PTA、たった数人もまとめられない。長文です。

  • なんでも
    • 29
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
      22/10/25 08:11:56

    おはようございます。たくさんのアドバイスをいただき、すごく嬉しいです。ありがとうございます。

    皆さんの意見を読んで考えたのが、教頭に実は保体部内に協力が難しい人もいる、運動会の時にもこんな感じだったと軽く雑談程度で話してみて、どの程度の協力が必要なのか聞き出し、詳細がわかればABさんに先に相談という形で話してみようと思います。

    PTAは引きつぎもほぼなく行事はぶっつけ本番なので、運動会終わってはじめてわかったようなものでした。マラソンは運動会より規模が小さいから協力も最低限かもしれませんよね。

    CDを抜きたいなんてやっぱり私の権限では言えないけど、少人数で済むことが確認できさえすれば、CDに「運動会でCDから頂いたご意見を教頭と本部にあげてみた、マラソンはABが既に協力を申し出てくれているため簡単なお手伝いだけお願いしたいが、もし無理なら大丈夫、無理なら本部に協力してもらう」って感じを考えています。

    保体部員は年2回の出番だから年間活動よりはましかもしれないけど、ABは良い経験と言ってくれ、人に変な伝え方はしないと思えるけど、CDは下手な対応をしたら、楽勝、何もしなくていい!リハーサルもほんとはいらない!とか変に広めそうですよね。それは困るから、はじめから仲間外れにはせず、教頭も本部もCDのことは知ってるよ、を匂わせることにします。

    アドバイスとても参考になりました。私だけなら思い付かなかったです。ありがとうございます。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ