亭主関白な父親

  • なんでも
    • 4
    • ピーマン(海の恵み)
      22/10/25 09:01:52

    うちの父親は母も父も気づいた時にお互いにお茶やコーヒーとか入れてあげたり、父は母がどこ行くにも「ついでだから」と車出してあげたり、母はありがとう。と好物を買ってきたりを見て育った。

    結婚して義父が「おい!」の一言で義母を動かしてたり、何だったら義母が義父の横に立ち「おい!」の前に「お父さんお醤油たしますか?」と言ったり、2階の書斎に食事を運んであげたりを見て「なんだこりゃ」って思った。

    旦那も付き合ってる時は猫かぶってたけど、結婚したら本性が出てきて、主人たるものは…みたいなのがチラチラ。
    「は?納豆パックごと!?」実家では器にネギとタレを混ぜてあげてから出すらしい。
    何だったら、私が一緒に食卓で食べるのも嫌な顔した。
    妻は後から残ったのを食べる。
    主人が食べる時は、それを見守りご飯が少なくなったら「おかわりしますか?お茶飲みますか?お酒出しますか?」みたいに執事のように横付けするもんだと。
    そんなんで喧嘩するたびに「お袋みたいにさー!」と言うようになり離婚しました。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ