでキット到着するんだろう。薬局で買うと結構高いよね?

    • 0
51件~100件 (全 1619件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ