パートが続かない 40代いませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • パセリ(逆境からの勝利)

    • 22/11/09 16:33:39
    >>8
    私も。
    いままで合う仕事なんて無かったし、楽しいと思ったことが無いし、根本的に働くのが好きじゃない

    • 4
    • No.
    • 28
    • あやめ(優雅)

    • 22/11/09 13:05:45
    自分に合う仕事って何を求めてるの?
    遊びみたいに楽しい、趣味の延長みたいな感じ、同僚みな気が合う友達みたい、楽しんでたらお金ももらえちゃった!みたいな職場でも探してるの?
    そういう仕事につける人は本当に一握りじゃない?パートに限定するなら、ほぼないよ。
    どれも続かないようじゃ、仕事ってもの自体が合わないんじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 27
    • ライム(刺激)

    • 22/11/09 12:57:32
    >>4
    この発言で仕事できない人なんだなって一発で分かる。
    仕事に何求めてるの?
    世の中好きな職種で稼いでる人なんてそんなに多くないよ。
    皆、面倒くさいダルいやりたくない疲れるって思ってるけど生きていくために頑張って仕事してるのが大半だと思うけど。
    好きな事を仕事にしてる人は人一倍努力してる人が多い。
    無駄に年とってないでさ、少しは社会人としてしっかりしたらどうなんだろ

    • 3
    • No.
    • 26
    • ほおずき(自然美)

    • 22/11/09 12:54:08
    40代で自分に会う仕事がわからないのか。独身の時はどんな仕事してたの?一番長く続いた仕事が良いんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 25
    • スイートピー(私を覚えていて)

    • 22/11/09 12:45:53
    今までどんな理由で辞めてきたの?その傾向でできそうな仕事が分かってくるのでは?

    • 1
    • No.
    • 24
    • トレニア(魅力と誘惑)

    • 22/11/09 11:48:32
    何で辞めちゃうの?

    • 1
    • No.
    • 23
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)

    • 22/11/09 09:13:33
    接客のパートやってたけど、接客するのが疲れて清掃パート始めたよ
    時間短いけど黙々と掃除できるから楽。パート代は全額貯金してる。

    • 4
    • No.
    • 22
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/11/09 09:12:35
    >>4
    自分に合う仕事ではなく、自分にできる仕事を選んだほうがいいよ。

    • 5
    • No.
    • 21
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)

    • 22/11/09 09:12:26
    体が拒絶するレベルじゃなければ、とりあえず続けてみる。
    仕事って、嫌な事も含めてだから、お給料が発生するんだしね。
    合う合わないは、何年か続けてみないとわかんない部分もあるから。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 草刈り(鎌)

    • 22/11/09 09:09:47
    >>6
    パートだと2、3年でやめる人は多いよね。
    ただ、40すぎると中々次が見つからないから辞められない....
    履歴書書いて面接も嫌だし...

    • 2
    • No.
    • 19
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/11/09 09:08:59
    >>4
    自分に合う仕事を探すんじゃなくて、自分が仕事に合わせていくんだよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 月桂樹(栄光と勝利)

    • 22/11/09 09:07:15
    私も二、三年で辞めちゃう…と思ってたら試用期間で、か。年だから覚え悪いとかも出てきたんじゃない?あと教えてもらうのが年下で嫌とか。これからもっとどんどん酷くなるよね。どうしたらいいんでしょう、と訴える割には情報少なくて聞き手に伝わってないし。そういうところなのかもね。

    • 6
    • No.
    • 17
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/11/09 09:06:41
    今、在宅で仕事してて、もう少し稼ぎたいからパート探してるんだけど、
    面接に行ったら募集要項からは想像付かなかった仕事内容、
    週3からOKってなってたのに、週4以上
    そもそも返信が無い
    とか、そんなの続きでパート探しに疲れてきたよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • タンジー(滅びることのない愛)

    • 22/11/09 09:04:00
    >>4
    好きな仕事や自分に合う仕事でお金稼いでる人なんてわずかだよ。みんな合わない好きじゃないと思いながらお金もらえるからやってるんだから

    • 3
    • No.
    • 15
    • 草刈り(電動)

    • 22/11/09 09:03:28
    すぐ辞められるの逆に羨ましい。私は辞めたいって言えずに6年目。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 金魚草(世話好き)

    • 22/11/09 09:00:11
    我慢とか忍耐とか妥協とか必要だと思う。
    楽して金は稼げない
    どこ行っても不満、嫌なこと、嫌な人はいます!
    金のためと割り切ってみんな自分の時間をうってるわけです。
    それが仕事。

    • 6
    • No.
    • 13
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/11/09 08:41:23
    人間関係とか職場環境じゃなく、単純に職種が合うのが無いの?
    今までやった仕事はどんなんなの?

    • 3
    • No.
    • 12
    • ペチュニア(君といると心和む)

    • 22/11/09 08:39:22
    社不ってやつね。
    家にいたほうが世間のため。

    • 1
    • No.
    • 11
    • あやめ(優雅)

    • 22/11/09 08:37:47
    >>4
    あなたに合う仕事はないから、働かなくていいよ。迷惑だし。
    収入が目的なら何かは妥協するものだよ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • トリカブト(致命的なこと)

    • 22/11/09 08:35:09
    ちょっと慣れてきた頃の試用期間で辞められるのすごい
    私は辞めたいと言えずズルズル続けるタイプだから

    • 6
    • No.
    • 9
    • サンビタリア(私を見つめて)

    • 22/11/09 08:34:33
    嫌だったらすぐに辞められて羨ましいと思った

    • 6
    • No.
    • 8
    • 撫子(内気)

    • 22/11/09 08:34:09
    仕事が嫌いで常に辞めたいと思ってる

    • 6
    • No.
    • 7
    • アザミ(独立)

    • 22/11/09 08:32:25
    職場より主に問題があると思うけど…

    • 2
    • No.
    • 6
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/11/09 08:32:03
    いつも2年ぐらいで辞めたくなる(主に人間関係で)

    • 12
    • No.
    • 5
    • パックンフラワー(土管から出てくる)

    • 22/11/09 08:30:43
    普通の人ならどんなとこでもある程度は続くよ。
    主に問題があるんだと思うよ。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 竹(高い目標)

    • 22/11/09 08:27:16
    自分に合う仕事がわからないです。

    • 2
    • No.
    • 3
    • トリカブト(致命的なこと)

    • 22/11/09 08:24:56
    社会経験は?
    発達傾向がないですか?
    おとなしく家にいたらいいじゃん

    • 2
    • No.
    • 2
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/09 08:24:51
    続かない理由は?
    対人関係がダメなら内職や工場のライン勤務にするとか、単調な作業が嫌なら逆に接客業にするとか。

    • 4
    • No.
    • 1
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/11/09 08:24:26
    意味不

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック