子供が偏差値高い高校に入った人に質問

  • なんでも
  • アベリア(謙虚)
  • 22/11/10 10:11:32

小学生の時、勉強系の習い事(塾、公文、学研、塾、英会話など)をしてた?

高校受験する時に、この習い事やっててよかった、というものはある?
やはり小学生から、将来を見据えて始めるべき?

宿題以外に、どのような家庭学習をしてましたか?

親や地頭の良さの話ではなく、中学で落ちこぼれないため、いい高校に入るために小学生の頃からしておいた方がよいこと教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/23 09:30:28

    >>74
    模試とかで偏差値別に各教科の得点を見ると、偏差値50台までは英語が出来る子も出来ない子もいて英語の能力はバラバラなんだけど、偏差値60以上はほぼ全員英語が出来てるんだよね。

    だから、偏差値60以上の高校を目指すなら英語は必須だと考えたほうがいい。小学生でも英語に不安があれば勉強はしたほうがいいし、勉強しなくても点数が取れそうなら中学生からで大丈夫。

    • 1
    • 22/12/23 09:36:51

    英語は必須の時代だけど、高学年からでいい。
    それまではとにかく日本語。読解力と語彙力を付けることに注力した。
    英語を訳すにも、理系科目を解くにもまず母国語が大切。
    それで今、大学は理系だけど英語は1番得意です。

    • 1
    • 89
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/23 09:40:41

    小学生の時からやってた勉強系の習い事は英語だけ。あとはスポーツしかしてない。中学入ってから集団塾で3教科。
    小学生のうちは学校の勉強で充分。ただ確実についていけるように、わからないまま進んでしまうものがないように、宿題を親が見るようにはしてた。いっぱい褒めて漢検や数検の余裕のある級を受けて成功体験を増やして、達成感を得られるようにした。小学生のうちは勉強嫌いにならないように気をつけてたくらいで、詰め込みはしてない。
    英語だけは習っててよかった。他の人も言ってるように文系でも理系でもずっと必要だし、小学生の頃からやってると抵抗もない。英検も急がなくていいけどとっておくといい。うちは小6で4級、中2で2級までとって、中3の時は検定は受けず受験勉強に集中した。公立高校が第一志望だったから検定での加点は3級までだったけど、高校でも結局とらないとだから無駄にはならない。

    • 1
1件~3件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ