戸建て外壁と屋根した人!

  • なんでも
  • バレリアン(善良)
  • 22/10/16 21:18:56

いくらかかった?

もうすぐ築10年です。調べると早い方が修繕にあまりかからないということで、20年保証で30年もつというものをします。
180万ってどうなんでしょうか?
相場だと150万と見たのでちょっと予算オーバーです。
家は小さくて200m2くらいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/17 00:23:52

    >>47
    ダイワハウス 、ヘーベルハウスとかは30年だった気がするよ。

    • 0
    • 48
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/17 00:22:38

    >>28
    パッキン部分とかは劣化しやすいから、そこから雨水入って痛むとかはあるよ

    • 2
    • 47
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/17 00:15:49

    >>18
    そもそも
    30年ももつ塗料なんてあるの?
    長くて20年ぐらいじゃない?

    • 1
    • 22/10/16 23:59:05

    大手ハウスメーカー築15年で外壁、屋根、防水、シロアリで300万くらいだった。エコキュートも更新でプラス100万くらい。同じ区画一斉にしたけどしてない家が2件位、屋根と外壁は苔生えてる。
    周りのハウスメーカーではない家は10年くらいで塗装し直してる。

    • 0
    • 45
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/10/16 23:48:59

    知り合いが他の人の塗料のあまりで塗ってくれた。いいやつと言ってたけどわからない。
    屋根、ベランダ防水、壁、塀で100万円。塀がおしゃれな感じのやつなんだけど塀ごとに色変えてくれてとても素敵になった。

    • 0
    • 22/10/16 23:48:37

    >>43うちの自治体はでても抽選40軒で最大10万だったので数社軽く見積もりをしても結局悩んだ3社は対象外の業者でした。たくさん補助あるところ羨ましいです。
    補助金のお話してくださる方々ありがとうございます。

    • 1
    • 43
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/16 23:42:33

    外壁塗装は補助金出る場合があるから自治体のホームページ見たほうがいいよ

    • 1
    • 22/10/16 23:29:50

    >>38値上げ前の15年ならうちのこの見積もりも妥当なのかもしれません。
    15年のもので120万+屋根でした。屋根あまり見えませんし拘りなければ10万最高ですね!

    • 0
    • 22/10/16 23:23:00

    >>40それが後から防水工事入ってないことに気づいてしまって!問い合わせするつもりです。
    しかし大手でも20万未満でしたが防水工事高いんですか?

    • 0
    • 40
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/16 23:14:35

    ベランダ無いの?防水工事もやったからめちゃくちゃ高かったから、180万ならだいぶお安く感じる

    • 1
    • 39
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/16 23:10:14

    安いよ
    20年保証なら20年しかもたないと思う

    • 0
    • 38
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/16 23:08:26

    >>27
    外壁塗料の耐久年数は15年です。

    100万に屋根は入ってません。
    するつもりなかったのだけど、実際足場組んで屋根を歩いた時に、やはり劣化していたので後付けで10万プラスで一緒にやってもらいました。業者さんが在庫で持っている塗料だったので色もお任せでしたので。

    塗料なども値上げする事を知って、その前に契約しました。

    • 0
    • 37
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/16 23:04:57

    今やると高い

    • 0
    • 22/10/16 23:04:36

    >>31まさにタイミングもありますよね。
    値上がりは確実だろうし10年もつ塗料なんてうちには逆効果。

    • 0
    • 35
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/16 23:04:13

    >>28
    問題が出てからでは遅いから早めにメンテナンスするものだとおもいますよ。

    • 2
    • 22/10/16 23:02:55

    >>28うちのまわりも10年すぎて30軒中5軒ほどしかしてないです。でもどの家も苔まみれで汚い。
    うちは別の安い建売のくせに綺麗な方らしく飛び込みの業者にも早い方がおススメだけど急ぐほどじゃないのでとあまりゴリ押しされることはありません。でも教育費かかるときには出せないからここ数年でしてしまいないという考えです。

    • 0
    • 33
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/10/16 22:48:31

    それくらいの値段ならば信頼があるとしか言えない

    • 0
    • 32
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/10/16 22:43:25

    うちも昨年、外壁塗装だけしたけど数社相見積もり取って比較した。ハウスメーカーの家だから
    初めからそこから頼むのは高額になるので候補から外した。
    メーカーによって高い塗装ばかりが良いとは限らないよ。その家のパネルとの相性などがあるから。見積もり取るまでそんなことは知らなかったけど。

    • 0
    • 31
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/16 22:42:13

    メーカーの10年点検が夏に来て、次の15年点検前に屋根と壁、特に屋根はやっておいた方が良い、と、ダメな箇所を写真付きで見せられながら説明受けた。
    けど屋根壁でメーカー価格180から200万だって。
    3.4年後にはもっと値上がりしてそう。

    その頃は子供達が大学生、大学受験などで一番お金がないから無理だな、と思って話聞いていた。
    多分やらない。

    • 0
    • 30
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/16 22:36:18

    >>25
    今年の春以降にしましたか?
    姉のところは去年秋に200万見積もりだったのが今年夏には300万になってました

    • 0
    • 22/10/16 22:35:40

    >>24大きい家なんですかね、300万も家にかけたくない…。

    • 1
    • 28
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/16 22:34:15

    10年経って何も問題ないんだけど、それでもみんな修繕するものなの?
    周りの家もどこもしてないよ。

    • 3
    • 22/10/16 22:34:01

    >>19屋根の塗装込みで100万ですか?何年もつどの塗料かによるけど安いですね。
    もう少し探した方が良いのでしょうか。しかしどの業者も来年になったら人件費、材料費の高騰で値上がりは確実といわれなるべく早くしたいところなんです。ある業者は30万40万は上がるかもと言われました。

    • 0
    • 26
    • 菖蒲(適合)
    • 22/10/16 22:33:41

    主語無く話すのって流行ってるの?

    • 1
    • 25
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/10/16 22:33:00

    築13年で外壁塗装と屋根張り替えしたよ!
    180万くらい。
    (外壁塗装は30年もつやつ)

    最初は屋根も塗り替え予定だったけど、社会問題にもなった屋根材パミール使ってたから塗り替え不可能で板金に張り替えする羽目に(泣)

    • 0
    • 24
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/16 22:32:52

    業者はすぐに10年おきとか言い出すけど、13年くらいしてからでいいんだよ
    10年でしたらきれいは保てるけど、それは完全に業者のいいなりということ
    ちなみにうちの姉が今やってるけど300万だよ

    • 3
    • 23
    • サンセベリア(永久)
    • 22/10/16 22:32:52

    見積もりは何社か取ったほうが良いよ

    • 0
    • 22
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/16 22:30:50

    今値上がりしてるから仕方ないよ

    • 2
    • 22/10/16 22:29:24

    >>16年数いくと値段もあがりますもんね。
    妥当といっていただけると少し安心しました。

    • 0
    • 20
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 22:26:13

    >>15そこなんです。防水工事が入ってないようなと後から気づいて。
    ストレートです。足場代が一番かかるから後から屋根の見積もりもお願いしてこの金額になりました。

    • 0
    • 19
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/16 22:25:50

    外壁塗装の事ね?
    ウチ、建てた住宅メーカーで見積もりしたら200万ちょいだった。
    同じ内容で、100万で見積もり出た業者に施工してもらったよ。
    業者なんて全く知り合い居ないから、ネットで無料見積もりしてくれる業者5社を紹介してもらって決めたよ。
    築18年目ね。
    自治体の補助金も応募して給付受けたよ。
    とにかく見積もりたくさんとってよく吟味してみてね。めちゃめちゃ迷って、決めるまで時間かかったよ。塗料の事でしばらく頭一杯だった。

    • 0
    • 18
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 22:23:10

    >>14一番上のランクということは30年ですか?めっちゃ羨ましいです。
    相見積もりでは一番安くて保証も何度も確認して良いと思ったところです。ただ3社中の3社だったので考える時間もすくなく決めてしまい不安です。

    • 0
    • 17
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/16 22:14:10

    200万くらいかかりそう。

    • 0
    • 22/10/16 22:07:19

    うちは築15年目でやったので外壁と屋根で230万ぐらいだった
    でも信頼できるところだし仕事も丁寧でよかった
    妥当なお値段だと思う
    確かに早い方がいい

    • 1
    • 15
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/16 21:58:35

    屋根は瓦?
    普通のスレート系なら外壁と同時にやった方がいい。
    足場代は馬鹿にならない、というかこれがお高いから。それと防水工事等はもれなく入っていますか?あまりにもざっぱ過ぎてトピだけでは判断できません。
    ハウスメーカーの保証システムならその時にやった方が得な場合もあるが
    新築時とは全く違う業者にお任せの場合、複数に見積もりを取るのが鉄則ですよ。3社見積もりが基本。ネットで調べると見積もりが適正か比較検討してくれる業者もいるので、そういうところにお願いした方が良い。

    • 2
    • 14
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/16 21:54:38

    今ちょうど外壁塗装のために足場組んだところ。父親の友達にやってもらうので参考にはならないかもしれないけど…
    いちばん上のランクの塗料で足場も全部コミコミで100万ちょい。屋根は塗装する時に状態見てもらって、必要なら塗ってもらう感じ。

    職人さんが言ってたけど、上乗せする所は結構上乗せしてくるらしいからよく調べた方がいいかも…

    • 1
    • 13
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 21:52:05

    主印でないけど主です!

    • 0
    • 12
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 21:51:32

    >>8うちも知り合いが安くでしてくれると言ってくれたけど10年やそこらもつだけの塗料でお断りしました(>_<)

    • 0
    • 11
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 21:50:28

    >>6骨組みとは?

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 21:46:17

    屋根しなかったのは何故ですか?

    屋根なしでうちも始め見積もり出された所がありました。
    相見積もりはしましたが20年もつもので見ただけで同じではないので高いのかわからないです。

    • 0
    • 8
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/10/16 21:44:10

    知り合いだったから100万コミコミでやってくれた。

    • 0
    • 7
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/10/16 21:42:21

    抜けてたすみません!塗装です。

    塗料は良いものだと思います。目地打ち替えも同じくらいもつものなので高いです。

    • 0
    • 6
    • 菖蒲(適合)
    • 22/10/16 21:42:13

    骨組みだけって事?

    • 1
    • 5
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/10/16 21:37:38

    相見積もり取りました?
    同じ塗料で見積もりを取ることをお勧めします

    • 0
    • 4
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/16 21:36:13

    外壁と屋根をしてない(つけてない)家なんてあるの?

    • 3
    • 3
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/16 21:25:27

    屋根はやってない。
    外壁は100万だった。

    • 0
    • 2
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/10/16 21:23:43

    > 外壁と屋根した人

    なにを、した人?
    塗装?

    • 5
    • 1
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/10/16 21:22:17

    塗り直しってことだよね?
    塗る塗料で全然値段変わるよ。安くてもしょぼい塗料だとあんまり意味ないし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ