万が一に備えて大きな地震が来たときの備蓄

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/11/15 23:25:22

    電池の備蓄忘れてたのに気がついたわ
    ここ見て助かったわ~ありがとう

    • 1
    • 8
    • サボテン(燃える心)
    • 22/11/15 23:07:08

    チェックシート検索したら出てくるから自分で確認しなよ。大人だよね?

    • 3
    • 22/11/15 23:00:37

    ビスコ保存缶、えいようかん、ボローニャ保存缶、名前忘れたけど水入れるだけで米になるやつ20食と、水が12L×2

    あと屋根に太陽光パネル。
    食料は3日分あればどうにかなると思ってる。

    • 1
    • 6
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/11/15 22:54:15

    モバイルバッテリー充電中
    電池が1パックしかない…

    • 1
    • 5
    • アスター(信じる心)
    • 22/11/15 18:52:48

    備蓄セットみたいの一箱ネットで買った。
    家族4人で3日分。
    レトルトのお粥みたいのとか色々入ってる
    お水は小さいのを揃えた。
    3日分はないかも。。。うちも水買ってこないと。

    • 0
    • 4
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/11/15 18:44:23

    切り餅は?うち常にあるんだけど
    停電した時鍋で煮て食べたわ
    焼いても良いし

    • 2
    • 3
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/11/15 18:41:27

    ありがとう
    カロリーメイトと缶詰買ってきたよ

    • 1
    • 2
    • ガザニア(天才)
    • 22/11/15 15:11:24

    うちも缶詰系と、さとうのごはんと水くらい。
    コロナ関連でウィーダーも備えてる感じかな。

    • 0
    • 1
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/15 15:05:29

    ベタだけど、
    缶入りのカンパン
    ロングライフパン
    カロリーメイト
    とかかな。
    最近は長期保存用の野菜ジュースとかもあるみたいだけど、これはネットとかで買えるかなぁ。緑茶はカフェインが入っててそれなりに利尿作用もあると思うので、お茶ならノンカフェインのものはどうでしょうか?もしもの時のトイレ問題や、脱水症状防ぐためにも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ