8ヶ月で離乳食ほとんど食べさせてない

  • なんでも
    • 27
    • シャクナゲ(壮厳)
      22/10/23 08:06:38

    >>12

    育児書読まない人?母子手帳に書いてないかな。

    8ヶ月だと、歯も生え始めるし、母乳以外から栄養とる練習したほうがいいんだよ。
    母乳ってものすごく消化しやすくできてるから、最初は少しずつ食べさせないと腸の動きも間に合わないし、消化酵素も少ないから下痢したり便秘したりするの。

    ただ成長には個人差あるから、本人が食べたがらないならまだ身体的に受け付けないだけかもしれないから無理しなくていいですよってだけ。
    食べさせてないとそれすらわかんないからね。
    もしかしたら成長スピード早い子で、もう母乳だけじゃ足りないかもしれないし、そういう子はどんどん進めていい(刺身やハチミツはダメだけど)

    3歳までに脳は成人の6割くらいまで発達するから、母乳だけでは栄養足りないの。だから本人が必要とするなら、必要な時期に、母乳以外からも栄養摂取させたほうがいい。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ