☆家事や料理のこと、ちょっと聞きたい☆

  • 料理・家事
  • 教えて(*^^*)
  • 22/11/12 10:47:49

スレ立てる程のとこではないけど、ちょっとだけ聞きたいことを教えてもらうスレです。

調理方法、判断難しいもの、賞味期限切れwの相談、困り事の対処法など、詳しい方に教えてもらおう!!

古トピになり消えたので、新しくスレ立てました。
良かったら使ってください。
宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/15 19:40:31

    おでんがメインの時他のおかずどうする?

    • 0
    • 23/04/15 17:52:50

    豚肉とか鶏肉とか焼くと?白いプニプニしたやつがたくさん出る。料理番組とか見てると出ないのに、なんで?一個一個取るのめんどくさいし、でも気になる。どうしたら出なくなるのか教えてほしい。

    • 0
    • 33
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/01 12:57:33

    >>32
    ありがとうございます
    目安の考え方助かりました!

    • 0
    • 32
    • 大法師公園
    • 23/04/01 12:25:40

    >>31
    だったら私の基準ではたべない。
    私は買った日から賞味期限までの日にちの3割は過ぎてもいいってことにしてる。

    ただ、開けてみて普段と違う匂いや感触じゃなければ火を通して食べられるかもしれない。
    1週間以上過ぎてるから自己責任だけど。

    • 1
    • 31
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/01 12:18:54

    >>30
    2週間くらい前かな

    • 0
    • 30
    • 大法師公園
    • 23/04/01 12:17:19

    >>29
    いつ買ったものですか??

    • 0
    • 29
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/01 12:12:21

    3/23までの未開封カニかまって、まだ食べられるかな?

    • 0
    • 23/03/23 02:31:45

    >>22
    缶が錆びてたり膨らんでいたりしていなければ平気。

    • 3
    • 23/03/23 02:29:26

    >>24
    炊飯器の容量ギリギリのお米で具沢山の炊き込みご飯を炊くと芯が残る場合があるけど、何合炊きの炊飯器に何合のお米とどれぐらいのコーンを入れてるの?

    • 0
    • 23/03/23 02:23:48

    >>21
    うど自体しっかりとした味がある訳じゃ無いから人を選ぶ味かな。

    • 0
    • 23/03/23 02:23:06

    >>24
    作ったことが無いから全くの想像なんだけど
    味噌とバターとコーンで炊き込みご飯作るんだよね?
    バターは炊く時に入れるの?
    炊いてから予熱で蒸らして馴染ませてから混ぜるの?
    食べる前に混ぜるの?

    炊く時にバターも入れるのなら米が油分でコーティングされて吸水の妨げになってるのでは?と思うんだけど。

    1時間浸漬したのにまだ芯が残るのなら他の要因としてはそもそも全体的に水分が足りないのか加熱にむらがあるのか。

    • 0
    • 23/03/04 23:03:51

    味噌バタコーンの炊き込みごはんがいつもうまくいかない。

    吸水が足りないのかと1時間くらいおいておいても、出来上がりの米に芯がほんの少し残っちゃう。
    調味料類もしっかり混ぜてるし、普通炊き以外にも炊き込みモードで炊飯してみても同じ。

    調べてもそういう失敗は見つからないんだけど、作ったことある人いますか?

    • 0
    • 23
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/04 13:41:00

    >>22
    無理

    • 2
    • 22
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/03 21:22:48

    賞味期限が2021年12月のサバの水煮缶があるんだけど、まだ大丈夫かな?

    • 0
    • 21
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/03/02 21:48:11

    うどの炒め煮を作ろうと思って買ってきたんだけど、袋の裏を見たら皮はキンピラ、中身?は天ぷら…というレシピが載っていました。
    うどの天ぷらっておいしいですか?

    • 0
    • 20
    • イラク・ディナール
    • 23/03/02 11:46:50

    >>18
    鶏肉は皮目にフォークでぷすぷす刺して、両面焼き目をつけたら蓋をして15分間焼く。薄く小さく切れば火の通りが早いです。

    • 0
    • 19
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/27 21:49:06

    >>13
    コチュジャンあれば簡単です。
    ヤンニョムちくわ、ヤンニョム魚肉ソーセージ、ヤンニョムエリンギ。(笑)
    タレに絡めたらそれなりに出来ちゃう。トッポギもオススメ。
    タレの分量は、クラシル、クックパッドに出てます。

    • 0
    • 18
    • 円もたけなわ
    • 23/02/27 21:45:05

    鶏肉に火が通ってるか怖くて唐揚げもチキンソテーとかできない。

    生肉を触りたくない。包丁とかまな板とか何回も消毒しちゃう。

    • 0
    • 17
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/22 05:16:03

    >>14周りが密閉されてるやつですよね?しっかり加熱したら大丈夫だと思います、食べるのは大人のみで。

    • 1
    • 16
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/22 05:13:30

    >>15ハイターに浸けてます

    • 1
    • 15
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/21 18:42:02

    どんな風にスポンジ消毒してますか?

    • 0
    • 14
    • ボリビアーノ
    • 23/02/21 18:03:32

    賞味期限2/4までの魚肉ソーセージって、食べても平気かな?

    • 0
    • 23/01/20 13:07:05

    宮崎辛麺いいですね
    何で麺が浮かばなかったんだろう ありがとうございます

    ヤンニョムチキンは食べた事ないです
    作るの大変そうなので一度買って食べてみようと思います

    • 1
    • 12
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/20 12:02:33

    >>9
    コチュジャンがあるならヤンニョムチキンはどうですか?
    揚げ物しないならごめんね。

    • 1
    • 11
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/20 11:55:55

    >>2
    道の駅に売ってて買って食べてみましたが、甘辛かったです。

    • 0
    • 10
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/20 11:53:25

    >>9
    ラー油と七味唐辛子を常備してますが、きんぴらごぼうや筑前煮の仕上げにかけてピリ辛味にしたりしてます。

    宮崎辛麺も美味しかった。あと引く辛さでした。

    • 2
    • 23/01/20 11:10:54

    辛い物が食べたいんだけどカレーとチゲ鍋くらいしか思いつかなくて

    家で手軽に作れる物ありますか?

    • 0
    • 8
    • オマーン・リアル
    • 23/01/13 19:02:32

    れんこんの皮から2ミリ位のところが半透明なんだけど大丈夫かな
    はじめてみた

    • 0
    • 22/11/30 08:01:47

    >>6
    市販のお弁当?
    作る時は、アルミカップの下にマヨネーズを敷き、その上に茹でブロッコリー乗せるよ。

    • 0
    • 6
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/30 03:43:34

    お弁当のブロッコリーって味付いてるのかな

    • 0
    • 5
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/16 13:37:34

    一人で素麺を食べる時って何束茹でますか?
    わたし普通は2束 お腹一杯食べて昼寝しようって時は3束です

    • 3
    • 22/11/16 11:35:10

    DAIGOも台所のレシピいつ発売?

    • 0
    • 22/11/16 11:34:24

    キンパは巻き寿司と全然違うもの?

    • 0
    • 22/11/16 11:33:29

    ヤンニョムチキンは物凄く辛いのかな?

    • 0
    • 22/11/12 11:52:50

    山本ゆりさんのsyunkonシリーズが好きでよく見てるのですが肉じゃがで豚バラを使って作っているのを見て質問します。
    山本ゆりさんは大阪在住なのになぜ豚バラ使用したのか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
    関西は牛肉が主で関東は豚が主とは聞きますが豚バラは脂身が多すぎる気がするのですがそれも教えて頂きたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ