子どもが残酷な絵を描く

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 葵(豊穣)
    • 22/11/11 17:08:40

    >>13
    8歳には怖い。うちもるろうに剣心好きだけど怖がるから映画は最も大きくなってからにした。

    • 0
    • 20
    • 菜の花(前向き)
    • 22/11/11 17:00:30

    子どもの行動をいきなり拒否して恐れる親じゃ頼りなさすぎる
    子どもとの信頼関係も薄いんじゃない?

    • 0
    • 19
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/11/11 16:56:38

    そういう系のゲームしたり、ゲーム実況見てたりするのかな?

    • 2
    • 18
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/11/11 16:56:01

    俺も8歳ぐらいの時に布にワッペン貼るような課題があるとき飛び降り自殺の柄を切り取って張り付けようとして母親に激怒されたの覚えてるなぁ…たいした深い考えもないよ。そんなシーンでもテレビでみたんじゃない?犯罪もせずにこうして普通に育ってる

    • 0
    • 17
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/11/11 15:42:02

    >>13
    ジャンプ作品は、10才以上じゃない?
    少なくとも、文字が不自由無く読める年齢だと思う。
    難しい漢字とか、時代背景が分かるレベルの子だと思うな。
    そこまで分かれば、あれは現代でもないし、現実でもないと理解できるはず。

    • 0
    • 16
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/11/11 15:39:27

    >>14
    いろいろ調べてから結論出してる?
    もっと検索して調べたらいいのに
    いきなりカウンセリングをさせられる方が傷つくと思うけど

    • 0
    • 15
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/11/11 15:35:41

    怒りや哀しみがが収まらないときには紙に気持ちを書くといいということは聞いたことがあるでしょう?
    子どもの絵も同じで表現するのは心を発散してるの
    表現できてるということはいい事なのよ
    ちゃんと自我が芽生えて成長してる証し
    心配いらないよ
    あまりにもエキサイトするようならストレスが大きいのかも
    他に気が向くようにしてあげたり楽しいことを見つけてあげて

    • 1
    • 14
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/11/11 15:31:43

    スクールカウンセラーに相談することを考えてみます。
    病院だと子どもでも心療内科かな。そっちにするかも

    • 2
    • 13
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/11/11 15:27:04

    >>7見せたとしたら鬼滅の刃とか、実写のるろうに剣心だけど、やっぱ良くなかったかな。

    • 0
    • 22/11/11 15:20:11

    えっと、近い将来塀の中に入らないように今から対策した方がいいと思う。

    • 2
    • 11
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/11/11 15:19:41

    そんなシーンを、漫画や映画なりで見た事があるの?それとも興味があるの?
    不気味ですよ。
    将来が怖いです。

    • 1
    • 10
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/11 15:19:30

    いやあ、8歳ならちょっと考えた方がいいでしょ…

    でもまあ中学生になったら「そういうのが好きなのね」ってだけな気もする(社会的には良くはないけどw)

    • 0
    • 9
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/11/11 15:19:27

    そんなシーンを、漫画や映画なりで見た事があるの?それとも興味があるの?
    不気味ですよ。
    将来が怖いです。

    • 0
    • 8
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/11/11 15:17:39

    ママスタで相談するレベルではない模様。

    • 2
    • 7
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/11/11 15:09:51

    頭と胴が離れた映像なり絵なりを見たことがあるってことでしょ?
    つまり、主家の責任じゃん。
    なんでそんなもの見せたの?

    今からでも遅く無いから、ディズニー映画で洗脳しなよ。明るいやつ。

    • 3
    • 6
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/11 15:09:43

    深く考えた方がいい

    • 6
    • 5
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/11/11 15:09:33

    スクールカウンセラーに相談してみたらどうでしょう。

    • 3
    • 4
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/11/11 15:09:03

    ちなみになんですけど
    色は黒と赤だけでとかですか?

    • 0
    • 3
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/11/11 15:05:31

    学校生活は大丈夫?

    • 0
    • 2
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/11/11 15:03:33

    サイコパス
    事件を犯す前に専門家へ

    • 9
    • 1
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/11 14:58:29

    専門家に聞いてください

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ