高校時代の憧れ

  • なんでも
  • ヘーゼル(和解)
  • 22/10/19 11:08:01

親が厳しすぎて、高校時代好きなことできなかった。それがコンプレックスすぎて友達関係も恋愛関係もうまくいかなかった気がする。
その頃の友人たちに会うと、いまだに出来なかった後悔が蘇ってくる。
そして、もし親が厳しくなかったらあんなことしてたな、こんなこともしてたかもな。そしたら自分はこんな風だったんじゃないかなと妄想して慰めてる。
20年経っても引きずってるっておかしかな?
厳しすぎる親ってのも子供にとったら毒だよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ビットコイン
    • 22/11/30 09:23:09

    私は高校が女子校で進学校だったから、高校時代は勉強するだけの毎日で友達と遊ぶこともほとんどなかったから親が厳しいとかあまり感じていなかった。
    気づいたのは大学に入ってから。バイトが少しでも終わるのが遅いとバイト先にまで電話してきたし、サークルで飲み会があって行くときは場所を言わなければいけなくて親が遅いと思ったときにはその場所まで車で来て男の子と一緒にいるのを見られたこともあった。
    なんとか親に文句を言われないように、毎月の定期代、教習所のお金をバイト代でなんとかしたけどそれも当たり前だと思われていたと思う。
    親に何を言われても一切反発しなかったけど、その分今も引きずっている。長文すみません。

    • 0
    • 14
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 13:17:12

    >>13
    ありがとう!
    探してみます!

    • 0
    • 13
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/19 13:09:17

    >>10
    ユーチューブにたくさんあるから探してみるといいよ!本より分かりやすかった。自分は。

    • 0
    • 12
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 12:39:53

    >>11
    今になって親が
    私のことは第一子ということもあって厳しくしすぎてしまった。親の理想の型にはめようとしてしまったと後悔することもある。
    と言ってきたりする。
    その言葉があるだけで少しは違うけど。

    • 0
    • 11
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/19 12:08:46

    >>8
    時間を巻き戻せたらとは思うけど、うちも毒親だからまた同じ状況になりそう
    過去も現在も長い人生のひとコマだよ
    未来は自分で変えて行ける

    • 0
    • 10
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:52:12

    インナーチャイルド?
    アダルトチルドレン?

    どうやって自分を慰めてやったらいいのかな。

    • 0
    • 9
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:44:23

    >>7
    高校卒業してから、化粧もヘアカラーも解禁はされた。でも相変わらず夜遊び外泊は基本禁止だった。
    というか怒られたら咎められるのが怖くて、諦めてしまってた。
    そういう遊びをするタイプの子たちと距離を置いたりしてた。

    とても夜遊びや外泊するのに親の許可が必要だなんて言えなかったなー。

    • 2
    • 8
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:42:25

    >>5
    中学時代は結構目立つタイプだったけど、高校入って一気に人見知りになった。
    それができないことがコンプレックスすぎて。
    田舎だったし、通ってた高校が校則ゆるかったからそんな子ばっかりだった。

    • 1
    • 7
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/19 11:40:38

    高校卒業してからやらなかったの?

    • 0
    • 6
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:40:07

    そんなことくだらないって思われるかもしれないけど。
    私にとってはすごくコンプレックスだった。

    • 0
    • 5
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/19 11:39:56

    >>4
    なるほど
    周りはそういう感じだったのね

    • 0
    • 4
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:38:01

    >>2
    髪染めたら化粧したり、友達と夜遊びしたり外泊したり。そういうことがしたかった。

    • 0
    • 3
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/19 11:37:25

    >>1
    私はその逆。
    何不自由なく生活させてもらってたけど、とにかくお金以外の自由がほとんどなかった。
    友達と遊ぶにも一々許可が必要だし門限も夜の20時とか。外泊なんてもってのほか。
    化粧も髪を染めるのも制服スカート短くするのすら禁止。
    逆らってやろうものなら鉄拳制裁。
    とても逆らえなかった。

    • 0
    • 2
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/19 11:29:19

    主は高校時代に何がしたかったの?
    私は高校は周りも勉強ばっかりだったし、特にない

    • 0
    • 1
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/10/19 11:26:54

    おかしくないよ
    私は生活費のためにバイトさせられてた
    周りは放課後マック行ったり、部活したりしてるのに自分だけ帰りのホームルーム早めに抜け出して帰ってそこから3年間毎日バイト。
    そのお金は全て親が管理してた
    高校卒業する前に免許取りたいから通帳返して欲しいと伝えて、渋りながらも返してもらったら残金が3万円くらいしかなかった。
    祖母に頼み込んで免許証のお金貸してもらって高卒で働いたお金で返した。
    今でもキラキラした高校生活に憧れる
    戻るのは無理だから、自分の子供には同じこと絶対にさせないと決めたる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ