子持ちを理由に冷たくされました!

  • なんでも
  • 百日草(遠く離れた友)
  • wldcai51pg
  • 22/10/20 23:52:08

今日ウ○ルシアで息子(2y3m)を連れて買い物に行ったんですけどそこでブスな3or40歳くらいのBBAに冷たくされました。

息子はやんちゃ盛りでママ抱っこーとせがんだり走り回ってまぢイライラしますしゆくっり買い物できないんですよね。

で、やっと買い物終わってレジに並ぼうとしたら息子が処方せんの方に走っていっちゃって追いかけたらBBAに並ばれました。私は並ばれないように先に並んでたオジサンの近くにカートを置いといたのに!!

ムカついたんで「あーあー並ばれちゃったー」ってちょっと聞こえる声で言ったら、BBAが舌打ちして店の奥に消えていきました。BBAは運良く優しそうなお姉さんの後ろに並びましたが、お姉さんが可哀想でした。

普通はやんちゃ盛りの子供のママを見掛けたら「お先にどうぞ」くらい言いませんか?てか私が先に並んでいたのにBBAの割り込みです!!

最近こーゆうBBA多くないですか?見た目から子供いる感じには見えなかったしどうせ誰にも拾ってもらえなかった哀れな独身様だから可愛い息子のいる私みたいなママが羨ましくてしょうがないんでしょ。

とにかく子持ちに気配りできない大人が多すぎて子育てが嫌です。ただてさえも息子はやんちゃ盛りでベタベタひっついてきてうっとおしいのに!!子持ちに優しい国ならこんなにイライラしないと思いますがBBAみたいに心の狭い女は排除するべきだと思います。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 128
    • スモモ(約束を守って)
    • 8uDTVCy3IR
    • 22/10/21 19:21:37

    >>120
    お店の中では走り回るのはもちろん遊ぶのも非常識だよ。
    ショッピングモールとかのプレイルームなら問題ないけど。
    れおままはどんなスラム街に住んでるの?
    れおままのお母さんはそういうことしたらダメだよって教えてくれなかったの?
    大人になってもことの善悪がわからないような育てられ方してかわいそう。

    • 4
    • 127
    • カルミア(大きな希望)
    • V/vuD52u2s
    • 22/10/21 17:56:39

    話の通じない人って、やっぱりちょいちょいいるんだよね。
    自分や自分の家族が、現実でこんな人に関わることの無いように祈るばかり。

    • 3
    • 126
    • オニユリ(富の蓄積)
    • TAUbIOY05q
    • 22/10/21 17:05:06

    ひどい釣りだね。
    言葉汚すぎて最後まで読んでいない

    • 7
    • 22/10/21 17:04:23

    論点ズレたね

    • 1
    • 124
    • 竹(高い目標)
    • AjMg4hotj5
    • 22/10/21 16:57:29

    愛美だろ

    • 2
    • 123
    • 梅(澄んだ心)
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 16:52:26

    >>122 独身BBAのほうが図々しい奴多いと思うけど。子ども手当のときだって「なんで子持ちばっかりウチらにはなにも手当て無いのにズルイー」ってゆってたじゃんね。子供いないんだから手当ても何も無くて当たり前なのに図々しすぎるんだよ。

    • 1
    • 122
    • マロウ(柔和な心)
    • xPleu9DQ8g
    • 22/10/21 16:43:56

    >>93
    そういうことする人がいるから
    子連れ図々しいとか言われるんだよ。
    何が大目にだよ。
    並べ直せるでしょ。

    • 10
    • 121
    • 睡蓮(清純な心)
    • S9VeIeSyaG
    • 22/10/21 16:07:21

    こういうのはブログでやりなよ

    • 4
    • 120
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 16:05:54

    >>119 民度が低いのはスーパーやドラストやホムセンの従業員では?前にママ友の一人が上のお姉ちゃん(小1)のママ友たちとスーパーで買い物して遊んでたらしいけど、そこでお姉ちゃんたちが女定員に怒られたらしくて。店の中で走るのやめてくださいだって。お姉ちゃんたちは走らないでただ遊んでただけなのに。で、ママ友が店のご意見箱と本部へのメールとクチコミにそのことたらしこんだら女定員辞めたって(笑)(笑)その女定員も3or40代くらいのブスッたれたBBAだったそうだけど。子供に寛容になれない方がよっぽど民度が低いし優しくできない分が自分に帰ってきたんじゃね?スカッと案件だわ(笑)

    • 0
    • 119
    • カルミア(大きな希望)
    • V/vuD52u2s
    • 22/10/21 15:59:24

    >>114
    類は友を呼ぶなのね。
    民度の低いママ友グループのいる地域のお店の人や近所の人が可哀想。

    • 5
    • 22/10/21 15:58:04

    >>116
    知らなかった!
    そうなんですね
    覚えておきます!

    • 0
    • 117
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 15:54:56

    >>115 あっそよかったね

    • 0
    • 22/10/21 15:53:43

    >>106バカの挑発に乗っちゃダメよ
    バカはバカっていう生き物なんだから人間とは種類が違うのよ

    • 5
    • 22/10/21 15:53:36

    >>112
    うちの子も友達のところの子も、お行儀がいいからスーパーでトラブルにならないのよー 笑
    ご心配なく

    • 4
    • 114
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 15:52:58

    >>113ママ友のひとりは定員に見つからないように隠したって(笑)もう一人はバレるの嫌でレジに逃げたって(笑)どうせあーゆうとこで働いてるBBAどもって底辺でしょ(笑)

    • 0
    • 113
    • カルミア(大きな希望)
    • V/vuD52u2s
    • 22/10/21 15:50:43

    >>102
    そのママ友だって、会計前に封を開けて食べてしまった商品を棚に戻したことは無いと思うんだけど。
    どうしようと困って自ら店員さんに声をかけたりしてるなら、支払いは免除してくれるかもだけど。

    • 1
    • 112
    • 梅(澄んだ心)
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 15:50:37

    >>106 あんたみたいなママ友グループのほうがめんどくさいって嫌われてるよ(笑)頭良くないくせに教育ママぶってて説教臭いって(笑)

    • 4
    • 22/10/21 15:50:28

    >>109頭に登るの?
    でっかい頭だねー
    そりゃ叩きたくもなるわw

    • 3
    • 22/10/21 15:50:25

    >>107
    何度も言うけど、しょうがなくない。
    あなた母親以前に大人として自覚がなさすぎ。
    お子さんがしたことですものね、
    お母さんは大変ですものね、
    っていうのは相手が思うものであなたが得意げに振りかざすものじゃないよ

    言ってもわからないだろうけど 呆

    • 4
    • 109
    • れおまま
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 15:47:02

    >>108 抱っこしたら顔叩かれるし頭によじ登られるので大変なんですが。おんぶだって体力に限界ありますよね。ただでさえも買い物で大変なのに

    • 0
    • 108
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 5CLjzwX1IT
    • 22/10/21 15:45:45

    >>24普通は走らないようにそういう子は抱っこやらおんぶしとくんだよ。

    • 2
    • 107
    • 梅(澄んだ心)
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 15:45:45

    >>104でも子供のしたことですのでしょうがないですよね。もう一度いいますけど子供のしたことはしょうがないんですから。

    • 0
    • 106
    • とくめい
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 15:45:21

    >>102
    この種類の人に言っても面倒になるだけだから、って思われてるだけだよ

    • 2
    • 105
    • れおまま
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 15:44:45

    >>103 2コレジあって2コとも並んでました。ママたちは忙しいんだからしかたないよね。

    • 0
    • 22/10/21 15:42:46

    >>100
    うっかり落としてしまったものと、
    開けて食べた、は違うでしょ

    その判断できないのか、そっかそっか

    • 2
    • 103
    • アッツ桜(無意識)
    • 1ax2xoVGQV
    • 22/10/21 15:42:40

    私もウェルシア利用してるけど、そもそも文句出るほど並ぶことってある?
    1人後ろについたらすぐ隣のレジの人呼んでくれるけど。
    主ってすごい短気だね。

    • 1
    • 102
    • れおまま
    • VChvA1gd8D
    • 22/10/21 15:41:41

    >>101ママ友たちと弁償するしないで話題になったけど誰も弁償しろなんてゆわれたこと無いってゆってたし。ママ友たちもこちらから支払いますってゆったことないって。

    • 0
    • 101
    • カルミア(大きな希望)
    • V/vuD52u2s
    • 22/10/21 15:35:48

    >>95
    自ら店員に申告して、お金を払って弁償しますって言い出すくらいじゃないと、誰もトピ主さんには寛容にはなってくれないよ。

    • 2
    • 100
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 15:35:23

    >>97 じゃあスーパーのおかずとか弁当とかどうするの?こないだ息子が落としてトンカツダメにしたら近くにいたパートのおばちゃんが「いいのよいいのよ、気にしないで片付けておくからー」ってサッと動いてくれたけどそれが普通だよね。これも窃盗になるわけ?私を悪者扱いしたいだけじゃね?

    • 0
    • 99
    • 木蓮(崇高)
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 15:34:47

    大目に見てあげよう、と思うのは してあげる方が決めることで
    大目にみてもらうほうが要求するもんじゃないよねぇ
    子供を利用して権利ばかり主張して、常識もルールも守れないなんて……

    • 4
    • 98
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • L+7CZkfvQ7
    • 22/10/21 15:25:34

    よくそんな考えできるな逆に羨ましいわ
    うちもやんちゃ盛りな子いるけど、もう周りに申し訳なさすぎてどうぞどうぞってなるけどな

    • 4
    • 97
    • 匿名
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 15:25:21

    >>95
    しょうがなくない。

    ダメだよ、と教えるのが親。
    店員が正解。

    • 4
    • 96
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 15:22:37

    >>93 BBAは子供連れてないんだから並び直すべきだけど子持ちは大変だから大目に見てもらうしかなくね?

    • 0
    • 95
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 15:21:10

    >>94 でも子供だから開けちゃうのはしょうがないですよね。目くじら立てて金払えってゆってる定員が悪いんだし寛容になればいいだけ

    • 0
    • 94
    • 匿名
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 15:18:11

    >>86
    精算前に開けたら窃盗になるの。
    精算前のものは、あなたのものじゃないってわからないの?

    • 3
    • 93
    • マロウ(柔和な心)
    • xPleu9DQ8g
    • 22/10/21 15:09:31

    カート置いてただけで並んだっていう?
    じゃー逆にそのBBAがカート置いて他の商品取りに行ってたら
    あなたは列に戻して上げるの?

    子供連れて買い物行くのが大変なのは分かるけど
    列から外れたら並び直すのが普通じゃない?
    子持ちとか関係ないよ。

    • 3
    • 92
    • 富士山
    • M/95GCy48R
    • 22/10/21 15:03:56

    うちの子はチーンと並んでいていい子だったよ!

    • 0
    • 91
    •  銀河鉄道
    • 38TWvQT3OS
    • 22/10/21 15:02:05

    了解


    君はこれから、ウエルシアではなく、サンドラッグに行きたまえ


    何なら、クリエイト


    場合によっては、ココカラファインでもよろしい







    • 0
    • 90
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 14:59:00

    >>87うっとおしいと思っていながらもお腹を痛めて産んだ息子くんなんで可愛いと思ってますけど。同じママなのにそんな感覚も分かってくれないんですか?息子は周囲が冷たいから愛情不足なんですよ。私も旦那も毎日大好きだよとか宝物だよって言ってあげてるのに無視ばっかされる。

    • 0
    • 89
    • レモンバーベナ(神聖)
    • +ilNUbRyQj
    • 22/10/21 14:56:15

    同じくらいの子供がいるけど、列の順番から離れたらもう抜かされても仕方ないよね。
    うちもヤンチャ盛りだけど、お菓子を持たせて「ぴっして貰おうね?」って言うと大人しく列に並ぶよ?
    しつけとかちゃんと出来てる?

    • 5
    • 88
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 14:55:32

    >>83 何度もゆってますが気づかないBBAが悪かったんだし私が並ぼうとした時はBBAはいませんでしたから

    • 0
    • 87
    • 彼岸花(思い出)
    • QrAbGOqyr9
    • 22/10/21 14:55:04

    落ち着きの無い息子だね。
    私だって、そんな子供と出会ったら、運が悪かったとガッカリするわ。
    親である主が、やんちゃでベタベタひっついてきてうっとーしいと思っているのに、他人が可愛いと思って優しくするはずないでしょう!
    きっとそのBBAも、こんな子供を育てるのは嫌だと思っているよ。

    • 3
    • 86
    • れおまま
    • UE7bXnD0/V
    • 22/10/21 14:53:01

    >>77 お金払ったら窃盗にはならないよね

    • 0
    • 85
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • HYJYTCcGGK
    • 22/10/21 14:44:27

    子持ちに冷たいんじゃなくて非常識な母親に冷たいんだと思うよ

    • 5
    • 84
    • 匿名
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 14:28:44

    >>81
    私、誰かと間違われてる?
    条件が合わず、残念ながら国の支援策というものの恩恵を受けたことがありません

    • 0
    • 83
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • hzk5WVueqe
    • 22/10/21 14:28:30

    後ろに並んでた人に一声かけてから、息子さんを連れ戻しにいけばよかったんだと思うよ。
    また、後ろに誰もその時にはいないときに離れたなら、後から来た人は置いてあるカートだけ見てもそれが意味すること(並んでます)には気がつかないよね。

    • 3
    • 82

    ぴよぴよ

    • 81
    • 牡丹(富貴)
    • l37nY/WK3n
    • 22/10/21 14:19:22

    >>79と言いながらあなたも子育て支援受けてるよね?支援は税金だよね?

    • 1
    • 80
    • オリーブ(平和)
    • d3qwmASRyi
    • 22/10/21 14:18:05

    一度離れたら後ろに行くのが当たり前ですよ
    あなたが子持ちのことでそれにあぐらをかいているだけです
    ヤンチャ盛りも理解できますよ、うちの息子は野猿と親がいうくらい一時期酷かったですから。
    ただうちにはルールがありました。
    暴れる、ぐずるなどがあった時は買う予定のものは全て戻して撤収
    ええ、スーパーで食品を買おうとした時もです。それで家で米しかなくても
    それで我慢です、夫もそれを了解していました。
    これを繰り返すとやがて治ったのですが、あくまでもうちの場合です。
    これ外食でも同じです。
    ですからこれは撤収事例に近いですが。よそのことと考えた場合
    後ろに並び直すのが当たり前ですね

    • 4
    • 79
    • 匿名
    • MkkLmAwap/
    • 22/10/21 14:14:58


    >>59
    > 社会に貢献してるし未来の納税者を育ててます

    本当に?
    きちんと納税する大人になる?

    • 5
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ