旦那の年収1,200万円だったら働きますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/07 06:45:33

    パートする

    今の自分の仕事好きだし、自分で稼いだお金は少しでもあった方がモチベ上がるから、旦那の年収関係なく働いていたい。ボケ防止の為にも

    • 0
    • 119
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/06/07 05:40:20

    そのた

    自営で働いています
    旦那は4,000万です

    • 0
    • 118
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/06 22:42:20

    正社員で働く

    一択

    • 2
    • 117
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/06 22:39:03

    専業主婦する

    今は、そのくらいで専業。
    転勤族じゃなければ、働くかも。

    • 0
    • 116
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/06 22:37:40

    正社員で働く

    1200万って贅沢できないよ

    • 4
    • 24/06/06 22:35:28

    専業主婦する

    それだけ稼ぎがある旦那だと忙しくて家事や育児が分担出来なそうだから

    • 0
    • 114
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/06/06 22:30:12

    パートする

    今のわたし

    • 0
    • 113
    • 体操着(忘れた)
    • 24/06/06 22:29:27

    パートする

    現状これ
    余裕なんてないよー
    神奈川

    • 0
    • 112
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/06/06 21:57:57

    専業主婦する

    旦那の実家に近かったら働くけど。

    • 0
    • 24/06/06 21:54:45

    専業主婦する

    今の旦那の年収の倍だよー。働く訳ない!
    愛知県の片田舎

    • 0
    • 110
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/06/06 21:50:41

    正社員で働く

    地域とか旦那の年収とか関係ない。私は自分の経験と資格を活かしたいだけ。

    • 1
    • 24/06/06 21:47:52

    正社員で働く

    実際に夫の今の収入が1200万くらいで、私は正社員。私の年収はだいたい700万くらい。
    夫だけで最低2000万以上ないと、パートは選べないかな。。

    仕事が好きってわけじゃないけど、
    定年までひたすらフルで働きます。。

    • 1
    • 24/06/05 17:05:31

    パートする

    今の仕事続ける。

    今もパートだけど、やりがいあって責任もあるけど正規雇用ほどではない。
    人間関係も悪くないので働きやすい。

    • 0
    • 24/06/05 17:04:28

    正社員で働く

    子供が小さいうちは専業だけど、少し大きくなったらパート、最終的には正社員で働きたい

    • 0
    • 24/06/05 17:04:07

    パートする

    専業だとつまらないから、週2短時間でくらいでゆるくパートしたいな。
    ちょこっとした物は自分で買いたい。

    • 0
    • 24/06/05 17:02:01

    >>96
    社保の扶養の話ししてるよ?
    知ったかぶりのそういうツッコミ、恥ずかしいから辞めなよ。
    うちも配偶者控除はないけどさ、半端に稼ぐと税より社会保険料の方が負担が大きいんだよ。
    働くなら、振り切って4、500万以上を狙うよね。

    • 0
    • 104
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/06/05 15:42:21

    正社員で働く

    実際子供が高校生になったタイミングで正社員に切り替えた。
    埼玉県民だけど、都内でリモート可の会社で働いてきたし、資格も取得したし、今も転職活動中。

    • 2
    • 103
    • スプーンレース
    • 24/06/05 15:23:44

    正社員で働く

    お金はあった方がいいから、自分も稼ぎたい。
    社会に出てないとデブでだらしない人間まっしぐらだと思うから、自分を律する為にも働かなければならない。

    • 0
    • 24/06/05 15:14:45

    パートする

    神奈川。1200万だと厳しい。実家が太いからやっていけないことはないけど老後資金とか考えるとお金はあればあるだけ良いから。
    下が小学生だから今は扶養内パートだけど、成長したらフルに切り替えるかも。

    • 0
    • 101
    • バブルサッカー
    • 24/06/05 15:08:15

    パートする

    いま、パート
    足りない

    • 0
    • 100
    • キャタピラレース
    • 24/06/05 15:04:32

    正社員で働く

    仮に旦那の年収が2000万円でも、今の会社なら働く。
    基本的にリモートワーク認められていて、休みも取りやすくて、子育てしながら働くのになんにも障壁感じないから。

    • 2
    • 99
    • デカパン競走
    • 24/06/05 14:25:37

    専業主婦する

    持病があるのと、いつ引っ越すかわからないから。

    • 0
    • 24/06/05 14:23:00

    正社員で働く

    現在働いてる

    • 1
    • 24/06/05 14:21:10

    正社員で働く

    もっとあるけど働いてる。
    お金大好きだからさ。
    あればあるほどいいじゃない?
    だって、稼げる能力あるなら稼ぐでしょ。

    • 2
    • 96
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/06/05 13:58:14

    >>93
    1,200万だと扶養内とか関係ないよ

    • 0
    • 95
    • ハチマキ交換
    • 24/06/05 13:51:58

    バイトでも月に200万稼ぐよ

    • 0
    • 94
    • キャタピラレース
    • 24/06/05 13:46:16

    専業主婦する

    千葉
    そのくらいの年収の時とそれより少ない時も、それより多い今もずっと働いてない
    働くより専業があってる

    • 2
    • 93
    • 宅配便リレー
    • 24/06/05 13:27:48

    専業主婦する

    扶養内じゃないと国保とかすごい金額持っていかれるよね

    • 1
    • 24/06/05 13:20:27

    パートする

    100万以内で

    • 0
    • 24/06/05 13:20:20

    専業主婦 働きたいが持病がある為

    • 1
    • 90
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/06/05 13:18:50

    正社員で働く

    埼玉県の東武線沿線。
    働いてるよ。新入社員から十数年…。
    収入関係ないかな。

    • 1
    • 24/06/05 13:00:22

    パートする

    手取りなら専業だけど。

    • 2
    • 88
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/06/05 12:59:15

    パートする

    都内。1200万なら働かなきゃだめでしょ。地方だと大丈夫なのかな。
    うちは実家の援助もあるので、パートで良いけど、援助なければ正社員。あと優秀だったら正社員やると思う。

    • 1
    • 87
    • 父兄コケがち
    • 24/06/05 12:58:25

    正社員で働く

    旦那はそれ以上あるけど、
    私は自営で働いている。
    年収は消費税支払うくらいにはある。
    心配性なのでお金は稼げるうちに稼ごうって思ってる。

    • 1
    • 24/06/05 12:57:31

    正社員で働く

    1,200万って少ないよね。
    ウチの世帯年収2400くらいだけど、それでも辛いときあるわよ。

    • 2
    • 85
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/06/05 12:55:52

    パートする

    1200万
    そんなに余裕ないよ
    支援金関連ないから
    全部実費だし。
    せめてパートする。

    • 2
    • 84
    • 三輪車競走
    • 24/06/05 12:55:09

    正社員で働く

    残業なし、休みやすい職場なのでずっと同じところで働いてます。出費が多いのでずっと働きますよ〜

    • 1
    • 24/06/05 12:49:45

    けど、子育ては後悔の無いようにしたいので無理のない範囲で。

    一見、いいことのように思えるがノープランもいいとこ。
    何も世間が見えてないんだな、かわいそう

    • 0
    • 82
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/06/05 12:48:46

    正社員で働く

    まさに今旦那が年収1200万で正社員で働いてるよー。

    • 1
    • 24/06/05 12:48:19

    パートする

    1500万以上あるけど働いてるよ

    • 0
    • 24/06/05 12:47:27

    正社員で働く

    辞めたいけど正社員で働いてる。今でも余裕はないわ。

    • 0
    • 24/06/05 12:46:16

    働くことは金だけではなく人生を豊かにしてくれる。
    そして、有意義な出会いもある。

    働きたくないなーって思うことも多々あるが、専業主婦になりたいとは思わない。

    • 2
    • 78
    • 足が速い人が天下
    • 24/06/05 12:42:11

    専業主婦する

    地方住み。
    結婚した時は夫800万円、私400万円の世帯年収1200万円で生活してたけど、夫が起業して年収1200万円になった時に私が妊娠して仕事辞めたよ。もともと夫婦で車それぞれ乗ってたけど、経費で車代浮くし働いてた時より余裕ある。今はもう少し年収もあがって貯金も働いてた時よりできてるし、子ども小さいし今は働く選択肢はないなー。

    • 3
    • 77
    • ハチマキ交換
    • 24/06/05 12:39:27

    パートする

    まさに私
    時短パートしてるよ
    パートしても節約生活だし何でもかんでもは買えないよ
    これからの将来いくらかかるか分からんし

    • 0
    • 76
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/06/05 12:37:57

    専業主婦する

    今でも専業主婦だよ

    • 1
    • 75
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/05 12:37:32

    正社員で働く

    社内的にも自立していたいから

    • 1
    • 74
    • 放送部のテント
    • 24/06/05 12:33:55

    >>65
    その年収だとそもそも奨学金借りたくても借りれなくない?

    • 2
    • 73
    • バブルサッカー
    • 24/06/05 12:31:23

    >>59
    私の身近にもいるわ。
    でも、その人は小さい頃からお嫁さんが夢で、専業主婦がいいって考え。
    ご主人からは週3日短時間でもいいから働いてと言われていたけど、色々言い訳して働いていなかったの。
    それが突然、ご主人が倒れて障害を負うことになり、途方にくれてた。
    親とも疎遠で頼る人がいなくて。
    あなたは仕事をしていて良かったよ。

    • 1
    • 72
    • バブルサッカー
    • 24/06/05 12:30:23

    パートする

    貯えは多いに越したことはない。

    • 0
    • 24/06/05 12:05:03

    正社員で働く

    実際働いてる。新卒で入った会社を辞めずに続けてる。
    私自身も結構稼いでるよ!

    • 1
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ