旦那の借金発覚 離婚…悩む

  • なんでも
  • ちは
  • 22/11/12 14:30:42

初めまして。
今7ヶ月のこどもを育ててます。正社員、育休中です。

旦那の借金が元々あるのは知っていた上で結婚し、月6万円ほど返してると本人は言っていました。

私達夫婦は珍しいと思いますが財布別制を取っていて、家賃、車の保険、光熱費(育休中入ってから払ってくれるように)が旦那が支払い。
その他日用品や食費などは全て私。
お互い自分の携帯や車は各自自分で支払いしております。

お互い明確な給料は知りませんが、なんとなくは知っていて、最近どこからお金が湧いてくるんだろうか?と思うくらいにパチンコに行ったりしていて、怪しいと思い財布を見てしまいました。
すると万札が沢山…
キャッシングカードが沢山入っていて、ネット銀行のPayPay銀行?のカードがあったので、パスワードなんとなくやっていたら当たりまして、ログイン出来ちゃいました笑

するとなんと…こまめにカードローンで借り続けていたーーーー
しかもそれが膨らんで88万程-⁽ -´꒳`⁾-
そしてちょこちょこ競馬にもかけているようです。

え?なんでそんなことに?
ってほんと驚きが隠せませんでした。
でも財布を見てしまった罪悪感から聞けていません。

そもそも、月6万返している借金ももう10年以上返しています…本当なのかどうか…

とりあえずどの銀行にいくら借金があるのか聞いてみようとは思うのですが、私自身旦那のことが嫌いでは無いですが、借金してるのにビールもタバコも辞めない、パチンコに行くことが信じられません。

私は21歳、旦那は38歳


で今は産休中に給料が出なかった期間のやりくりで貯金が私にはほとんどありません。
でも保育園とかいろいろ決めたりする前に面倒だから離婚するなら育休中にしてしまいたい、と思います。

でもまだ離婚するべきか悩んでしまいます。理由は別に大っ嫌いな訳では無いから。
でも子供のためにも、ギャンブル好きで金遣いが荒い人と一緒にいるのは…と
価値観の違いだけで離婚してもいいものなんでしょうか?

借金がある旦那でも許して一緒にいるべきですか?
でもいろいろ我慢して生活するのは…と私は思ってしまいます。

最近は外食の時とかお金出してくれたりするので、外食を食べてる私も行けないのかな?と
(週一程度)思います。

第三者の意見が欲しいです。
長い文を読んでくださりありがとうございます(_ _)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • マン島・ポンド
    • 22/12/24 00:18:36

    あれからどうですか?

    • 0
    • 22/11/13 15:47:43

    >>92

    確かに客観的に見たらなぜ離婚しない?!レベルですね…

    とても子供が好きで二人で遊んでるところとかばかりに焦点がいってましたが、それ以前の問題ですね。
    ありがとうございます。
    逃げじゃないと言って頂き勇気が出ました

    • 0
    • 92
    • 楓(寡黙)
    • 22/11/13 14:15:22

    客観的に見て何を悩む必要があるの?と思います。
    離婚の一択でしょう。
    ●嘘を付く
    ●借金をする
    ●ギャンブルをする
    ●金使いが荒い
    ●反省しない
    ●17も年上のじじい(将来介護の可能性大)
    ●ビールもタバコもやめない(多分クサい)
    第三者の意見ってw
    離婚は逃げじゃないですよ。逆に離婚しないほうが逃げだわ。
    離婚って面倒ですよ。だから離婚したい離婚してもいいとか愚痴ばっか言いながら皆さんズルズル一緒にいるんでしょ?
    子どもの為やなんだと離婚しない言い訳ばっかりしてないで、貴女とお子さんのこれからの人生のためにきっちり片を付けなさい。

    • 3
    • 91
    • 葵(豊穣)
    • 22/11/13 12:23:10

    無理無理
    治らないよ
    20代ならまだしも40手前でこれとか無理よ

    今は子供も小さくて可愛い、嫁は家事育児してくれるから楽なだけで他に女でも出来たら速攻サヨナラ告げてきますよ

    消費者金融からお金を借りることに抵抗がない、恥ずかしさや後ろめたさもないんだから今後も変わらないよ。

    • 1
    • 90
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/13 12:03:40

    >>85
    たぶん住宅ローン無理だと思います。信用情報が悪すぎると思う。あと年齢、借金返済しながら頭金貯めてっていつになることやら


    再構築するのなら、向こう一年、いかなる理由があろうとも借り増さない、見栄をはらずに身の丈に合った暮らしをして、真面目に返済して残高を減らすなら考えてもいいかな


    たぶん、無理だと思うけど

    • 2
    • 22/11/13 11:57:30

    >>82

    親に返してもらったりするとまた甘えてしまうとどこかで聞いたことがあります。
    旦那のことを心から嫌いな訳では無いからこそ決め手に欠けます…
    実家に帰ってゆっくり考えるのがいいですね。
    私も簡単に帰れればいいのですが…

    • 0
    • 22/11/13 11:55:14

    >>87

    詳しく書いてくださり、ありがとうございます。
    昨日話した時に我が家も別れ話出た時に死ぬほど遊びに金を使ったと。それも残っているとの事。
    GPS、開示請求…
    なんの条件つきでもいいから一緒にいたいと言われていますがうちの旦那が嘘つかずいられるかって言われると、最初のうちだけしか出来なさそうな気もします。。
    まだまだ自分の中では答えが決まっていませんが、子供のためにも一緒にいる選択をしたのが凄いなぁとおもいました。

    文章まとまってなくてすみません。

    • 0
    • 87
    • 杏(臆病)
    • 22/11/13 08:51:10

    うちも消費者金融3社から借金してたことあるよ、過去3回トータル350万くらい。
    財布別だとなにしてるかわからない。
    うちは専業で、相手にやりくり任せてた。うちもギャンブルと課金だったけど、1回目の借金から家計やカード類は全部私が管理してるし、クレカも持たせてない。3回目の借金からはGPSつけて課金はできないように私しか知らないパスでロックかけてる。あとはJICCとか開示請求は定期的にしてる。
    旦那の言い分は私たちの夫婦関係が悪くてストレス発散とか帰りたくないから時間潰しに使ってたって言われてそれは反省して、関係修復できるように頑張ったし、パチンコや課金は完全禁止にはしなかった。確かに開示請求したのをみると、関係が良かった頃は全く借金はなかった。
    許せないけど、夫婦関係が最悪だったのは私のせいでもあったし嫌いだったわけじゃないし、子どもも小さいから離婚はしなかった。
    結局は本人の意思次第だよね。
    GPSや課金のロックはすごい縛ってると思ってしまうけど、こっちも信用できないからそこは譲れなかったし、その代わりパチンコ課金は禁止にはしなかったし、根本の原因をなくせるように関係修復できるように頑張った。
    今は夫婦関係もすごくいいし、パチンコ行く時はちゃんと言うようになったし、まっすぐ帰ってくるようになって、そもそもそんなにお金使う時間は無くなったと思う。
    私26旦那29

    • 2
    • 86
    • 蓮(動じない心)
    • 22/11/13 08:40:08

    >>85

    ローン借りられないでしょ…
    夢見てないで返済頑張って。

    • 3
    • 22/11/13 08:19:40

    めちゃくちゃ沢山のコメントがあって全部には返せていなくてすみません。
    昨晩旦那と話をしました。

    まず、元々借金していたのになぜ増えたのか
    パチンコ行く時の元金?というか手元にお金がないけど増やしに行くのに欲しかった。
    あとは外食とか毎週行かせてあげたいから見栄を張ってしまった。
    との事

    実際聞いたら、元々返してる銀行(A銀行とします)と地方銀行、PayPay銀行の3つから借りている。と

    昔から返してるA銀行の月々が高いから、他の銀行から借りてその分をA銀行に返して、毎月の返済額を抑えた、と
    前は10万月に返してたのに今は6万、の意味が分かりました。
    でも1本化ではなく分散させるという脳がわかりません。

    旦那は私と子供がいてくれるなら条件飲むから一緒にいてくれ、と言ってます

    とりあえず考えさせてください。と伝えましたがどうするべきか自分でまだ悩みます。

    ただ、私も冷静になって思うのは、改心してマイホームなど欲しいですがその頃になるまでに何回喧嘩をするんだろうか。と考えてしまいます

    • 0
    • 84
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/11/13 01:05:50

    信頼できなくなったら終わりよねー
    でもうちは父の借金母が全部返したけどね。私も含め苦労したよー

    • 0
    • 83
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/11/13 01:01:21

    もうエリザベス女王杯かあ
    今年もあとわずか

    • 1
    • 82
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/11/13 00:59:15

    私も悩んでる。
    借金は病気だと思う。一度親に返してもらったんだけど、他にかくしてたのがあって、また多額の借金になってた。私は今実家に家出中。

    • 2
    • 81
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/11/13 00:49:39

    お金にだらしない男はやめた方がいい。
    ましてやそんな年の離れた男を…
    まだ若いのに勿体ない。

    • 5
    • 80
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/11/13 00:42:39

    もしも離婚せずに旦那さまと添い遂げたとしても、もしも借金完済できずにいたら奥さまが旦那さまの借金まで相続することになるとしたら離婚したほうがいいかもしれないですよね…と思いました。

    • 0
    • 79
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/12 23:12:59

    22歳になる歳だけど交際2年以上って事は未成年に30すぎのオッさんが手だしたわけだよね。
    しかもギャンブル借金あり。
    男として終わってると思うけど…
    子供が物心つく前に離婚したほうが幸せになれるよ。

    • 6
    • 78
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/11/12 22:58:23

    >>74
    なんかズレてるね

    • 1
    • 77
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/11/12 22:51:24

    >>74
    主は現在正社員、育休中だぜ

    • 0
    • 76
    • ルドベキア(公平)
    • 22/11/12 22:44:15

    私も似たような感じだった。

    パチンコや競馬が好きな旦那、借金することに抵抗もなくて、結婚した私も相当バカだった。でも方々の借金返しながら夫婦になって、真っ新になり下の子出産して1年たった頃に、急に発覚した借金200万。
    銀行のカードローンで借りてて利子が膨らみ、返しても元金減らず2年経過してた。

    本気で離婚考えたけど、ラストチャンスと伝えた。これで変わらなかったら二度と会わないと約束して、2人で必死に返した。
    それから今年で4年目になるけど、本当に変わって、マイホーム購入して今はとても順調。

    あの時のイメージがお互い離れず、私もこまめにお灸すえるし旦那も懲りた様子。
    どうしようもない人だったけど変われたよ。嫌いになっていないなら、すぐ見捨てないで道を探ってみてもいいのではと私は思う。

    長くてごめんなさい

    • 3
    • 75
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/11/12 22:39:51

    信用できない人と生活していくの?

    • 2
    • 22/11/12 22:36:33

    あなた、ご両親まとも?
    まともなら全てご両親に話しなさい。帰って来いって言うから。で、ご両親の勧められる再婚話に乗って再婚しな。
    まともじゃないなら、まずは正社員になってそれから離婚しなさい。21歳の女ならコブ付きでもすぐ男群がるから。
    で、相手の男はあなたの女の友達によく見てもらいな。あなた多分あんまり頭良くないから騙されるから。普通の女の厳しい目で見てもらって合格なら再婚しな。

    • 1
    • 22/11/12 22:29:25

    >>67
    >>めちゃくちゃぶつかります。でもはぐらかしてくるし、自分の都合が悪くなれば威圧的な態度をとる。
    夫婦喧嘩で私が怖すぎて警察に助けを求めたこともあります。
    でも上手いこと丸め込まれてました。

    自分に都合の悪いことは理不尽に逆ギレしまくり相手に恐怖心を与える
    自分に都合のいいように隠したり嘘をつく
    この辺りモラハラに見えますが、主さんはそういう感覚はないの?
    お金やパチンコ等の娯楽に対して話し合いで解決したことってある?

    • 2
    • 72
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/11/12 22:23:55

    自分の話で申し訳ないけどうちの旦那は単身赴任した2ヶ月で100万借金して放置したらしく利息合わせて130万までいってから発覚したよ。
    当時は未就園児二人いてどうしようか悩んだんだけど私は家族の為に働く、その代わり旦那は家にもお金入れるけど借金返済を優先的に。
    自分のお金で返さないと意味ないと思ったから。法テラスにも旦那は自主的に相談行って法テラスの方に奥さんも呼んで先の事を話すと言われ毎月の返済額と支出などを書いた紙を提出。
    約束を破ったり返済が出来ないと法テラスが私に連絡してきた。
    三年半ぐらいかけて全額返済したよ。
    あれから借金もせず未だにあの時に私がいたから返済出来たって言ってくれる。
    人によるだろうけど改心する人はするよ。
    借金も借り続ける人は話し合いも逃げる。
    ギャンブルは病気だと思う。
    まず主の旦那は話し合いしてくれる?

    • 3
    • 71
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/11/12 22:22:00

    >>67
    じゃあ、聞かずに終わりにしたらいいじゃないですか?夫婦でいても良いことばかりじゃありません。いろんなことありますが、それを乗り越えるのが夫婦だと思ってます。離婚に対してのハードルが低過ぎると最近感じるので悲しいです。

    • 1
    • 70
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/11/12 22:08:26

    自分が稼ぎに余裕があり、17歳年下の男ならまだ許してしまうかもだけど
    17歳も歳上なのに無理。

    • 5
    • 69
    • 柊(先見性がある)
    • 22/11/12 22:02:06

    >>67
    逃げって何かにゃ?
    意味がわからないにゃ

    • 1
    • 68
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/12 21:58:26

    >>57
    生活のためじゃなくて、パチンコやギャンブルの借金は共有財産にならないと思ったけどー。

    • 1
    • 22/11/12 21:45:39

    >>62

    めちゃくちゃぶつかります。でもはぐらかしてくるし、自分の都合が悪くなれば威圧的な態度をとる。
    夫婦喧嘩で私が怖すぎて警察に助けを求めたこともあります。
    でも上手いこと丸め込まれてました。

    第三者に相談も同級生は結婚してる人が少なく、出来なかったのですがこうして皆さんの意見を聞いて頭の整理ができそうです。

    離婚=逃げと言われても仕方ないと思います。が私と生活した上で私がすごくお金を使い込んでいてとかなら逃げだと思いますが、私は月2万程しか自分のためには使いません。やりくりも自分でして、家具家電も今まで全部私が買ってきました。
    それでも逃げですかね?

    いい人でいようとは思っていないので別に逃げと言われてもいいですがw

    • 1
    • 22/11/12 21:41:32

    >>63

    その頃は好きだったんですよね〜大人に憧れるというか笑

    でもただの見栄っ張りでした。

    • 0
    • 65
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/12 21:32:10

    利息がもったいないと親や妻が借金返すと、再度借金する確率100%
    借金って病気、見栄っ張りで我慢が出来ない嘘つき、酷い人だと助けてくれる人を裏切って親戚友人全てから見放されてやっと治る。
    結婚生活を続けるなら覚悟がいる、自分の通帳判子、財布に気をつけながら生活、病的な嘘つきだから常に相手を疑って疑心暗鬼。
    意外と離れた方が改心する、共依存にならないようにね。

    • 2
    • 64
    • 柊(先見性がある)
    • 22/11/12 21:31:12

    そんなオッサンとよく結婚したにゃ

    • 1
    • 63
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/11/12 21:21:52

    年の差ありますね。なんで結婚しましたか?

    • 0
    • 62
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/11/12 21:18:12

    夫婦なのになぜ、ぶつからないんですか?離婚するのは簡単ですが、結婚を決めるくらい好きだった人ですよね。一生添い遂げる覚悟で結婚したのでしたら、離婚という逃げる選択をせずにしっかり話し合ってください。

    • 0
    • 61
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/11/12 21:10:41

    離婚に悩んでいるなら、今はしない。とにかく話し合う。お財布は一緒にして、主さんが管理する

    • 1
    • 22/11/12 21:08:19

    >>55

    目をつぶって私がやりくりしても、カードローンだったらサラッとスマホで借りれるから借り続けそうですよね?

    離婚の理由…私DVとかモラハラとかそういった理由以外では別れないもんだと思っていました。

    • 0
    • 22/11/12 21:06:00

    >>56
    ありがとうございます!親は旦那と対して変わりません。疎遠では無いのですが、うちの親もお金関係で最近揉めていたのでとても頼りにくいというのはありますが、話せば力になってはくれると思います。

    育休で旦那とばかりいると、こんなこと考えてしまう私がおかしいのかなとばかり思っていましたが、やはり離婚案件ですよね。

    • 0
    • 58
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/11/12 20:42:55

    離婚はいつでも出来るんだから、とりあえず育休中は一緒にいたら。とは思うけど、いつでも離婚できるように自分も準備(へそくり)しておく

    • 0
    • 57
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/11/12 20:38:21

    離婚したら良いですよ。借金って財産と一緒で共有なんですよ。10年払い続けて未だに借金返し終わってないならこの先も続くのに、子供産まれて貯金なんて出来ますか?無理だと思います。
    なので別れて養育費もらいながら働くか、潔く働けるまで生活保護とか使って働けるようになったら抜けるとかのが良いですよ。しかもお母さん若いんだし、誠実なリーマンとかと再婚出来るよ。

    • 0
    • 56
    • 造花(偽物)
    • 22/11/12 20:31:49

    離婚案件としては十分じゃないですか?
    この先お金にだらし無いのはずっと続きますよ。そして隠してる事も続くと思います。
    今なら傷は浅くて済むかと。
    別れるなら保育園前の方がいいと思う!
    確実に点数が変わってくるから!
    主さんの若さなら親御さんも若いですよね?ご両親とは疎遠されてるんですか?
    ベッタリ力を借りないにしても、少し力になってもらえれば主さんも少しは気持ちが楽なのかと思います!
    親ありきで離婚を考えるなとか言う方もいるかもしれませんが、まずそこは置いといて、主さんとお子さんにとって1番いい道を探してください!

    • 2
    • 55
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/11/12 20:30:35

    よかったね、正社員やめないで育休中で。

    さっさと別れたほうがいい。
    これから何十年と相手とお金の心配するより、
    子供と自分だけの分のお金の心配の方がマシだと思うよ。
    相手38でそれは直らないよ。

    お小遣い管理にしたってそういう人はいくらでも借りてくるし時間の無駄。
    信じて何回も裏切られて次こそは、って神経やられるよりもさっさと見限った方がいい。

    価値観の違いで離婚なんてって思ってるようだけど、価値観の違いによる離婚が大半です。
    そして、離婚理由の大半はお金関係ですよ。

    • 2
    • 54
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/12 20:25:17

    貯金がないのなら暫くは大変だろうけど、長い目で見て離婚した方が良いと思う
    養育費もちゃんと貰えるか保証はなさそうね

    • 2
    • 53
    • 雪割草(信頼)
    • 22/11/12 20:04:34

    ギャンブル癖のある人、女癖の悪い人、暴力を振るう人は基本的に一生直らない。改心してくれると旦那に期待するだけ無駄だし、若いからいくらでもやり直しきくから今のうちに離婚オススメする。私の叔母が旦那のギャンブルに随分と悩まされてるのずっと見てきたから同じ経験して欲しくない。

    • 3
    • 52
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/11/12 19:58:58

    >>17ですが、失礼ですが38歳で年収400万くらいですか?早く離婚した方が良いです。すぐあなたの方が収入良くなるかと思います。

    私は借金返す間は一切お金出してません。旦那のせいでって思いたくなかったからです。生活費もすべて旦那もちで返済ももちろん旦那。その上で微々たる貯金でしたがお金も貯められるくらいの収入はありました。

    • 1
    • 22/11/12 19:57:46

    その年の差で夫婦別財布も珍しいし収入も借金総額も知らないって何目的で夫婦になったのかよく分からない。それでも好きで幸せなら離婚する必要ないのでは?

    • 2
    • 50
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/12 19:50:14

    夫婦なのに、主さんが借金の総額を把握してないのは おかしい
    いくら夫名義の借金だから…と言っても、借金なんて家族(=主さんと子ども)の未来に関わる大事な問題だよ?
    それをスルーするなんて…あってはいけない事よ?

    今、もしご主人が命を落とす様な事になれば、その借金はあなたの子どもに降りかかってくるのよ?
    でもまだ子どもだから、その養育義務のある主さんが被る事になるのよ?
    分かってる?

    私が主さんの立場なら、借金の総額を聞き…もちろん借用書を全て並べて貰う…速やかに返済計画を立てるね
    とはいえ
    借金の総額を見た段階で、多分だけど離婚に向けて動き出すだろうな
    住宅ローンや奨学金という名の借金ならいざ知らず、妻に借金の総額を話せない男なんて、信用出来ない
    この借金以外にも、何かしらの大事な事を妻に隠している可能性が高いからね

    信頼の置けない相手と今後の人生を共にして、果たしてそこに幸せはあるのかしら?
    よく考えてね

    • 1
    • 49
    • セントジョーンズワート (預言者)
    • 22/11/12 19:50:08

    キャッシングローンを借りる人って、今月分を返したらすぐに可能額を借りるから、結局借り入れ額は減らないって聞いた事ある。

    • 3
    • 48
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/11/12 19:47:18

    産休で給料が出ない時でもお金を助けてくれずに、主さんが貯金を切り崩してるなんて、そんな旦那嫌だ!

    • 5
    • 47
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/11/12 19:42:25

    80万の借金を月6万返しておきながらまだ80万あるのね。
    もとはもっとあったのかな。それとも少しずつ増えて行ってるのかな。ギャンブルしているなら今後減る事は無いでしょうし、少しずつ増えて行くでしょう。
    ギャンブル依存はいくつになっても治りません。エスカレートしていくものです。またご主人の年齢。
    離婚を考えるなら今ですよ。

    • 2
    • 46
    • 牡丹(富貴)
    • 22/11/12 19:35:33

    これからお金かかるからね、借金だらけのギャンブル依存な男なんか要らんわ
    養育費貰った方がいいけど、きちんと払ってくれるかな?
    実家に頼れるなら即離婚

    • 4
    • 22/11/12 19:23:39

    子供に影響するから離婚を躊躇してしまう
    とはよく聞くけど
    子供に影響する前に離れた方がいい
    と思うパターンですね。

    • 4
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ